毎日新聞 2011年7月9日
「私はお墓にひなんします ごめんなさい」。
福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳の女性が6月下旬、こう書き残し、自宅で自ら命を絶った。
東京電力福島第1原発事故のために一時は家族や故郷と離れて暮らすことになり、原発事故の収束を悲観したすえのことだった。遺書には「老人は(避難の)あしでまといになる」ともあった。
女性は同市原町区の静かな水田地帯で代々続く田畑を守り、震災時は長男(72)と妻(71)、孫2人の5人で暮らしていた。
長男によると、以前から足が弱って手押し車を押していたが、家事は何でもこなし、日記もつけていた。
第1原発の2度の爆発後、近隣住民は次々と避難を始めた。
一家も3月17日、原発から約22キロの自宅を離れ、相馬市の次女の嫁ぎ先へ身を寄せた。
翌日、さらに遠くへ逃げるよう南相馬市が大型バスを用意し、長男夫婦と孫は群馬県片品村の民宿へ。長距離の移動や避難生活を考え、長男は「ばあちゃんは無理だ」と思った。
女性だけが次女の嫁ぎ先に残ることになった。
4月後半、女性は体調を崩して2週間入院。
退院後も「家に帰りたい」と繰り返し、5月3日、南相馬の自宅に戻った。
群馬に避難している長男にたびたび電話しては「早く帰ってこお(来い)」と寂しさを訴えていたという。
長男たちが自宅に戻ったのは6月6日。
到着は深夜だったが、起きていて玄関先でうれしそうに出迎えた。
だが緊急時避難準備区域は、原発事故が再び深刻化すればすぐ逃げなければならない。
長男夫婦が「また避難するかもしれない。今度は一緒に行こう」と言うと、女性は言葉少なだった。
「今振り返れば、思い詰めていたのかもしれない」と長男は話す。
住み慣れた家で、一家そろっての生活に戻った約2週間後の22日。
女性が庭で首をつっているのを妻が見つけ、長男が助け起こしたが手遅れだった。
自宅から4通の遺書が見つかった。
家族、先祖、近所の親しい人に宛て、市販の便箋にボールペンで書かれていた。
家族には「毎日原発のことばかりでいきたここちしません」。
先立った両親には「こんなことをして子供達や孫達、しんるいのはじさらしとおもいますがいまの世の中でわ(は)しかたない」とわびていた。
奥の間に置かれた女性の遺影は穏やかに笑っている。
近所の人たちが毎日のように訪ねてきて手を合わせる。
「長寿をお祝いされるようなおばあちゃんが、なぜこんな目に遭わなければならないのですか……」。
遺書の宛名に名前のあった知人が声を詰まらせた。
葬儀で読経した曹洞宗岩屋寺前住職、星見全英さん(74)は「避難先で朝目覚め、天井が違うだけで落ち込む人もいる。高齢者にとって避難がどれほどつらいか」と心中を察する。
取材の最後、長男夫婦が記者に言った。
「おばあちゃんが自ら命を絶った意味を、しっかりと伝えてください」
【神保圭作、井上英介】
◇女性が家族に宛てた遺書の全文
(原文のまま。人名は伏せています)
このたび3月11日のじしんとつなみでたいへんなのに 原発事故でちかくの人達がひなんめいれいで 3月18日家のかぞくも群馬の方につれてゆかれました
私は相馬市の娘○○(名前)いるので3月17日にひなんさせられました
たいちょうくずし入院させられてけんこうになり2ケ月位せわになり 5月3日家に帰った
ひとりで一ケ月位いた
毎日テレビで原発のニュースみてるといつよくなるかわからないやうだ
またひなんするやうになったら老人はあしでまといになるから
家の家ぞくは6月6日に帰ってきましたので私も安心しました
毎日原発のことばかりでいきたここちしません
こうするよりしかたありません
さようなら
私はお墓にひなんします
ごめんなさい
最新の画像もっと見る
最近の「ワニなつ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(472)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(93)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事