ワニなつノート

自己肯定感


【し】  
自己の肯定は 関係の肯定から 生まれる




自己肯定感は、
自分を肯定できる心だという。
自分を肯定するためには、
肯定できるもの(価値)が必要だと説く。


これはなに?とカードをめくる。
これを数えなさいとおはじきをならべ、
これをなぞりなさいとノートをひらく。
ほら、あなたの価値にみあう肯定がうまれる。


みんなが当たり前にできることが、いくつかできる。
みんなが苦労もなくできることが、いくつかできる。
みんなが当たり前によめる物語を、いくつかよめる。
みんながとまどうことなく書ける文字を、いくつかかける。
みんなができることにどれだけ近づくか。

できる体験を積み上げる。
わかる経験を積み重ねる。
できる、わかる、ほめられる。
それが「肯定」だとおしえる。
そうしてはじめて、子どもの心に
自分を肯定する心がうまれると。



…それはほんとうかな


自己肯定感。
それは、自分にうなずくこころ。

自己肯定感。
それは、自分を大切におもうこころ。

うなずける自分は、
「できる」自分から生まれる前に、
できる・できないじゃない無条件の肯定から生まれる。

大切におもえる自分は、
あなたがいてくれてうれしいと、
肯定される関係から生まれる。


自分を大切におもうこころは、
自分が大切におもわれたこころにふりむく

自分を大事におもうこころは、
自分のこえを聞いてくれたこころに耳を傾ける

傷ついたとき、さびしいとき、
どんなときも、ふりかえればそこにあるまなざしに、
支えられるこころを自己肯定感という。

自分への信頼感は、自分ができた体験、分かった体験よりも、
できてもできなくても、
わかってもわからなくても、
手をはなさないでいてくれた人への感謝のしるし。

自己肯定感は、自分を無条件に信頼してくれる
「関係の肯定」から生まれる。
そして、自分が信頼された関係の肯定は、
新たに出会う子どもへの信頼へとつながっていく。
子どもへの信頼感は、自分が信頼された関係の繰り返しだから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「就学相談・いろはカルタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事