インターネットで古本が注文できるのは「日本の古本屋」(http://www.kosho.or.jp/ )だけかと思っていたが、
書籍検索サイトの「books.or.jp」 (http://www.books.or.jp/ )で検索してAmazonのサイトを見ると、Amazonと提携している古本屋に該当する古本の在庫がある場合は古本があることが表示されていて、インターネットで注文できることに初めて気づいた。
早速「日本の古本屋」になかった美術本を1冊購入した。
新品価格の6割程度で必ずしも安くはないが。
古本を直接Amazonからか、あるいは提携古本屋から検索できるかどうかは、まだ調べていない。
書籍検索サイトの「books.or.jp」 (http://www.books.or.jp/ )で検索してAmazonのサイトを見ると、Amazonと提携している古本屋に該当する古本の在庫がある場合は古本があることが表示されていて、インターネットで注文できることに初めて気づいた。
早速「日本の古本屋」になかった美術本を1冊購入した。
新品価格の6割程度で必ずしも安くはないが。
古本を直接Amazonからか、あるいは提携古本屋から検索できるかどうかは、まだ調べていない。