12日の日曜日に、三田の東京都障害者福祉会館にて開かれた「若きオストメイトの会」に参加しました。
中野の投票所で都議選の投票を行った後、地下鉄大江戸線の赤羽橋で降り、公園を散歩してから会場の東京都障害者福祉会館に。
私は会場の設営や司会を担当しました。
最初に三多摩支部の石井京子さんより(1)去年のAOA(アジアオストミー協会)大会でのアジア各国のオストミーが参加した20/40ユースフォーラム、(2)7月の高松のオストミー協会の全国大会における若いオストミーの全国交流会、(3)新しい若いオストメイトの全国組織である「20/40 Focus Group」の報告がありました。
次に、若いオストメイトへのアンケートの紹介や業者の製品紹介がありました。
休憩の後、
男子部2つと女子部の3グループに分けて体験交流を行ないました。
参加者は一般会員・役員・業者を合わせて35人で去年に比べ10人近く多い参加者がありました。
体験交流では年金や雇用や恋愛の話、様々な差別など、様々な話題に関して活発な意見がありました。
夜の部も12人が参加し、盛会裏に終了しました。
中野の投票所で都議選の投票を行った後、地下鉄大江戸線の赤羽橋で降り、公園を散歩してから会場の東京都障害者福祉会館に。
私は会場の設営や司会を担当しました。
最初に三多摩支部の石井京子さんより(1)去年のAOA(アジアオストミー協会)大会でのアジア各国のオストミーが参加した20/40ユースフォーラム、(2)7月の高松のオストミー協会の全国大会における若いオストミーの全国交流会、(3)新しい若いオストメイトの全国組織である「20/40 Focus Group」の報告がありました。
次に、若いオストメイトへのアンケートの紹介や業者の製品紹介がありました。
休憩の後、
男子部2つと女子部の3グループに分けて体験交流を行ないました。
参加者は一般会員・役員・業者を合わせて35人で去年に比べ10人近く多い参加者がありました。
体験交流では年金や雇用や恋愛の話、様々な差別など、様々な話題に関して活発な意見がありました。
夜の部も12人が参加し、盛会裏に終了しました。