ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

沖縄に行く

2010-11-26 21:41:57 | 旅行
家内の仕事の手伝いに沖縄に。
家内は18日(木)に出発したが私は1日遅れの19日金曜日の夜に沖縄に。

私が乗ったJALも金曜日の晩ということで満席。
機内で席を譲り明日の便に乗り換える客を1万5千円引きで募集していた。
予約なしのVIPが殺到したのだろうか。

沖縄ではモノレールに乗りおもろまちのビジネスホテルに宿泊。

9月に泊まったビジネスホテルと同じ東横イン。ホテルは違うが部屋のレイアウトは全く同じだ。


20日の朝、9月と同様国道58号線をバスで北上。西海岸沿いなので海が美しい。

9時半頃に恩納村の希望ヶ丘にある親戚の別荘に到着。
土木工事も終わり別荘の壁面には意匠のタイルが貼られていた。

別荘では9月と同様、夕方までオストメイト講習会のテープ起こし(ICレコーダ起こし)ばかりをしていた。
今回は7月の若いオストメイトの会における声優の真山亜子さんの講演。
一応はテープ起こしは終わっているのだが録音を聞き直したらまずい点だらけだ。

夕食は近くのマリオットリゾートにて食事。やはりリゾートホテルは高い。

21日の日曜日の朝は近くのかりゆしビーチリゾートでバイキングを食べた後、別荘の掃除。

昼食は少し離れた万座ビーチリゾート。

結婚式が行われていたようだ。

昼食後、いったん別荘に戻って2時ごろに出発。
ビオスの丘に立ち寄る。唯一の観光。

広大な緑豊かな亜熱帯の森
池も川もある。

水牛の車も。

らんの花が多い。らんの売店も。

ボイスの丘を出発後、ガソリンスタンドでガソリン万単位してレンタカーを返し、17時すぎ那覇空港に到着。
早い夕食を食べた後、スカイマークの搭乗券を受け取り待合室に。

スカイマークに乗ったのは初めてだが運賃は正規でもJALやANAの6割程度で激安。
価格破壊が進んでいるようだ。
18時半に那覇空港を出発、20時40分に羽田に。
22時過ぎに帰宅。