6月1日の日曜日にJR山手線原宿駅近くの千駄ヶ谷区民会館で行われた
日本オストミー協会東京支部主催の消化器系ストーマのオストメイトのための講習会に参加しました。
直前に会場変更の連絡があり少し混乱しましたが、
最初の予定通り千駄ヶ谷区民会館で開催されることになりました。
JR原宿駅で下車。

日曜日とあって竹下通りは人であふれていました。

千駄ヶ谷区民会館は駅から10分。駅から少し離れた静かな場所にあります。

最初に東京支部長と司会者の挨拶があった後、東京医療センターの大石祟Dr.のお話しがありました。



先生は消化管ストーマ(人工肛門)の基礎知識についてお話をしてくださいました。
今回は大腸がんの検査方法について詳しい話があり、大変勉強になりました。



装具業者の装具紹介のあと休憩に入りました。


休憩時間には装具展示コーナーに参加者が群がっていました。

休憩後、稲城市民病院の皮膚・排泄ケア認定看護師 菊地雅子先生のお話しがありました。
先生は消化管ストーマ(人工肛門)の管理方法を中心に
大変わかりやすいお話をしていただきました。


質疑応答では両先生に対し活発な質問がありました。




参加者には大変有益な講習会になったかと思います。
日本オストミー協会東京支部主催の消化器系ストーマのオストメイトのための講習会に参加しました。
直前に会場変更の連絡があり少し混乱しましたが、
最初の予定通り千駄ヶ谷区民会館で開催されることになりました。
JR原宿駅で下車。

日曜日とあって竹下通りは人であふれていました。

千駄ヶ谷区民会館は駅から10分。駅から少し離れた静かな場所にあります。

最初に東京支部長と司会者の挨拶があった後、東京医療センターの大石祟Dr.のお話しがありました。



先生は消化管ストーマ(人工肛門)の基礎知識についてお話をしてくださいました。
今回は大腸がんの検査方法について詳しい話があり、大変勉強になりました。



装具業者の装具紹介のあと休憩に入りました。


休憩時間には装具展示コーナーに参加者が群がっていました。

休憩後、稲城市民病院の皮膚・排泄ケア認定看護師 菊地雅子先生のお話しがありました。
先生は消化管ストーマ(人工肛門)の管理方法を中心に
大変わかりやすいお話をしていただきました。


質疑応答では両先生に対し活発な質問がありました。




参加者には大変有益な講習会になったかと思います。