台風が接近していたが、4月から富士に行っていないので
10日の金曜日の夕方に富士に向かう。
都内からは八王子まではそれなりに混んでいたが、比較的順調に中央高速を走り河口湖インターで高速を降りて近くの割烹 七草で夕飯を取り9時頃山荘へ。
11日(土)は富士山の反対側のクレマチスの丘へ。
富士宮道路を南下し西富士道路から新東名高速に入る。
新東名高速はカーブが緩やかで運転しやすい。
長泉沼津ICで高速を降りて一般道をクレマチスの丘に向かう。
最初にヴァンジ彫刻美術館へ。
ヴァンジ彫刻美術館はイタリアの彫刻家ヴァンジの個人美術館。
広い庭園に野外彫刻が点在している。
展示棟の中にも彫刻が多数置かれている。
ドイツ居住の画家・彫刻家であるイケムラレイコの彫刻もある。
庭園の緑が美しい。
緑に囲まれたカフェもある。
緑の小道を通って出口へ。
近くの店で昼食を取った後、クレマチスの丘の内の写真美術館IZU PHOTO MUSEUMに。
小島一郎という青森の写真家の展覧会。「トランプ」という小さな写真の展示や生前に開催された個展が一部再現されていた。
ビュッフェ美術館に向かう。途中の庭園は谷になっていて吊り橋が2本掛けられていた。
4,5人以上は同時に渡らないようにとのことだが10人以上が渡っていた。
揺れているので少々恐ろしい。
ビュッフェ美術館の目の広場ではフリーマーケットが開かれていた。
積み木もあり何人ものこどもが遊んでいた。
ベルナール・ビュッフェ美術館は具象画壇を代表するフランスの画家ベルナール・ビュフェの作品を収蔵・展示している。
中にはこども美術館もあり親子連れが遊んでいた。
帰りも長泉沼津ICから新東名高速に入り富士のICから西富士道路や富士宮道路を経由して本栖湖の近くから西湖のいやしの里 根場へ。
藁ぶき屋根の農家を復元した家々が富士を背にして並んでいた。
夕食は西湖のほとりのホテル兼レストランのマ・メゾン。
帰りは青木ヶ原の樹海の中を走るまがりくねった県道を通り山荘へ。
長距離ドライブをしためか車酔いしてしまった。
12日(日)は午前中は掃除や庭の雑木・雑草刈り。
半年も山荘に来ていなかったので山荘は雑木が恐ろしく繁茂していた。
昼に富士吉田の道の駅に向かう。
途中、富士吉田の旧市街の中の店で昼食を取ろうとしたがガイドブックに載っていた店が2軒とも休み。
代わりに富士吉田の道の駅の中のビール館に向かったがここもレストランは休業。
やむなく近くの店を探したが道路が混んでいて時間がかかりようやく大戸屋にたどりつき昼食にありつけたのは2時になっていた。
道の駅 富士吉田の物産館で買い物。
帰りは河口湖近くの喫茶店のミルキーウェイに向かう。
渋滞がひどく迂回して到着。
ミルキーウェイではいつもクレープを注文。
フォレストモール富士河口湖にあるマックスバリュと和菓子屋で買い物をし、
道の駅鳴沢で野菜を買ってから
山荘に帰り、夕食を取る。
13日の月曜日は雨。午前中は掃除などをして昼前に出発。
河口湖インターから中央高速に入る。
談合坂SAで昼食を取ろうとしたが黒山の人だかり。
レストランに入るまでに20分待たされた。
昼食後、雨の中を一路かなりの渋滞はあったが何とか15時半に中野に到着した。
10日の金曜日の夕方に富士に向かう。
都内からは八王子まではそれなりに混んでいたが、比較的順調に中央高速を走り河口湖インターで高速を降りて近くの割烹 七草で夕飯を取り9時頃山荘へ。
11日(土)は富士山の反対側のクレマチスの丘へ。
富士宮道路を南下し西富士道路から新東名高速に入る。
新東名高速はカーブが緩やかで運転しやすい。
長泉沼津ICで高速を降りて一般道をクレマチスの丘に向かう。
最初にヴァンジ彫刻美術館へ。
ヴァンジ彫刻美術館はイタリアの彫刻家ヴァンジの個人美術館。
広い庭園に野外彫刻が点在している。
展示棟の中にも彫刻が多数置かれている。
ドイツ居住の画家・彫刻家であるイケムラレイコの彫刻もある。
庭園の緑が美しい。
緑に囲まれたカフェもある。
緑の小道を通って出口へ。
近くの店で昼食を取った後、クレマチスの丘の内の写真美術館IZU PHOTO MUSEUMに。
小島一郎という青森の写真家の展覧会。「トランプ」という小さな写真の展示や生前に開催された個展が一部再現されていた。
ビュッフェ美術館に向かう。途中の庭園は谷になっていて吊り橋が2本掛けられていた。
4,5人以上は同時に渡らないようにとのことだが10人以上が渡っていた。
揺れているので少々恐ろしい。
ビュッフェ美術館の目の広場ではフリーマーケットが開かれていた。
積み木もあり何人ものこどもが遊んでいた。
ベルナール・ビュッフェ美術館は具象画壇を代表するフランスの画家ベルナール・ビュフェの作品を収蔵・展示している。
中にはこども美術館もあり親子連れが遊んでいた。
帰りも長泉沼津ICから新東名高速に入り富士のICから西富士道路や富士宮道路を経由して本栖湖の近くから西湖のいやしの里 根場へ。
藁ぶき屋根の農家を復元した家々が富士を背にして並んでいた。
夕食は西湖のほとりのホテル兼レストランのマ・メゾン。
帰りは青木ヶ原の樹海の中を走るまがりくねった県道を通り山荘へ。
長距離ドライブをしためか車酔いしてしまった。
12日(日)は午前中は掃除や庭の雑木・雑草刈り。
半年も山荘に来ていなかったので山荘は雑木が恐ろしく繁茂していた。
昼に富士吉田の道の駅に向かう。
途中、富士吉田の旧市街の中の店で昼食を取ろうとしたがガイドブックに載っていた店が2軒とも休み。
代わりに富士吉田の道の駅の中のビール館に向かったがここもレストランは休業。
やむなく近くの店を探したが道路が混んでいて時間がかかりようやく大戸屋にたどりつき昼食にありつけたのは2時になっていた。
道の駅 富士吉田の物産館で買い物。
帰りは河口湖近くの喫茶店のミルキーウェイに向かう。
渋滞がひどく迂回して到着。
ミルキーウェイではいつもクレープを注文。
フォレストモール富士河口湖にあるマックスバリュと和菓子屋で買い物をし、
道の駅鳴沢で野菜を買ってから
山荘に帰り、夕食を取る。
13日の月曜日は雨。午前中は掃除などをして昼前に出発。
河口湖インターから中央高速に入る。
談合坂SAで昼食を取ろうとしたが黒山の人だかり。
レストランに入るまでに20分待たされた。
昼食後、雨の中を一路かなりの渋滞はあったが何とか15時半に中野に到着した。