
2月13日の土曜日に新宿御苑へ。
中野からJRで千駄ヶ谷で下車。千駄ヶ谷門から新宿御苑へ。


寒さのためか人は少ない。

今は梅の季節で日本庭園近くの梅林などで紅梅・白梅が満開。









ロウバイもまだ咲いている。



ペーパーホワイトや日本水仙などのスイセン類も咲いていたが峠を超えた感じ。




早咲きの桜が多いのが特徴的。
中でも寒桜が満開。一瞬桜の季節と錯覚するほどだ。




他に十月桜や河津桜も咲いている。


フクジュソウもみられる。

カンツバキやクリスマスローズもまだ咲いている。


サンシュユも咲き始めていた。

後はヤツデやミツマタなど。


レモンの実も見られた。

帰りは再び千駄ヶ谷門から国立競技場前駅に行き、都営地下鉄を乗り憂いで宝町駅に出てフィルムセンターで映画を観てから帰る。