ヒロズコガ科の幼虫と砂で作った幼虫ケース 2017年01月29日 21時05分56秒 | 日記 これは前にも観察したことのあるヒロズコガ科の幼虫と砂で作った幼虫ケースだ。 表面は砂で出来ているが、内部は暖かそうなフェルトで出来ている。 写真を撮ろうとしたら中に潜り込んだ。10mmぐらい。 2015年12月21日にも同じ虫を見たことがあった。
クロカワムシ 2017年01月29日 18時44分10秒 | 日記 セグロセキレイがダイブして捕まえたのはクロカワムシのようだ。 繁殖期が近づいていて、体力をつけるのだろう。 170129 昨日 閲覧数590 訪問者数126