goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ミツバツツジの花とギフチョウ

2021年04月02日 18時58分29秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のギフチョウ参りで残念だったのが、ミツバツツジの花にばかり止まり、サクラ、スミレ、アケビの花などに止まらなかったことだった。

同じような絵ばかり撮れたのだった。

 

       2017年04月16日 に撮った、ミツバアケビの蔓に止まったギフチョウ。

      

 


スゲハムシ

2021年04月02日 10時40分42秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

池の近くで、今季初のスゲハムシを見つけた。

黒青色と黒銅色の2頭だった。

 

金属光沢のある水辺に生息するハムシ。
色彩には変異があり、金色、銅色などがある。キヌツヤミズクサハムシとも言われる。

等とある。