goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ピンクムーン

2021年04月27日 21時27分34秒 | 日記

 

今日4月27日の満月は、ピンクムーンと呼ばれていると聞いたので、今撮ってきた。

 

「ピンクムーン」というと幻想的ですが、これは月の色ではなく、この時期に咲く花(シバザクラ)をもとに名付けられています。という。

あまり品が良くないがピンクに染めてみた。

 

 

 

 


クワコ 若齢幼虫

2021年04月27日 20時48分59秒 | 日記

 

 

 

 

未だ10mmぐらいの小さいクワコの幼虫が二匹が、じっとして動かなかった。

面白いことが書かれていた。

クワコとカイコの関係

養蚕業の隆盛時には、桑の葉に紛れて蚕室に侵入したクワコが家蚕であるカイコと交配し交雑種が現れていたようですよ。

でもそれは蚕室だけのカイコとクワコの秘め事で、自然環境下では先ず起こり得ないロマンスなのです。家蚕は人の家屋でしか生きられない虫。自生する桑の葉を自身の腹脚で押えつかまったり移動する能力がないのです。