アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

消炭色

2007年04月19日 | 誕生色
今朝リビングの窓を見てみると、結露していました。
ここ数日、毎朝結露しています。
4月に窓が結露するのは、とても珍しい。

このところは気温が低い日が続いており、
わが家のリビングでは、朝晩、
ガスファンヒーターが活躍しています。

今の時代。炭火をおこして活用しているご家庭は、
少ないでしょうね。

炭火で暖められた部屋は、爽やかな炭の香りと、
やわらかな暖かさの空気で満ちていて…。

炭火と聞くと、私の頭に思い浮かぶのは、炭火焙煎珈琲に、
焼き肉、うなぎ、その他もろもろの「炭火焼き」お料理。
おもいっきり食い気に偏っておりますが。

ある程度燃え尽きて、いらなくなった炭は、
火消し壺に入れて消し炭にします。

この素朴な消し炭の色が、
そのまま色の名前にもなっているのですね。

無彩色系のピュアなオフブラック、消炭色。
とても暖かみのある色だと思います。



■4月19日の誕生色 

   消炭色 (けしずみいろ)
     厳粛、誠実、技量、洞察力

 厳粛なのでしょうね。でも近寄りがたいわけではなく、
 誠実で技量のある対応には、誰もが心惹かれそうです。
 洞察力も鋭そうな…。

■4月19日の誕生花 















花の名前 主な花言葉
ヒエンソウ 高貴
イチリンソウ 追憶
キショウブ 幸せを掴む
ヤグルマギク 繊細な心
アザミ 独立
ハゲイトウ 不老不死

これも脳トレ

2007年04月18日 | 雑記
今日はお華でした。

まるで真冬かと思いたくなるような寒さ。
4月になったので、もう着ることはないと思い、
クリーニングに出す準備をしていた
フード付きの白いジャケットを、
もう一度取り出して着ていきました。

本日の花材は・・
  コデマリ
  スターチス (紫)
  アルストロメリア (黄)
でした。

コデマリを主軸に考えて・・・
普段はやらない型にチャレンジしてみました。
しかし……。
初伝のお免状を取る前にお稽古したきりだったので、
すっかり忘れていて、ものすごく悩みました。

どのようにしても、自分で確信を持つことができず、
それでも、どうにかこうにか形にしました。

慣れない型にチャレンジしたことは、
誉めていただきました。

作品の方は・・・
2~3カ所手直ししただけで、
ガラリと雰囲気が変わりました。

「次回もまた、同じ型に挑戦しましょうね♪」
と言われ、大きく首を縦に振った私。

「私らしい型」は、ひとつ、できあがっているので、
そこから、もっと幅を広げていくことができたらいいな・・
と、思っています。

お花を生けると、普段使わないような脳細胞を使うためか、
エネルギーを結構消耗しますし、若干の疲労感もあります。

今日は、そこに輪をかけて、
脳細胞がぎこちない動きをしていたように感じています。

華道というのは、
生活の中にあるようでもあり、
全く別の世界でもあり、だと思います。

その間をスムーズにワープできるように、
もう少し脳細胞を鍛えるゾ!

スレートグレイ

2007年04月18日 | 誕生色
数日ぶりに雨が降っていない朝を迎えました。
でも予報では、午後あたりから、また雨とか…。
気温は低く、冬に逆戻りのようです。

はっきりしない空模様。
私が小学生の頃、そんな空模様を
楽しいことのように感じたことがあります。
シャーロック・ホームズのストーリーの中で。

当時ホームズの大ファンだった私は、
とにかくホームズばかりを繰り返し読んでいました。

そこに描かれているタイムスリップした外国の風景。
読みやすい文章と、少ない挿絵と、
そこに自分のわずかな知識を総動員させて、
まるでおとぎの国のことのように想像を巡らしていたものです。

スレートグレイという色を見つめていたら、
私自身の小学生時代の意識にたどり着きました。



■4月18日の誕生色 

   スレートグレイ (slate grey)
     機知、誇り、良心、行動的

 機知に富んでいるのでしょうね。
 誇りを持ち、良心的に接することができる、
 サービス精神旺盛のようなイメージがあります。
 また、目標に向かって猛進するのかもしれません。

 スレートグレイ、日本語では石板色。
 西洋のポピュラーな屋根瓦のひとつなのですね。

 スレートカラーは他にもたくさんありますが、
 スレートシリーズの中で、一番早く出現したのが、
 このスレートグレイなのだそうです。

■4月18日の誕生花 

















花の名前 主な花言葉
スターチス 永久不変
アカツメグサ 勤勉
アルストロメリア エキゾチック
レンゲソウ 心が和らぐ
キリシマツツジ 燃え上がる愛
ハナニラ 悲しい別れ
ニゲラ 当惑

「ブラームスのワルツ」を歌う

2007年04月17日 | 
 
数ヶ月前、歌のサークルの活動後。
時間が少しあったので、音楽室のピアノを弾いていた私。
ブラームスのワルツ15番を弾いていたら、
メンバーのひとりが歌い出しました。

どこで覚えたのかは忘れてしまったけれど、
きちんと歌詞があるのだとか。

その日帰ってから、私はネットで検索してみました。
どうにか見つかったのが、作詞者の名前のみ。
でも、そこから先は全くわからずじまいでした。

そこで私は、歌の先生に訊ねてみました。
先生もご存じなくて、他の用事の際、
ヤマハで検索もしてくださったりもしました。
それでも、やっぱり、わかりませんでした。

先日の歌のサークルのとき。
先生が「あったの♪」とおっしゃいます。

他の調べ物のために図書館へ行った際、
せっかくだからと周辺資料を探してくださったようで…。
そうしたら、ビンゴ!

今は絶版になっていて手には入らないようですが。

せっかく見つかったことですし、
有名な曲ですし、綺麗な曲だということで、
5月の歌の予定に入れてくださいました。

5月まで待ちきれない私は、伴奏者用の楽譜をお借りして、
コピーさせてもらいました。

作詞者が2人。
もしかしたら、もっといるかもしれませんが…。

ひとりは、ネット検索でも出てきた方。
深尾 須磨子 さん。
もうひとりは、藪田 義雄さん。

記事冒頭の写真は、深尾さん作詞の楽譜です。
楽譜は、2部合唱になっています。
編曲者の記載は、ありません。

歌詞を見てみると、サークルメンバーが歌っていたのは、
藪田さんの歌詞だったことがわかりました。

ちなみに、深尾さん作詞の曲は「思い出のワルツ」、
藪田さん作詞の曲は「円舞曲」というタイトルです。

藪田さんの楽譜には、伴奏も一緒に記載されています。
信時 潔さん編曲となっています。

伴奏は、ワルツのリズムが終始しています。
1小節内の1音目がオクターブの和音を左手で、
2音目と3音目は、それぞれ
右手で3~4音のアルペジオを弾くパターンです。
エンディングの数小節は、2~3音目にも、
左手オクターブ和音が、その都度重なります。

原曲は、独奏版がフラット4つの変イ長調で、
連弾版がシャープ3つのイ長調です。
歌は両方とも、フラット3つの変ホ長調です。
歌うときのキーの高さが関係しているのかもしれません。

私から先生に、お礼の言葉と共に
「あるとは思わなかったので、とても嬉しいです♪」
と伝えると、先生も
「私もすごく嬉しくて、黙っていられなくて・・・」
とおっしゃいました。

来月の歌のサークルが、いつも以上に楽しみです♪

バトルシップグレイ

2007年04月17日 | 誕生色
ずっと降っていた雨が止み、
空が少し明るくなってきました。
でも今日の東京は、雨が降ったり止んだりとか。

このところ風が強いことも多く、
残っていた桜の花も、ほとんど散っていきました。

これからは新緑の季節になるのですね。
やわらかな緑。
何気ない景色にも、緑色が増してきました。


■4月17日の誕生色 

   バトルシップグレイ (battleship grey)
     実直、責任感、客観的、堅実派

 実直で責任感があるのでしょうね。
 客観的に物事を捉えることができる堅実派のようです。

 バトルシップグレイ。
 戦艦のような、落ち着いた深いグレイ。

 存在感があって、安心感もあって、
 その上、頼りがいもありそうな。。

■4月17日の誕生花 

















花の名前 主な花言葉
ジャーマンアイリス 使者
ラークスパー 信頼
ハナビシソウ 私の願いをきいて
アイリス 恋のメッセージ
カキツバタ 幸運
ワスレナグサ 私を忘れないで
アフリカンデージー 心も体も健康

スカイグレイ

2007年04月16日 | 誕生色
空一面グレイの雲。
雨の月曜日になりました。

大きな地震が続いていますね。
地震で被災されたみなさま、
心からお見舞いを申し上げます。
大きな余震が来ませんように。
どうか、一日も早く、復旧しますように。



■4月16日の誕生色 

   スカイグレイ (sky grey)
     穏健、快活、謙遜、要領の良い

 穏健なお人柄なのでしょうね。
 快活なフットワークで動き回り、
 一歩引いた姿勢の穏やかな人間関係。
 和やかな空気の中で、物事が効率よく進みそうな…。

 スカイグレイ。
 別名を、スカイクラウド。
 空の色を表す英語は、日本語よりも多いそうです。
 白い雲が浮かぶ明るい空でもなく、
 暗雲立ちこめる暗い空でもない色、スカイグレイ。

■4月16日の誕生花 



















花の名前 主な花言葉
レンゲツツジ あふれる向上心
スノーフレーク 純潔
チューリップ 永遠の愛情
チューリップ (斑入り) 美しい目
グロリオサ 光栄
ヤマブキソウ すがすがしい明るさ
アネモネ はかない恋
シレネ 偽りの愛

口の柔軟性

2007年04月15日 | 
声楽に近い楽器は管楽器であると、
私はずっと思っていました。

旋律だけ考えると、
そんな気がするのですが…。

私の歌の先生の場合。
先生の音大時代に、副科(?)で、
少しだけ管楽器を演奏なさったそうです。

でも、よくよくきいてみると、
管楽器は、口を固定しなければならないので、
声楽をやる人間としては、あまり嬉しくなかったとか。

声楽は、口や顔の筋肉を
できるだけ柔軟にしておく必要があるからなのですね。

また、目もパッチリ見開いた方が、声が出るようですし。

ちょっとだけ歌をかじっている私ですら、
とても他人様には見せられないわ~
という練習風景があります。

それが声楽専門になれば、
もっといろいろなことをなさるのだろうと想像できます。

舞台裏や水面下で、たくさん努力して、
素敵で安定した姿を披露することができるのですものね。

ペールミストホワイト

2007年04月15日 | 誕生色
今日の東京地方。
またまた風が強い!

春は風が強い、と、以前から感じていますが、
近年は、突風などが吹く割合が増えたように思います。

小さな変化の積み重ねが、
大きな変化をもたらすのかもしれませんね。


■4月15日の誕生色 

   ペールミストホワイト (pale mist white)
     中立普遍、保守的、伝統、義理人情

 昔ながらの下町の人、のようなタイプなのかもしれませんね。
 古くからの伝統を守り、義理人情に厚く、
 気っ風の良い中立普遍な態度。
 気持ちがさわやかになります。

 ミストは、基本的に、靄(もや)のようなグレーを表す色名です。

 今日の色は、ペールミストホワイト。
 基本的な靄の色よりも、淡く、白っぽい色ですね。

 オーガンジーのベールを通した向こう側が、美しく見えるのは、
 そのもの自体が、紛れもなく美しいから。。
 
■4月15日の誕生花 

























花の名前 主な花言葉
ハクサンチドリ 素晴らしい
キンギョソウ 清純な心
コデマリ 伸びゆく姿
ワスレナグサ (白) 私を忘れないで
ゴデチア 変わらぬ熱愛
モクレン (白) 自然愛
サンダーソニア 共感
カーネーション (ピンク) 熱愛
ペラルゴニウム 尊敬
ミヤコワスレ しばしの憩い
バラ (ピンク) わが心

誕生花 索引 = 3月 =

2007年04月15日 | 誕生花
花の名前をクリックすると、その花のブログ記事が表示されます。

 3月
1日 プリムラ・オブコニカ
2日 ラナンキュラス
3日 レンゲソウ
4日 キイチゴ
5日 ヤグルマギク
6日 デージー
7日 タネツケバナ
8日 クロタネソウ
9日 アザレア
10日 ルピナス
11日 ニガナ
12日 エニシダ
13日 ノカンゾウ
14日 アーモンド
15日 アセビ
16日 ハッカ
17日 エンドウ
18日 アスパラガス
19日 クチナシ
20日 チューリップ (紫)
21日 サクララン
22日 ゼニアオイ
23日 グラジオラス
24日 ハナビシソウ
25日 アルストロメリア
26日 ノシュンラン
27日 キンチャクソウ
28日 ハナエンジュ
29日 グラジオラス (ピンク)
30日 サクランボ
31日 イチゴ