【過去の紀行文】桜便り(今が満開)
今や各地で桜が真っ盛りのことと思います。こちら愛知でも、今が盛りと満開状態です。そんな今週末は土曜日に、片道80km位の山村にある温泉まで、こちらに来てから知り合った代理店さんと誘い合って桜見物を兼ねた小旅行として行って来ました。大変良い陽気の中、露天風呂でゆったり過ごす至福の時間を過ごすことが出来ました。
01 岡崎の桜 05/04/09
0 . . . 本文を読む
【過去の紀行文】地震災害に思う
つい先日、福岡地方を比較的大きな地震が襲いました。ちょっと前の昨年10月には新潟地方での巨大地震が発生していますし、同じく昨年末のスマトラでの巨大地震は、地震に伴う極めて広範囲の津波で20万人を遙かに超えるとも云われる未曾有の災害を生じたました。また、ちょうど10年前には、あの阪神大震災が発生しております。
間もなく名古屋万博が始まり、科学技術の最先端といったも . . . 本文を読む
【過去の紀行文】産業技術記念館の紹介
久しくご無沙汰しております。
仕事柄、古い板金屋さんとお話しして、昔の職人仕事のことを聞く機会が多くあります。モータリゼーションが起こる遙か以前の、庶民が車なんかとても持てなかった様な時代、車を作るのも直すのも今よりもっともっと職人技といったものが必要であった時代として興味を持って聞いています。
さて、そんな職人技の風景を今に伝える施設が、比較 . . . 本文を読む
【過去の紀行文】三笠艦上にて思う
11月も末に近づきつつあり、だいぶ寒くなって来ました。
私の地では、まだまだ冬本番とまでいえませんが、北の方では既に長く厳しい冬に突入しつつあるところと想像しています。皆様はお元気で益々ご活躍のことと想像しておりますが、それにしても、今年は新潟地域の被災者の方々の様子が案じられます。
さて、今回はつい先週に訪れた岐阜市近郊の旅のことを記して見たいと思いま . . . 本文を読む
【過去の紀行文】近況雑感
今年は本当に台風の当たり年となってしまいました。つい前日18号の災害応援で熊本へ行って来た所ですが、今週は21号が来襲し、三重県を始め各地に爪痕を生じています。応援に行った熊本の持ち帰り案件で契約者さんに連絡を取れば、風害のキズが新たに増えているとのことも。こう立て続けでは、災害現地で活動する方々の徒労感が更に高まることを心配せずにはいられません。もうこれ以上の台風来襲 . . . 本文を読む
【過去の紀行文】熊本災害応援のこと
先週一週間(19日~25日まで)熊本へ災害応援に行って来ました。今回は、そんな中で感じたことなどを若干記してみたいと思います。
思い出せば、熊本には5年前(H11年)にも同様の災害応援で行っています。その時の記憶では、どうにも埃っぽかった熊本という思い出が強いのです。しかし、今回はまったくの逆のまさに雨の熊本、ジメジメとしたイメージとなってしまいました。あ . . . 本文を読む
【過去の紀行文】移動式クレーン教習の受講体験記
あれほど暑かった今年の夏もやっと終焉を迎えつつある様子でホッとしているのは皆様同様かと思います。
さて、8月の終わりに遅めの夏休みを取りましたが、おもしろ半分に移動式クレーンの教習を受けてみましたので、そのことを若干レポートしてみたいと思います。
教習の総日数6日間でしたが、特に実技教習では初めてのクレーン操作に、大変好奇心を持って参加しま . . . 本文を読む
【過去の紀行文】引佐・鳳来周辺紀行
ご無沙汰しています。 猛暑続きの毎日もやっと峠を越えた様で、この所の陽気も徐々に秋めいて来ました。しかし、烈日に曝され続けた身体には、それ相当に疲労を蓄積させて来たというのは、決して私ばかりではないものと想像します。私も、この所は食も進まず水分補給に努めるのみの対処で、しかも散策などの唯一の運動もほとんどせずに毎日を過ごして来たせいか、疲労感が高まっています . . . 本文を読む
【過去の紀行文】明治飛行場のこと
猛暑が続いておりますがお元気でお過ごしのことと思います。
さて、この3連休ですが単身赴任ですることもなく、最寄りの安城市歴史博物館で戦争関連の特別展を開いているのを知り覗いて来ました。かつての大戦中、この地(安城市)にも明治飛行場という軍用飛行場があったそうです。そう、愛知県といえば、名古屋市の三菱重工や半田市の中島飛行機等の飛行機産業のメッカであったことから . . . 本文を読む
【過去の紀行文】八幡市(京都府)見聞記
梅雨も続き、だいぶ暑くなって来ていることもあり、毎日が蒸す様な日が続いておりますが、皆様方お元気でご活躍のことと想像致します。21日の台風4号襲来の際は、こちらでも相当に荒れました。しかし、近隣では果樹等の農作物に被害が出た様ですが、保険会社絡みの事故・災害には、たいしたこともなく済んでおります。しかし、台風シーズンも始まったばかりで、これから暫くの期間は . . . 本文を読む
【過去の紀行文】常滑焼き窯紀行
前回の予告に従って、常滑(とこなめと読みます)市のことを記して見ますのでご笑覧下されば幸いです。
常滑市は、前回お伝えしました半田市の隣に位置します。但し、同じ知多半島内でも半田市は三河湾に面していますが、常滑市はその反対側である伊勢湾に面しています。その昔から、常滑は焼き物の町として知られた所の様です。焼き物というと同じ愛知県でも瀬戸市が有名ですが、常滑の . . . 本文を読む
いよいよ当地でも梅雨入りとなりました。昨日、今日とハッキリしない蒸し暑い日が続いています。そんな季節となりましたが、皆様方お元気でお過ごしのことと思います。
さて、今回は当地から比較的近い半田市という町に関連したことを記してみます。ご笑覧下されば幸いです。
半田市は、知多半島の根本近くにある市ですが、昔から醸造業が盛んであった所と云われます。比較的有名な企業としてはポン酢等でよく知られた . . . 本文を読む
三河の住人になり、一月半が経ちました。この地は、華やかな祭りの山車やからくり物が残っている等々、本当に歴史を感じさせる地と思います。今回は、そんな三河の岡崎市にある法蔵寺をご紹介してみます。
岡崎は徳川家康の生誕地ですが、岡崎城を始め縁の地が数々あります。今回の宝蔵寺も、家康が幼い頃に学び育った寺とのことです。しかし、この寺を訪問しようと思い至った理由は別にありました。それは、この寺に近藤勇 . . . 本文を読む
【過去の紀行文】感心すべきレストア工場のご紹介
ご無沙汰もしておりますが、皆様お元気で益々ご活躍のことと想像致しております。
私も単身赴任で三河の地(安城市)の住人になって、1月半を経ました。そんな中、つい先日のことですが、仕事絡みで昭和40年式クラウンのパーツを探す中で、隣町である岡崎市にトヨタS800(通称ヨタ8)を得意にする驚くべきレストア工場さんと知り合うことが出来ましたので紹介して . . . 本文を読む
三河へ赴任して早や2週間が経ちました。初めての単身赴任で若干心配もありましたが、毎度の飯の支度が気掛かりながらも、何とか飢えずに過ごしております。
さて、予てより三河の地に来たら、周辺の歴史を訪ね歩きたいとは思っていましたが、早速第1弾の探訪をする機会を得ましたのでご紹介して見ます。
きっかけは、赴任先住まいの直ぐ近くに結構大きな中古本屋さんがあるのですが、ここで司馬遼太郎の短編集を見つけ買 . . . 本文を読む