写真は、2008年5月に富士SWにて、コーンズ主催により行われたフェラーリフェステバルの風景だ。個人的には余りフェラーリへに感心は薄いのであるが、数百台にも及ぶ歴代のフェラーリが集合し、その点は見事なものであった。
そして帰宅後に知ったのが、当日の午前中に富士市の東名高速上り線でフェラーリが大事故を起こしたニュースを知った。たぶん、このフェステバルに参加しようと、常識を遙かに超える速度で爆走 . . . 本文を読む
まったくの独断と私見と断るが、最新のジャガーのデザインは、まるで個性なき国産車だ。エキゾチック感が皆無だ。特にFタイプなるスポーツカー風のクルマを数度見たが、なんだありゃ、安っぽく子供のオモチャじゃないかとすら見える。性能は、そこそこ良いのだろうが・・・。(相当ジャガーファンには異論反論あるだろうが、あくまで私見のこと故、悪しからず。)
. . . 本文を読む
今回は、前回掲示の続きとして、9年前に行われた日本大会における、ボデーリペア競技の内容を紹介してみる。写真枚数は45枚にも及ぶが、それぞれ勝手なコメントを付す。
技能五輪 その2[ボデーリペア]
. . . 本文を読む