これ息子くんのバイク。
今日は所用により博多駅近くに行かなければならない。
通常ならバスという手段だが、今日は往復の時間を短縮したい。
しかも天気は雨予報。
私のバイクは大型なので駐輪場が限られてしまうし、駐輪場の料金も安くない。
しかも、雨予報。 ←これが一番のネックのようです。
私も何かいい手がないか、小さな頭で考えた。
やっぱりバスが手っとり早い。バスにするかと決めかけた時思い出した。
博多駅近辺には市営の地下駐輪場がある事。
そこなら、雨が降っていても駐輪中はバイクが濡れないのだ。
今日は一日出かけそうにない息子が部屋にいた。
交渉開始。
「満タン返しするから、バイクを貸してくれ!」と言ってみたら快諾。
なんだ、私にバイクを貸す事に抵抗ないんだな。。。
そういう訳で、今日は息子くんのバイク(ヤマハVOX)を借りて博多駅まで往復をしたのだ。
VOXは、幅広ブロックタイヤを装備している大柄な原付(50cc)。
いつも私が借りる妻のVinoは小柄なバイクなので、大柄な私は小さくなって乗らないといけない。
だから、Vinoに比べるとVOXは非常に乗りやすい。
乗り心地もよろしい。
しかし、パワーが足りん。
仕方無いけど、発信時は毎回「どうしたん?そんなに元気ないのか?」と聞きたくなるくらい。
帰り道で、約束の満タンをしてきた。
満タンで3.6L。468円。
今日は所用により博多駅近くに行かなければならない。
通常ならバスという手段だが、今日は往復の時間を短縮したい。
しかも天気は雨予報。
私のバイクは大型なので駐輪場が限られてしまうし、駐輪場の料金も安くない。
しかも、雨予報。 ←これが一番のネックのようです。
私も何かいい手がないか、小さな頭で考えた。
やっぱりバスが手っとり早い。バスにするかと決めかけた時思い出した。
博多駅近辺には市営の地下駐輪場がある事。
そこなら、雨が降っていても駐輪中はバイクが濡れないのだ。
今日は一日出かけそうにない息子が部屋にいた。
交渉開始。
「満タン返しするから、バイクを貸してくれ!」と言ってみたら快諾。
なんだ、私にバイクを貸す事に抵抗ないんだな。。。
そういう訳で、今日は息子くんのバイク(ヤマハVOX)を借りて博多駅まで往復をしたのだ。
VOXは、幅広ブロックタイヤを装備している大柄な原付(50cc)。
いつも私が借りる妻のVinoは小柄なバイクなので、大柄な私は小さくなって乗らないといけない。
だから、Vinoに比べるとVOXは非常に乗りやすい。
乗り心地もよろしい。
しかし、パワーが足りん。
仕方無いけど、発信時は毎回「どうしたん?そんなに元気ないのか?」と聞きたくなるくらい。
帰り道で、約束の満タンをしてきた。
満タンで3.6L。468円。