先週の事。
事務所の外からカタカタと異音がしていたので、何だろう?と外に出てみるとエアコンの室外機に、朝顔のツルが入り込んでいた。
室外機の周りは、いつの間にかこんな状態になってしまってたのだ。
写真ではわかりにくいが、奥の方に室外機が隠れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/e2d7e1bd2156bd19f4d60dc8107d75cb.jpg)
また別の日。
この写真を撮った窓の外に、太陽に照らされた紫の色が透けて見えた。
窓を開けてみると、色の正体は朝顔の花だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/ff734182cc032cd80ba3ef6625b6c4ef.jpg)
上の写真はその朝顔の花。
今日は午前中、どしゃ降りの雨だったが、朝顔は気持ちよさそうに咲いていた。
観察日記の定番の朝顔だけど、最近は夏の日除けとして市役所や役場でも役に立っていると聞く。
せっかく伸びた朝顔を残してあげたいのだが、エアコン室外機の支障になるのではないかとの懸念と背中合わせの状態が続いている。
どうしたものか。。。
事務所の外からカタカタと異音がしていたので、何だろう?と外に出てみるとエアコンの室外機に、朝顔のツルが入り込んでいた。
室外機の周りは、いつの間にかこんな状態になってしまってたのだ。
写真ではわかりにくいが、奥の方に室外機が隠れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/e2d7e1bd2156bd19f4d60dc8107d75cb.jpg)
また別の日。
この写真を撮った窓の外に、太陽に照らされた紫の色が透けて見えた。
窓を開けてみると、色の正体は朝顔の花だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/ff734182cc032cd80ba3ef6625b6c4ef.jpg)
上の写真はその朝顔の花。
今日は午前中、どしゃ降りの雨だったが、朝顔は気持ちよさそうに咲いていた。
観察日記の定番の朝顔だけど、最近は夏の日除けとして市役所や役場でも役に立っていると聞く。
せっかく伸びた朝顔を残してあげたいのだが、エアコン室外機の支障になるのではないかとの懸念と背中合わせの状態が続いている。
どうしたものか。。。