84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

初碁

2014年01月08日 | Weblog

  大桂馬小桂馬多用初碁会

1月8日。。「初打ち囲碁」の日。当地では多分半月ぶりの慈雨。三が日なら「御降り(おさがり)」の季語で1句詠みたいところ。今日はF囲碁クラブの「初打ち日」。2勝2敗と先ずまずの成績。午年に因んで布陣は「大桂馬」と「小桂馬」の手筋を多用してみた。週1回の囲碁で頭のリフレッシュとストレス解消になる。勝負に拘わると持病の不整脈に良く無い事もあり一向に上達しないが、3大楽しみの1つである。駄句となった。