平成30年7月21日(土)
百日紅 : さるすべり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/3f9ee4259cd993adfb865b59dddcc823.jpg)
ミソハギ科の落葉低木、中国南部原産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/dabc89120412558d59e3be795889451f.jpg)
木肌は平滑でこぶが多く、猿も滑るの意
葉は楕円形で四棱のある枝に対生。
夏から秋に紅色または白色の小花が群れ
て咲く。
今日から夏休み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/0a4d39551958d1e6b1866ab3a5623326.jpg)
中日新聞朝刊より
普段なら、そこに在る児等の歓声もなく
校庭の白さが一段と広がる。
校舎へと続くアスファルトの道は、
ゆらゆらと湯気が立ち上る様に蠢いて
いる。
道行く人は誰もいない、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/2c73e5ce6155c087e23b9607e81e2451.jpg)
グランドの奥に在るプールの周りには
真っ赤なサルスベリの花が、
血気盛んな若者の様に起ち並ぶ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/4c7b7b58c0217a35df1de4ebca96bfd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/c93dd2ee245b4da772494ca58bb0216c.jpg)
校庭の裏側に在る道を、ゆっくり、
ゆっくりと歩き、診療所」へと向かう。
今日の1句
主なき校庭に燃ゆ百日紅 ヤギ爺
百日紅 : さるすべり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/3f9ee4259cd993adfb865b59dddcc823.jpg)
ミソハギ科の落葉低木、中国南部原産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/dabc89120412558d59e3be795889451f.jpg)
木肌は平滑でこぶが多く、猿も滑るの意
葉は楕円形で四棱のある枝に対生。
夏から秋に紅色または白色の小花が群れ
て咲く。
今日から夏休み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/0a4d39551958d1e6b1866ab3a5623326.jpg)
中日新聞朝刊より
普段なら、そこに在る児等の歓声もなく
校庭の白さが一段と広がる。
校舎へと続くアスファルトの道は、
ゆらゆらと湯気が立ち上る様に蠢いて
いる。
道行く人は誰もいない、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/2c73e5ce6155c087e23b9607e81e2451.jpg)
グランドの奥に在るプールの周りには
真っ赤なサルスベリの花が、
血気盛んな若者の様に起ち並ぶ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/4c7b7b58c0217a35df1de4ebca96bfd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/c93dd2ee245b4da772494ca58bb0216c.jpg)
校庭の裏側に在る道を、ゆっくり、
ゆっくりと歩き、診療所」へと向かう。
今日の1句
主なき校庭に燃ゆ百日紅 ヤギ爺