令和5年2月28日(火)
二月尽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/03/934c802c5b8a400c6281aad8f30719f8.jpg)
二月が尽き、終わること。
平年は2月28日、閏年は2月29日。
尽の付く季語は「弥生尽」「九月尽」などがあるが、それぞれ
陰暦の3月の終り9月の終りであり、行く春、行く秋を惜しむ
気持ちが添う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/dbed247f06e293430a0bd1ab972ad7d5.jpg)
これらに比し二月尽は歴史の浅い季語で、「怱忙」(忙しい事)
の間に二月が終わってしまったという感慨、明けて仲春の3月
を迎え、いよいよ春が定まるといった期待と喜び添う季語。
今年も2ヵ月がアッと言う間に過ぎ去った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/85f054f123f1fcd51a6636cd6693f452.jpg)
ロシアのウクライナへの軍事侵攻から1年が経った。何も進展
は見られず、ロシアのプーチン大統領は苛立ちその行動は益々
エスカレートしている。最早、狂人の如く暴走を重ねている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/188b8edc80c5364f19feea64b0be0963.jpg)
誰も彼の暴走を止める事は出来ぬのか、、、、、。
これに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は今も尚、
国民に対して「徹底抗戦」を呼び掛ける。
ウクライナの街は破壊され、何十万人もの民が虐殺された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/372cc0b41cfb970155b6f6139898799c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/f89dad6546456ce8bfca61342df7e02f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/f66f64db7b7f74cc21f0e86545c31f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/d7ffaaf8ec4e9d804408725beda1befd.jpg)
また、子供の約半数430万人もが避難生活を強いられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/79d1764063de241d675afe1232721661.jpg)
世界中に侵攻に対する抗議デモは続くが、、、
2月6日に発生した「トルコ大地震」(M7.8)から3週間が経
過した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/716094abdbb9d6a640497a6028c8355b.jpg)
瓦礫の中から生存者が救出されるシーンが写し出されるたびに、
感動し拍手を送ったが、その犠牲者は5万人を超えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/d3611e1e4bcabbceb7778fd6c309cde4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/9e3406c655bebd1d1b68c0daf1b69eac.jpg)
うちシリアの国境近くの街では5900人超の犠牲者が出た。
(シリアでは狂犬?アサド政権は何もせぬようだが、、、)
大災害での建物の崩壊も凄まじく、その復旧は困難を極める。
今、建物の「耐震」が問題視され始め、何十人もの違法建築者
が逮捕されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/44097f4550a7f6cc30e0a42a96073dd1.jpg)
立派なマンションが倒壊した、
日本の「阪神淡路大震災」以降、その耐震基準が大幅に見直さ
れて地震の多いトルコでも十分に検討されて来た筈であった。
それを無視し、金の力で建築申請許可を得たというが、、、。
日本では、岸田総理への「不信任」の嵐が吹き荒れる、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/2f47463639679d49880a9f3bb4568385.jpg)
就任当初は、前任者(安倍、菅総理)よりマシと期待されて
いたのだが、、、今や民意(国民の意見)に対し聞く耳持たず
のやりたい放題、、その日その日の、行きあたりばったり、、
答弁はその都度コロコロ変わる。(初心は何処へ行ったか)
「アベノリスク」「統一教会問題」など忘れ去った様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/b82ccacb700522c3ab14ac80a49fd0f5.jpg)
極めつけは、ヨーロッパ歴訪(外遊)の際の、息子の不祥事
問題(何もせず、公用車を乗り回し観光・買物旅行)への
対応は見事(呆れてものも言えない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a0/3036a19e66d9e92cee24ed615de796f0.jpg)
「馬耳東風」とは、これをいうのであろう、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/4e4f9a89af34ee6806bbbf0407750942.jpg)
今日の1句
二月尽芥蔓延りままならず ヤギ爺