遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

グレース・ケリー展

2017-04-30 16:33:32 | 映画
平成29年4月30日(日)

グレース・ケリー展に出掛ける


ジェーアール名古屋高島屋10階特設会場に於いて
「グレース・ケリー展」が開催されており、その
最終日(4月25日)にカミさんと出掛けました。

満員の会場に入ると、殆どが中年以上の女性客です。
お目当ては、グレース・ケリーの衣裳の様です。

入口を進むと、彼女の生い立ちと出演した映画の紹介
パネルが展示されて居ます。

直ぐに目にするのが、オスカーのトロフィーです。
1954年の映画「喝采」で、ビング・クロスビー扮する
往年のミュージカルスターの妻に扮し、、、、、
一人息子を亡くして酒浸りになり、自殺未遂を繰返す
女性を見事に演じ、アカデミー主演女優賞を獲得。
映画についてのコーナーはほんの僅かで、展示会場の
殆どは、彼女の煌びやかな衣装の数々です。

1956年にモナコのレーニエ大公と結婚、その時の
ウエデイング衣裳を始め、映画や社交界で披露した
衣裳は、正に彼女のファッションショーでした。

単なる映画ファンの私には、何とも物足りず、、、
そこそこに退場しました。

グレースケリー(1929年 ~ 1982年)

ペンシルベニア州、フィラデルフィア出身、

煉瓦職人だった父親は1920年のアントワープ
オリンピックのボート競技で金メダル2個、続く
1924年パリのオリンピックで金を採り、一躍
有名となり、後に煉瓦製造会社を設立、億万長者と
なる。 母親はドイツ系の元モデル。
グレース・ケリーはハイスクール卒業後ニューヨーク
でモデルをしながら演技を学び、ブロード・ウエイ
デビュー。1951年ハリウッドからの誘いで映画へ、

真昼の決闘

1952年「真昼の決闘」でゲーリー・クーパーの
相手役。 その後、アルフレッド・ヒチコックの
お気に入りとなり「裏窓」「泥棒成金」等に出演。

裏窓

泥棒成金
1955年「喝采」で、アカデミー主演女優賞を獲得。
1956年、カンヌ映画祭でモナコのレーニエ大公と
知合い、同年の「上流社会」を最後に引退し、
結婚、モナコ王妃となる。1男2女
1982年、自らの運転する自動車事故で死亡。



上流社会


享年52歳。

今日の1句

貴婦人の衣裳眺むる暮の春      ヤギ爺



久しぶりにグレース・ケリーの名を目にし、
次回は、彼女の映画について紹介します。



ライトハウス福祉祭り 3

2017-04-28 09:52:57 | 日記
平成29年4月28日(金)

ハイソニック・ジャズオーケストラ


4月22日(土)午後、名古屋市立工芸高校の
「ハイソニック・ジャズオーケストラ」の演奏が
軽快な「ルパン三世のテーマ」で始まりました。

司会の軽妙なおしゃべり

ダンサーズの踊り、
ブルーボーン・ジャズオーケストラの演奏は、
ジャズのスタンダードな曲をオーソドックスな
スタイルで基本に忠実に演奏していたのに対し、
ハイソニック・ジャズオーケストラの場合は、
「リズム+ブラス+ダンサーズ」の軽妙でリズミ
カルな曲を、ダンサーと伴にお客(我々)の目を
楽しませる事をモットーにしている様です。

こちらの司会者(リードギター)はしゃべりも
上手で、我々もそれに乗せられ、思わず手拍子
をさせられて居りました。


トロンボーン

トランペット(男子)

ドラムス(男子)

ドラムス(女子)

クラリネット(女子)

「映画シンデレラの挿入曲」「チリペッパー・
ドッグ・ユアサン」「ビキニ・ビーチ」と続き、
アンコールも大合唱につつまれて、、、。

テナーサックス(女子)


トランペット(女子)

全体の演奏やソロの演奏、更に衣裳も結構派手
で、我々の目を楽しませてくれました。


二つの市立の工業高校は、その科目内容にも
違いが有り、

名古屋市立工業高校(中川区)
機械科、電子機械科(電子回路、工事)、自動車科、
電気科(製図、機器、技術)、情報技術、環境技術
(応用工業化学)
昭和40年代頃はその科目から女生徒は僅か数名、
最近(特に平成に入り)女生徒が増えた様です。

名古屋市立工芸高校(東区)
都市システム科(土木技術等)、建築システム科、
インテリア科(木工、家具、内装)、デザイン科、
グラフィックアーツ科(印刷、写真技術等)
電子機械科、情報科
こちらは、美術、工芸、デザイン等の科目があり、
以前から女生徒が多く入校して居り、比較すれば
一目瞭然で、華やかさが有ります。

演奏スタイルは違うものの、どちらの高校もジャズ
の基本は確りしていて(素人目)素晴らし演奏
でした。


今日の1句

爺も婆も手を打ち鳴らす春の昼



ライトハウス福祉祭り 2

2017-04-27 15:40:58 | 日記
平成29年4月27日(木)

ブルーボーン・ジャズオーケストラ

オープニング

名古屋ライトハウス福祉祭りの会場では、様々な
イベントが催されて居りました。
中でも高校生達のジャズの演奏は迫力があり、
我々、老いた者達にとってはその若さ、パワーを
目の当たりにし、一心に貰い受けて、明日への活力
を得た様な気がします。

ブルーボーン・ジャズオーケストラ

先ず最初に名古屋市立工業高校「ブルーボーン・ジャズ
オーケストラ」の演奏が始まりました。
この高校は昨年に続いて2回目の出演で、とても堂々と
落ち着き、ゆったりと演奏して居ます。

トランペット

テナーサックス

ギター


ビッグバンドのダイナミックなリズムを刻み、処々に
ソロのトランペット、トロンボーン、サックス、ギター
ドラム等の演奏は個性豊かに大人顔負けの演奏です。

ドラムス(男子)

ドラムス(女子)

中でもしばしば耳にする「モーニン」の曲が流れると、
会場の拍手も一段と大きくなりました。
「モーニン」はファンキージャズの代表的な曲目で、
軽快な抑揚のあるメロデイについうっとりと、、

司会(ドラムス担当)の方は、おしゃべりは苦手の様で
たどたどしく、未だあどけなさが残り、やはり高校生。


トランペット(女子)

テナーサックス(女子)

トロンボーン(女子)

最近は女子高校生の演奏が多くなり、ソロ演奏の際に
顔を赤らめ懸命に楽器を演奏する姿は、とても初々しく
とても良い物ですね、、、。

司会の高校生


会場の盛大な拍手が鳴りやまず、、、「アンコール」の
大合唱に、、再びステージへ、、、。
此処は、正にプロのステージの様でした、、、。


「モーニン」 (MOANIN)

  風、海、木等が唸る様に悲し気な音をたてると言う
  様な意味だそうです。
1958年、アートブレーキー&ジャズメッセンジャーズ
が発表したアルバム。
メンバーのピアニスト、ボビー・テイモンズが作曲。
日本には1961年1月に来日の際に上演され一躍有名に。
ジャズの代表的な曲となり多くの、殆どのアーテイスト
が演奏されて居ます。

 
今日の1句

春の昼障り忘るるジャズの乗り      ヤギ爺





ライトハウス福祉祭り

2017-04-25 15:46:43 | 日記
平成29年4月25日(火)

第18回名古屋ライトハウス福祉まつり


先週土曜日(4月22日)、名古屋市港区に在る
「社会福祉法人名古屋ライトハウス明和寮」に於いて
第18回福祉まつりが開催されました。

福祉祭り会場のアーチ

私やカミさんの友人達もボランテアとして参加して
居られ、私達も昨年に続き2回目の参加です。

会場の案内図

福祉祭りパンフレット


年々参加される方が多くなり、大盛況で座る場所を
見つけるのに苦労します。


ライトハウスの活動

社会貢献活動

夢工房「木工品の製作)

この施設(ライトハウス)は、身障者の方達への就労
支援、トレ^ニングセンター、生活介護事業等を運営
されて居り、ここ明和寮では金属加工部門で製缶品、
プラスチック加工で、包装材や容器、印刷工場では
ノートやメモ帳等の製品を作っています。
又、隣接する「ライトハウスKAN食品開発センター」
ではパンの缶詰め等を製造しています。

製缶の工場

福祉まつりでは施設内の工場見学と体験コーナーを
実施され、金属加工場の製缶工程を見学。
各工程で一人一人が懸命に作業をし、、、
やがて缶が出来上がる迄の工程を目の前で見学、
質問をすると、ゆっくりですが説明してくれます。

プラスチック成型コーナーでも、1枚のシートから、
容器が出来上がる迄の工程が見られました。



印刷工場では、ノートの表紙絵を6種類の絵柄から
選択し、それを見学者と一緒に製本機へ、、、
出来上がったノート(A4版)を土産に頂けます。


ボトルキャップ絵コーナーでは下絵の部分に参加者
が指定色の上に色付キャップを貼っていくと1枚の
絵が完成する、、、。



点字体験コーナーでは、点字を使い自分の名刺を
作るコーナー。大盛況で、順番待ちで一杯でした。

場内には各所至る所に「飲食ブース」が設けられ、
様々な食品(炊き込みご飯、おにぎり、焼きそば、
焼き餃子、フライドポテト、おでん、みたらし団子、
焼き鳥、フランクフルト、玉こんにゃく、味付卵、
うどん、そば、おはぎ、わらび餅、パウンドケーキ、
等々、、
又、ぜんざい、カップアイス、ソフトクリーム、
珈琲、紅茶、ジュース類などの甘党コーナーも、、

工場内に在る食堂では、ハンバーグ定食、おにぎり、
焼きそば、串カツに手作りパンの即売も、、。

これらは全てこの施設や、名古屋市内各所に在る、
作業所や各福祉施設の方々のボランテアの結集です。

その所為か、所内各所の自販機は「本日休止」の
張り紙が、、、、。(今日の飲食は手作りで)

祭り会場ステージ(2カ所)では様々なイベントが
企画され、

名古屋市立工業高校ブル-ボーンジャズオーケストラ


名古屋市立工芸高校ハイソニックジャズオーケストラ


詩吟クラブの詩吟発表会、




チームサンキューなんちゃって集団のダンス(6人)


最後に、「みんなで踊ろう」でチームサンキューの
指導の下で、老若男女入り乱れてのダンス大会です。

会場内何処の場所にもボランテアの人達が一杯集り、
私(ヤギ爺)はカミさんと二人、ボランテアの友人
に誘われての参加ですが、、、、参加と言うより
施設内の見学、体験コーナーを回り、飲食コーナーを
食べ(飲み)歩き、即販コーナーで買い物をして居た
だけですが、、、。
それでも、気分はボランテアの人達と一体となり、、
とても暖かく、楽しい一日を過ごせました。

即販コーナー(熊本、東北地震被災地より)


今日の1句


平凡の一日(ヒトヒ)幸せ春うらら    ヤギ爺




※高校生のジャズの演奏は次回へ、、、、、

小手毬は未だ、

2017-04-20 15:58:06 | 日記
平成29年4月20日(木)

小手毬の花は未だ蕾


八重椿と小手毬の蕾

先週末(日)、マンションの定期総会が開催
されました。

定期総会の会場

毎年この時期(4月中旬)になると、定期総会
の会場となる西築地コミュニテイセンターに
隣接する公園の「小手毬の花」が真っ白な花
を咲かせ、私達を出迎えてくれるのですが、
今年は春先の天候不順の影響か、、、?
未だ蕾の状態でした。

蕾の儘の小手毬

「小手毬は白い小粒な花を球状に一杯付け、
沢山の丸い綿の様に、、少しの風にも揺れて
私たちの目を楽しませてくれたのですが、、

昨年の小手毬の花(左手がコミセン)上方に八重椿も見え、、

その代わりか? いまだに八重椿の大きな花
が赤や白地に赤味を交えた物が、可憐に揺れ
私達を出迎えてくれました、、、。




今日の1句

小手毬の花蕾の儘に風知らず    ヤギ爺

総会もそぞろ眺むる八重椿     ヤギ爺font>