![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/12e3815945f54a464d985c5ca6b03ddc.jpg)
朝の畑。空は秋仕様(画像クリックで拡大)
もう11月だが、今日は何もすることがない。
暇だ、暇だ、死ぬほど暇だ。
昼食時のジジババの会話。
「オレ、夜、二回もトイレに起きたぞ」
「寒くなると汗が出ない分、尿で出るからやろ。そういえば、亡くなったお父さん、尿意があるのに出ないと病院へ行ったことがあったなぁ」
「前立腺が圧迫されて出なかった」
「私、そんなもんないから分からへんワ」
「オレの貸したろか」
「そんなもんいらん」
そんなもん?
これも大事な臓器なのだ。
暇だ、暇だ。
時間はドブに捨てるほどある。
そうだ、オレは社益で時間に追われて働く時代を卒業したのだ。
それに今日はボランティア関係も皆無なのだ。
時間つぶしにあちこちウロウロと徘徊老人と化す。
まあこれも地域パトロールといえないこともない。
いや、不審人物と思われるかも。
ついでに畑の草具合も見ておいた。
未だ大丈夫だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/408152160db04a52b8ccce576b49733b.jpg)
誰も収穫しないミカンが鈴なり(画像クリックで拡大)
ところで昨日がハロウイーンの最終日。
やはり渋谷の騒ぎがニュースになっていた。
以前、中国や韓国であった感情的、暴動的排日運動のような騒ぎだ。
集団は怖いねぇ。
人間の脳内はどうなっているのやら。
進歩しているのか退化しているのか。
田舎人には関係のないことだが巻き込まれないよう注意、注意だ。