夕方の川へ1時間程行って来ました。
いつも誰かが居て投げることが出来なかったポイントへ珍しく入れた。
昼間、橋の上から見た時にも数名が投げていたから無理かと思ったけど
平日の夕方だからね~
魚は偏光グラスが無くても見えるし、やはりいいポイントだけど
毎日叩かれているからか直ぐに見切られてしまう。
口を使って来るやる気のあるニジマスもいたけどJの腕では無理でした。
虫に反応して何度かライズもしていたからフライマンなら余裕で釣れると思う。
漁協の券売り場の所・・魚が普通に見える
この瀬のしたに魚が溜まっていた。
足元まではチェイスしてくるやる気のある魚もいるんだけど、Jの腕では厳しかった
最後は管釣で使うようなフェザー巻いたジグヘッドとか投げたけど
咥えたらすぐ離すような感じで見切られたら終わりという状態でした。
この場所はいつもアングラーが入るので中々投げれないんだけど
魚が十分見えるからアングラーも入れ代わり立ち代わりなんだろうね。