トライランダーの蔵出し写真館 第2号

http://blog.livedoor.jp/hjmcp604/?blog_id=1266593
本ブログ

日本全国鉄道乗りつぶし32

2011-03-30 20:42:00 | 乗りつぶし
2006年
・10月5日 富山地方鉄道 達成駅宇奈月温泉

延長100キロ近い大私鉄。フリー切符を活用し歴史ある駅舎めぐりをしながらの完乗。活気ある軌道線に比べて鉄道線は施設、車両とも荒廃が目立ち、日中の乗客も少なく将来に不安を感じた。
2006年10月5日浦山駅で撮影。

・10月5日 黒部峡谷鉄道 達成駅欅平

どうしても一度は行ってみたかった憧れの路線の一つ。シーズン終末であったためとにかく寒かった。車両数300両超は西鉄と肩を並べる規模である。
2006年10月5日 宇奈月―柳橋間で撮影。

・12月7日 鹿島鉄道 達成駅鉾田

翌年3月に廃止されてしまった鹿島鉄道。立地は悪くなかったのだが…
何度も乗車していた路線であったが鉾田まで行ったのは最初で最後となった。
2006年12月7日 石岡駅で撮影。

2006年 9社
累計 90社(再計算・訂正)


日本全国鉄道乗りつぶし31

2011-03-29 20:28:00 | 乗りつぶし
・2006年

・7月8日 ゆりかもめ 達成駅豊洲

2003年9月25日に完乗していたが、有明~豊洲間延長により再び完乗。まさに未来都市といった感のある沿線風景であった。
2006年7月8日撮影。

・8月16日 京阪電気鉄道 達成駅私市

大手は6社目の完乗。2006年8月16日枚方市駅で撮影。

・10月4日 富山ライトレール 達成駅岩瀬浜

JR西日本の廃線跡を改良した路線。JR時代に既に乗車済み。ここに続くLRT新路線が誕生しないのがもどかしい。
近年路面電車が見直されてきている、とは言われるが、一から新規に建設される路線が出てこなければ、絵に描いた餅に終わるであろう。
2006年10月4日岩瀬浜駅で撮影。

日本全国鉄道乗りつぶし30

2011-03-23 19:35:00 | 乗りつぶし
2006年

・2月23日 北陸鉄道 達成駅内灘

最盛期は営業キロ100キロを超えていた北陸鉄道だが、現在は20.6kmに縮小、主力はバス部門となっている。
バス部門は石川県のほぼ全域に及ぶが、平成に入ってから各地域ごとに分離子会社を多数経営している。
その成り立ちや辿った道は西鉄と非常に似ている。
2006年2月23日、北鉄金沢にて撮影。

・5月17日 大阪府都市開発 達成駅和泉中央

優良3セクで、通称は「泉北高速鉄道」。南海の支線のような位置づけであるが難波まで直通運転をしている。
2006年5月17日撮影。

・5月17日 和歌山電鐵 達成駅貴志

この年の4月1日に南海から経営分離されたばかりで、まだ独自色は殆ど無い頃。
2006年5月17日 和歌山で撮影。

国難続く

2011-03-19 22:44:00 | 時事
大災害から一週間余、テレビの放送も徐々に元に戻りつつある。
しかしながら未だ原発の状況は予断を許さないし、被災者の生活も想像を絶する苦境が続いているのであろう。
私は微力である。とても役に立てるような人間ではない。
ただ、義捐金を送るぐらいしか力にはなれない。
だが、この微々たるお金が何らかの役に立ってもらえば本望である。
人は、一人では生きていけない。
見ず知らずの他人を家に受け入れた人もいるらしい。
この助け合いの精神が外国から賞賛を受けるほどこの日本に残っていたとは、気がつかなかった。

また、原発で健康に被害を受ける心配もある中作業に当たっている東京電力や自衛隊、警察、消防の方々。

彼らの姿を想うと、いい方向へ向かわんことを心から願うだけである。

早く、平穏な社会に戻ることが出来るように。