・2008年
9月24日 小田急電鉄 完乗駅 唐木田と思われるが確証持てず

町田~新百合ケ丘~唐木田の順で乗車したように思うが、記憶が定かではない。

2012年3月で運行を終了した5000形。1969年登場で、西鉄600形のデビュー当初の顔つきと似ている。
9月24日 京王電鉄 完乗駅 多摩動物公園と思われるが確証持てず

高幡不動駅に進入する動物園線専用車6722F。5ドア車であり、側面には動物のラッピングが施されている。2011年3月に7000系に置き換えられた。京王6000系は1971年登場で、2011年まで運行された。京王の車両は他社へ譲渡されるケースが多いが、6000系は1両も譲渡されることなく姿を消した。
9月24日 高尾登山電鉄 完乗駅 高尾山

平日ともあって閑散としていた。この年の12月に車両が置き換えられている。
9月24日 小田急電鉄 完乗駅 唐木田と思われるが確証持てず

町田~新百合ケ丘~唐木田の順で乗車したように思うが、記憶が定かではない。

2012年3月で運行を終了した5000形。1969年登場で、西鉄600形のデビュー当初の顔つきと似ている。
9月24日 京王電鉄 完乗駅 多摩動物公園と思われるが確証持てず

高幡不動駅に進入する動物園線専用車6722F。5ドア車であり、側面には動物のラッピングが施されている。2011年3月に7000系に置き換えられた。京王6000系は1971年登場で、2011年まで運行された。京王の車両は他社へ譲渡されるケースが多いが、6000系は1両も譲渡されることなく姿を消した。
9月24日 高尾登山電鉄 完乗駅 高尾山

平日ともあって閑散としていた。この年の12月に車両が置き換えられている。