1月26日、松浦鉄道に乗車した。
伊万里1236―東山代1240
東山代1340-佐々1524
佐々1546-佐世保1627の行程であった。
車両は昨年末に輸送されてきたMR617~619が運用に就いているのを確認。旧型は110・111の稼働を確認している。110・111共に長崎スマートカードのリーダーが設置されており、あと1年は使用されると思われる。
2010年度増備車のMR-618。赤ベースの塗装で、かなりイメージが異なる。
在来車のMR-110.車体にはさほど痛みは見られない。
MR-110の車内に設置されたスマートカードの読取機。整理券方式の鉄道(路面電車を除く)でICカードを導入するのは初ではなかろうか?
夕刻であったせいか、佐世保近郊では20代や、ビジネス客と思われる男性も乗車しており、「使える鉄道」であると認識させられる。経営は決して楽ではないであろうが、存廃についてはまだ議論になる段階にはないように思われる。
伊万里1236―東山代1240
東山代1340-佐々1524
佐々1546-佐世保1627の行程であった。
車両は昨年末に輸送されてきたMR617~619が運用に就いているのを確認。旧型は110・111の稼働を確認している。110・111共に長崎スマートカードのリーダーが設置されており、あと1年は使用されると思われる。
2010年度増備車のMR-618。赤ベースの塗装で、かなりイメージが異なる。
在来車のMR-110.車体にはさほど痛みは見られない。
MR-110の車内に設置されたスマートカードの読取機。整理券方式の鉄道(路面電車を除く)でICカードを導入するのは初ではなかろうか?
夕刻であったせいか、佐世保近郊では20代や、ビジネス客と思われる男性も乗車しており、「使える鉄道」であると認識させられる。経営は決して楽ではないであろうが、存廃についてはまだ議論になる段階にはないように思われる。