トライランダーの蔵出し写真館 第2号

http://blog.livedoor.jp/hjmcp604/?blog_id=1266593
本ブログ

消えた駅舎から その1

2020-08-31 21:14:00 | 
1999年5月2日に撮影した日田彦山線の駅舎から。



大鶴駅。2010年2月に解体、日田市により新駅舎が建設されるも2017年7月より営業休止中、このまま廃線となる可能性が極めて高い。




大行司駅。この後改装されるも2017年7月の九州北部豪雨による土砂崩れで崩壊。
復旧の目途が立たぬまま2019年12月、ほぼ崩壊前の姿で新駅舎落成。恐らく他用途への転用は考慮されていると思われる(と、信じたいが)今後、どのような形で活用されるかが注目される。

三池鉄道の記憶~1998年その2

2020-08-30 21:59:00 | 専用線
前回に続き、98年3月の三池鉄道、宮浦駅の風景を。





末期(2010年)と比べてフェンスが低く撮影しやすかった。タンク車の両数も多い。







ハト型無蓋車。2020年春まで姿を留めたまま群馬県へ移動・旧太子駅構内で保存された。


左側の貨車はコタキ4850.形式タキ850は三井化学の私有貨車で、ベンゾール専用25t積。大牟田駅常備であったが1977年に型式消滅とあるから、当時は線内専用の貨車だったようだ。




ヒト型貨車。2020年春の時点でもその姿を留めている。


構内東端の留置機関車群(同年8月)