2010.1.24(日)晴
眺望に魅せられた夫は
先週に続いて。。。
今日は東京から3名が参加、つくば駅で合流し、
宝篋山小田休憩所に駐車、極楽寺コースを選択する。
小さい滝が沢山あって途中、富士山も見えたりと
なかなかのコース。
今日はゆっくりながらもザックが重荷?なので
体も熱しやすく1時間20分ほどで山頂到着した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/a9b53d817c9d774314afa3fa3ac1fb00.jpg)
しばし、眺望を楽しんだ後は早速、宴会準備にかかる。
若いお兄さんがビール何本?担いで来たのか
保冷バックの中は満杯・・・ニヤニヤ
つまみも充実。いつもの木さん奥様手作り料理が並ぶ。
キムチ鍋も出来て大盛況
ノンベーにはたまらないねぇ。
至福の時は3時間にも及びこんな状態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/bcbf35e1eddb6750c16e152f7e79a861.jpg)
いい気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/af949702eacf6e2d77dca21dc3d10bf9.jpg)
下りは小田城コースにしたが緩傾で変化がなく、
思いのほか時間がかかった。
要害展望所は崖の上にありブランコで遊ぶ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/6cdf844abb171eedda4e66140d8ef690.jpg)
無事下山後は休憩所でお茶の接待を受け、
次の平沢官衙(ひらさわかんが)遺跡に赴く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/072788c51d44ad17a4fade5222f42e13.jpg)
眺望に魅せられた夫は
先週に続いて。。。
今日は東京から3名が参加、つくば駅で合流し、
宝篋山小田休憩所に駐車、極楽寺コースを選択する。
小さい滝が沢山あって途中、富士山も見えたりと
なかなかのコース。
今日はゆっくりながらもザックが重荷?なので
体も熱しやすく1時間20分ほどで山頂到着した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/a9b53d817c9d774314afa3fa3ac1fb00.jpg)
しばし、眺望を楽しんだ後は早速、宴会準備にかかる。
若いお兄さんがビール何本?担いで来たのか
保冷バックの中は満杯・・・ニヤニヤ
つまみも充実。いつもの木さん奥様手作り料理が並ぶ。
キムチ鍋も出来て大盛況
ノンベーにはたまらないねぇ。
至福の時は3時間にも及びこんな状態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/bcbf35e1eddb6750c16e152f7e79a861.jpg)
いい気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/af949702eacf6e2d77dca21dc3d10bf9.jpg)
下りは小田城コースにしたが緩傾で変化がなく、
思いのほか時間がかかった。
要害展望所は崖の上にありブランコで遊ぶ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/6cdf844abb171eedda4e66140d8ef690.jpg)
無事下山後は休憩所でお茶の接待を受け、
次の平沢官衙(ひらさわかんが)遺跡に赴く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/072788c51d44ad17a4fade5222f42e13.jpg)