12/1(土)「写真で伝える、世界と東北の今」
フォトジャーナリスト
安田 菜津紀(やすだ なつき)氏
熊本学園大学14号館高橋守雄記念ホール
こんな美しい朝

銀杏並木も

黄色に染まり

熊本商科大学初代学長(現・熊本学園大学)
第34代警視総監
高橋守雄先生も鎮座

本年度第3回講演会を聴講

1987年神奈川県出身、上智大学卒業
16歳のとき、「国境なき子どもたち」
友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材
現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で
貧困や災害の取材で活動中
サンデーモーニングでお馴染みの安田菜津紀氏
シリア難民問題を中心に
スクリーンを使って優しい分かりやすいお話に感動
写真を通して見る
ニュースでは分からない世界と東北の現実
厳しい状況を生きる人々の声を伝え
忘れられることが一番悲しい
もっと関心を持って欲しいと・・・
今伝えるだけではなくて
未来に繋がるフォトジャーナリストとしての活動
今後も期待したいですね。。。
フォトジャーナリスト
安田 菜津紀(やすだ なつき)氏
熊本学園大学14号館高橋守雄記念ホール
こんな美しい朝

銀杏並木も

黄色に染まり

熊本商科大学初代学長(現・熊本学園大学)
第34代警視総監
高橋守雄先生も鎮座

本年度第3回講演会を聴講

1987年神奈川県出身、上智大学卒業
16歳のとき、「国境なき子どもたち」
友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材
現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で
貧困や災害の取材で活動中
サンデーモーニングでお馴染みの安田菜津紀氏
シリア難民問題を中心に
スクリーンを使って優しい分かりやすいお話に感動
写真を通して見る
ニュースでは分からない世界と東北の現実
厳しい状況を生きる人々の声を伝え
忘れられることが一番悲しい
もっと関心を持って欲しいと・・・
今伝えるだけではなくて
未来に繋がるフォトジャーナリストとしての活動
今後も期待したいですね。。。