2/18(日)Road to Smile 笑顔に満ちた未来へ向かって
全国から約13,500人のランナーが肥後路を駆け抜ける!
「歴史めぐりフルマラソン」「金栗記念熊日30キロロードレース」「復興チャレンジファンラン」

(熊日)
絶好のマラソン日和だが早朝は−2cで寒〜い
スタート地点へ向かう8時前の下通は
すでに実業団や大学のエリートランナーがアップ開始
今年は乙女ファミリーから3名の出走で応援サポート

スタートセレモニーでは
応援アンバサダーの着物姿がお美しい石川さゆりさん

ゲストランナー石原良純(今回は出走しない)、猫ひろし、丘みつ子さんらが
ランナーの皆さんを激励

30キロにエントリーのランナーがスタート地点へ移動
東洋大学の相澤 晃選手、九州学院高出身で日体大の中川翔太
実業団や大学所属の招待選手は男子13人、女子5人

9:00 30キロが号砲とともにスタート!!
実業団や大学の有力選手ら男女88人が出走

女子は肥後銀行の池田

いよいよ 9:02 フルマラソンスタート

行ってらっしゃい!!
熊本城二の丸広場で待ってるよ

びぷれす広場へ移動してテレビ中継で観戦
〔RKKテレビスタジオ〕スペシャルゲスト:末續慎吾さん(北京オリンピック・銀メダリスト)
〔熊日30キロ移動車〕解説:原 晋さん(青山学院大学陸上競技部駅伝監督)
テレビ熊本(TKU)はフルマラソンをメインに中継
間寛平さん、有森裕子さんがスペシャルゲスト
10時25分 30キロのゴールエリアに移動
移動中継車のあとから30キロのトップランナーは2名
青山学院大学の林 奎介、トヨタ自動車九州の押川 裕貴が並走も
びぷれす熊日会館前のフィニッシュ地点で
僅差の1位でゴールしたのは林 奎介 1:29:47
解説の原監督も褒めまくりでご満悦

3位はコニカミノルタの蜂須賀 源

女子トップはエディオンの渡邊 裕子

2位に大阪学院大学の岡本 奈々依

熊日30キロのゴール後は熊本城のフルマラソンゴール地点へ大移動

復興中の熊本城

会場は賑わっています

寛平さんもテレビ熊本に生出演

ゴールエリアは人垣で見えません
応援ナビでランナーの位置情報を確認しながらゴールを待ちます
サブ3のランナーがゴール

歴史めぐりフルマラソン男子は古川 大晃(熊本大学)が 2:20:50 で優勝
おめでとうございます!!

女子優勝は酒井 優実さん(メモリード)2:48:24

笑顔振りまく松野 明美さんも 3:10:21 さすがに速いですね

あけちゃんもゴール!!自己新達成

ひろみちゃんも元気にゴール!
初マラソンのゆうじ爺さんも予想に反して無事完走!

フルマラソン出走者1万1459人(男子9043人、女子2416人)が出走
7時間の制限時間内の完走者は1万783人で、完走率は94・1%
沿道の応援も魅力となっている熊本城マラソン
歌や踊り、太鼓などの盛大な応援がランナーを後押し
ボランティア約4千人も給水やコース整理などに活躍したそうです
まだまだ続く復興への道のり
これからも一層力強く進んでいきましょう!
皆さん、大変お疲れ様でした
応援サポートも疲れました、、、
この後、完走パーティーも走ってない人は飲めないと城主?。。。
全国から約13,500人のランナーが肥後路を駆け抜ける!
「歴史めぐりフルマラソン」「金栗記念熊日30キロロードレース」「復興チャレンジファンラン」

(熊日)
絶好のマラソン日和だが早朝は−2cで寒〜い
スタート地点へ向かう8時前の下通は
すでに実業団や大学のエリートランナーがアップ開始
今年は乙女ファミリーから3名の出走で応援サポート

スタートセレモニーでは
応援アンバサダーの着物姿がお美しい石川さゆりさん

ゲストランナー石原良純(今回は出走しない)、猫ひろし、丘みつ子さんらが
ランナーの皆さんを激励

30キロにエントリーのランナーがスタート地点へ移動
東洋大学の相澤 晃選手、九州学院高出身で日体大の中川翔太
実業団や大学所属の招待選手は男子13人、女子5人

9:00 30キロが号砲とともにスタート!!
実業団や大学の有力選手ら男女88人が出走

女子は肥後銀行の池田

いよいよ 9:02 フルマラソンスタート

行ってらっしゃい!!
熊本城二の丸広場で待ってるよ

びぷれす広場へ移動してテレビ中継で観戦
〔RKKテレビスタジオ〕スペシャルゲスト:末續慎吾さん(北京オリンピック・銀メダリスト)
〔熊日30キロ移動車〕解説:原 晋さん(青山学院大学陸上競技部駅伝監督)
テレビ熊本(TKU)はフルマラソンをメインに中継
間寛平さん、有森裕子さんがスペシャルゲスト
10時25分 30キロのゴールエリアに移動
移動中継車のあとから30キロのトップランナーは2名
青山学院大学の林 奎介、トヨタ自動車九州の押川 裕貴が並走も
びぷれす熊日会館前のフィニッシュ地点で
僅差の1位でゴールしたのは林 奎介 1:29:47
解説の原監督も褒めまくりでご満悦

3位はコニカミノルタの蜂須賀 源

女子トップはエディオンの渡邊 裕子

2位に大阪学院大学の岡本 奈々依

熊日30キロのゴール後は熊本城のフルマラソンゴール地点へ大移動

復興中の熊本城

会場は賑わっています

寛平さんもテレビ熊本に生出演

ゴールエリアは人垣で見えません
応援ナビでランナーの位置情報を確認しながらゴールを待ちます

サブ3のランナーがゴール

歴史めぐりフルマラソン男子は古川 大晃(熊本大学)が 2:20:50 で優勝
おめでとうございます!!

女子優勝は酒井 優実さん(メモリード)2:48:24

笑顔振りまく松野 明美さんも 3:10:21 さすがに速いですね

あけちゃんもゴール!!自己新達成

ひろみちゃんも元気にゴール!
初マラソンのゆうじ爺さんも予想に反して無事完走!

フルマラソン出走者1万1459人(男子9043人、女子2416人)が出走
7時間の制限時間内の完走者は1万783人で、完走率は94・1%
沿道の応援も魅力となっている熊本城マラソン
歌や踊り、太鼓などの盛大な応援がランナーを後押し
ボランティア約4千人も給水やコース整理などに活躍したそうです
まだまだ続く復興への道のり
これからも一層力強く進んでいきましょう!
皆さん、大変お疲れ様でした
応援サポートも疲れました、、、
この後、完走パーティーも走ってない人は飲めないと城主?。。。