10/20(金)落葉に染まるトレイル

「第10回九州脊梁山脈トレイルランin山都町」は残念ながら中止になり
本日、距離表示、ルート案内、危険箇所など整備したトレイルコースの
回収作業を9名のスタッフで
栗藤登山口、五ヶ瀬スキー場から小川岳、向坂山〜三方〜遠見山登山口
3班に振り分け雨の中 8:50 作業開始
乙女チームは後半の五ヶ瀬スキー場14k地点からスタート
向坂山への真っ赤な絨毯

落葉の

いたずらに迎えられ

向坂山ピーク

稜線には名残のもみじ

苔も雨にツヤツヤ

ルートは埋め尽くされ

隠れる登山道













11:30 三方山で紅葉ランチ


苔も美しい

ここで登山道が寸断

大きく崩壊?

これはすごい

急登を迂回


14:15 登山口に下山して回収終了

稜線のピークは過ぎていましたが
美しい雨の紅葉のご褒美となりました
記念すべき大会に向け全力で準備に取り組んできた運営スタッフ
落胆しつつも皆様の温かい励ましに感謝しながら
来年のご参加を心よりお待ちしております
2年分の思いを込めて。。。

「第10回九州脊梁山脈トレイルランin山都町」は残念ながら中止になり
本日、距離表示、ルート案内、危険箇所など整備したトレイルコースの
回収作業を9名のスタッフで
栗藤登山口、五ヶ瀬スキー場から小川岳、向坂山〜三方〜遠見山登山口
3班に振り分け雨の中 8:50 作業開始
乙女チームは後半の五ヶ瀬スキー場14k地点からスタート
向坂山への真っ赤な絨毯

落葉の

いたずらに迎えられ

向坂山ピーク

稜線には名残のもみじ

苔も雨にツヤツヤ

ルートは埋め尽くされ

隠れる登山道













11:30 三方山で紅葉ランチ


苔も美しい

ここで登山道が寸断

大きく崩壊?

これはすごい

急登を迂回


14:15 登山口に下山して回収終了

稜線のピークは過ぎていましたが
美しい雨の紅葉のご褒美となりました
記念すべき大会に向け全力で準備に取り組んできた運営スタッフ
落胆しつつも皆様の温かい励ましに感謝しながら
来年のご参加を心よりお待ちしております
2年分の思いを込めて。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます