4/13(木)散り初めの
美しい花びらが舞い降りて・・・・・



先ず、全体説明があり
芸能科、趣味手芸科、健康環境科、園芸科、文芸科、技能科、芸術科、郷土史研究科の
学科ごとに話し合いで
級長、副級長、出席記録、会計、自治委員の役員選出のあと

10:30 入学式開式
町長、町議会議員の来賓祝辞
本年度の新入生10名の紹介
各学科役員紹介が行われました
皆さん「よろしくお願いします」

昨年の入学式は熊本地震の影響で中止
現在、復旧・復興に向けての早急の取り組みが実施されています
平成29年度 いきいき大学開講
生涯学習の一環としてのテーマ
「心の豊かさを求めて」
また新たな気持ちで積極的に参加しましょう。。。
美しい花びらが舞い降りて・・・・・



先ず、全体説明があり
芸能科、趣味手芸科、健康環境科、園芸科、文芸科、技能科、芸術科、郷土史研究科の
学科ごとに話し合いで
級長、副級長、出席記録、会計、自治委員の役員選出のあと

10:30 入学式開式
町長、町議会議員の来賓祝辞
本年度の新入生10名の紹介
各学科役員紹介が行われました
皆さん「よろしくお願いします」

昨年の入学式は熊本地震の影響で中止
現在、復旧・復興に向けての早急の取り組みが実施されています
平成29年度 いきいき大学開講
生涯学習の一環としてのテーマ
「心の豊かさを求めて」
また新たな気持ちで積極的に参加しましょう。。。
毎回拝見しています。
山に趣味に忙しそうですね。
今年の桜は遅かったです。 一瞬を楽しんで何時かは散って行くのはしょうがないとしても。
して、どの学科を選択されたのでしょう。
携帯電話No聞いていましたが、遠くて出向く機会がないのが残念です。
健康環境科3年目ですが
皆、女性の大先輩方なんですよ!
なので、男性はハードルが高そうです?
九州にお越しの際は是非、ご連絡ください
お待ちしています。