やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

不調・・・

2011年02月22日 | その他

最近、仕事上では非常にネガティブな状況が身の回りに

いくつか発生して、モティベーションを維持できない状況

となり、せめて気晴らしにと京商のTFチャレンジにエントリ

するも、レース前日の夜遅くに急遽子供の野球対応にて

クルマだしとなり参戦できず、せめて野球対応が終了して

から夕方の1時間だけでも練習に行く旨、お許しを貰った

もののホントに行く直前にダメだしがでてしまいました。

已む無く充電済みのリポをストレージ電圧に戻すべく、

充電器に接続したときにトドメが・・・。

Ts3o0001_2

充電器が破損しました。

ホント普通にバッテリーを接続してストレージモード

を選択してスタートボタンを押したところ、冷却ファン

の奥がなぜか赤く光り、ほどなくして香ばしい香りが・・・。

どうやら冷却ファン奥にあるセメント抵抗が真っ赤に

なって焼損した模様です。

まあ、・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN導入

2011年02月18日 | その他

みなさんこんばんは。

うちもついに無線LANを導入しました。

今日は会社帰ってからというもの、配線&設定に

終始しました。

購入したのはバッファローのエアステーションG301N。

amazonでなんと、税込3807円で送料も無料なので

買っちゃいました。

というわけで画像を貼り付けようと携帯で写真撮ったら、

なぜかデータがSDカードに保存できず、今日は画像なし

となりました。

読み込めるのになんで?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装練習中

2011年02月15日 | その他

みなさんこんばんは。

ヤタベの一次予選が終わり、ちょっと時間が取れたので

エアブラシの練習がてら、ツーリングのボディを塗装して

見ました。

Ts3o0317

マシンはTF-5で、今月の20日に京商サーキットで開催

される、TFチャレンジに向けた練習用ボディとして塗装

してみました。

なかなかうまくいきませんが、いろいろ勉強になりました

ので、次は12GTボディ塗装に生かしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

This is the RACE!!

2011年02月12日 | その他

みなさんおはようございます。

2月6日のヤタベアリーナにて1/12全日本一次予選と併催(どっちが?)の

F1-GP F1クラスの決勝Aメイン、凄まじいレースシーンをまずはご覧ください。

</object>
YouTube: 110206_F1GP_A-Final.mpg

手に汗握るとは正にこのこと。

最後までレース展開が読めない、素晴らしいバトルでしたねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2011年02月05日 | その他

会社の送別会で呑んでいたので、週末の準備が進んでません。

あしたは頑張らないとですよ~(^^。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする