みなさんこんばんは。
ここのところ立て続けにレース参戦できていたので、ブログネタも
必然的にレース&練習走行ネタばかりでしたが、たまにはこんな
小ネタも如何でしょうか。
上の画像にある黒いバッグは最近ワタシがお気に入りで使っている、
”チームオリオン製1/12レーシングバック”です。
その名の通り、1/12を収納するためだけにチームオリオンにて開発
された専用バックということなんですねえ。
ワタシもこのバックを入手はしたものの、最初はそれほど活用すること
もなく、小屋の肥やしとなっておりました。しかしクレストでの関東選手権
に遠征するに当たり、持っていく荷物がとても多くてかさばるため、
ふとこのバックに1/12を収納しようといろいろ工夫してみるとなんと、
1/12が2台も入ることがわかりました。
このバック、バックの中にマジックテープで自由な位置に固定可能な
仕切り板が2枚、付属しておりまして、これでまず1台目の真ん中と
リア周りをそれぞれ固定してあげた後、2台目をひっくり返して1台目
のフロント側に2台目のリア側を置くと、とてもおさまりよく収納すること
が可能と分かりました。
しかもこの状態で上蓋のチャックを閉めると適度にマシンが固定されて
中で遊んでしまったりせず、きちんと持ち運びができるのがとても◎
なんですねえ。
最近、ワタシは常にこのバックでマシンを運ぶようになりました。
大事なマシンを痛めたりせずにキッチリ運べるこの専用バック、
かなりお勧めの逸品かと考えますが、如何でしょうか。
あと、海外のエキスパートドライバーがyou tubeでマシンの組み立て方
やセットアップを丁寧に説明している動画をみて、自分も1/12初級者
用に簡単な動画をこれからラインアップしてみようかな?なんて考えて
とりあえずこんなのを手始めに作ってみました。
良く、1/12は各部のスムーズな作動が重要、みたいな文言をよく目の当り
するのですが、果たしてスムーズってどんな感じ?っていうのも動画で見れば
すぐにわかるのではないかな?と思いましてこんな動画を作ってみました。
如何でしょうかねえ?