やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

トリ脚あっぷ

2011年07月03日 | 自作 (DIY)の部屋

みなさんこんばんは。

フロントサスのトリ脚化に於いて、一番頭を悩ませるのはロアサス側の

キングピン保持構造なんですよねえ。

Dsc_0166

ここの課題に対して、スピードマーチャントのREV.6とかはとても柔らかい

テフロン軸受?をカーボン製のロアサスに嵌合して対応していますが、

やはりキャンバーやキャスターをいじるとガタの量が変わったり、摩耗

によるガタも生じやすいのが悩みどころだと思います。

それに対して、最近私が使っているのは昔の京商製インプレス951の

フロントサスパーツを使うことで、カーボン製ロアサスに通常のサスボール

を装着することが可能となり、上記のガタ問題が大幅に改善されて、

サス作動が極めて普通となりました。

普通だとインプレスの部品など入手は困難ですが、実はTRGのF1用

フロントサスが同構造なので、TRGのパーツを流用すれば同じ構成

を形成することが可能だと思います。

さて、前段が長くなりましたが今回新たに作成したフロントトリ脚は、

6月のナイトレース時のハイサイド対策としてトレッドを片側3㎜ずつ

拡大した仕様を採用しました。

これから暑くなるので曲がらなくなる懸念はありますが、その時は

フロントサスを6月に使用したナロートレッド仕様に戻すことでセット

の幅は広がるかなと。

さて、今週末も暑くなりそうですが、天気予報ではもありそうです

ので、ワイドトレッド仕様でまずはセットを進めてみるつもりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二次予選仕様 | トップ | 二次予選準備状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自作 (DIY)の部屋」カテゴリの最新記事