なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

いよいよ動き始めるのです...

2024年01月19日 | Funny Life

こんばんはZUYAさんです

※しばらくごく普通の日常を綴ります(まぁ十分にハチャメチャなのですが...)

 

来月1日付けで正式に異動の辞令が出るわけですが、今週・来週と業務引継ぎのために週末の2日間は異動予定先の店舗で勤務します。扱う商品も大きく変われば来店する客も大きく変わります。外国人はスタッフどころかお客さんにもいないようで...(←俺いらんやん~)

そう今までは周辺に大使館も多い港区でしたから、7割ぐらいは外国人のお客さんだったのになぁ...

 

でも、安心してください

一応昇進なので、ぶっちゃけ(ってしまって良いのかわかりませんが...)給料が8,000円上がります。凄いでしょう?

日給じゃないのですよ奥さん、月給ですよ月給

時給換算すると、なんと50円up... (もう先長くないわ...)

そして時期を同じくして、パート・アルバイトさん達の基本時給が50円上がるとか...(一緒やんけ...) 

 

そうそう今の職場に3馬鹿幹部がいるように、向こうにも“同じ穴の狢”がいるそうな。どうやら1人だけらしいのですが、何年も前から絶大な権力を持っているそうな。そいつにゴマをすると給料を上げてくれるとか(ZUYAさんはこういうのはしない...)

“ZUYAさん、その髪と髭だとアイツに絶対に言われますよ!”

と忠告してくれた同僚がいます。こういう時のZUYAさんは冴えていましてね。早速、(ZUYAさんの)異動を決めた役員に「許可」を貰いましたから、何にも言わせません  

でもねぇ、数日前に鏡で久々にマジマジと自分の顔を見てみたのですが、ここのところの気苦労からなのか髭の8割が白くなっているのに気が付きましてね、あご髭は剃ってしまいました。髪はそれほどでもないですが、ここのところ本当に増えたなぁ...  

 

ちなみに、その権力者の弱みをあちこちから収集してあります。そぉZUYAさんを舐めてはいけないのです。逆らうの大好きですから~

 

 

※今回掲載の写真は全てスマホにて

 

さて今日は休日でした(公休日もおそらく変わります) 

第一公休日(月曜日)は急遽夕方に隣町・千駄木に飲みに行くことになったので、今日になって日帰り温泉「SAKURA」に行ってきました

新しい生活を前にして、心身を清めなければ...なんて思う訳はありません。こちらでは(ZUYAさんにしては珍しく)会員登録してあり、その更新日が近づいているので行っただけです

身体を洗って露天風呂に入ったのが10時半。食事処でビールをグラスに注ぎ始めたが11時、そして12時半には家に戻っていました

 

 

いつもは基本的に一品料理ばかりを頼むのですが、本日の日替わりランチが「うどん」であることを耳にして珍しくランチセットを注文。でもついこないだ大阪で、美味いうどんを食べてしまったので味は...(以下、省略) 

 

 

 

さてそんな日の夕食です

麻婆豆腐がメインで、千駄木・腰塚のコンビーフを使ったポテトサラダ、そして白菜と人参のお味噌汁を準備しました(写真は割愛)

麻婆豆腐は作るのって、意外と好きでなんですよね。始めに大蒜と生姜、そして葱を炒めて香りがフワァ~と来る辺りが、特に悦に入ります(挽き肉はどうでも良い) 

 

見ての通り独りぼっちです...(お察しください)

 

          

 

さて、なんの嫌がらせかわかりませんが、明日の新しい勤務先へは7時に来いと連絡がありました。開店時間が今の店舗より1時間遅い上に、売り上げが現店舗の1/3しかないのに?

明日で(赴任前に)辞めたりして~  

 

Have A Good Night,Folks!  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ。 (みぃ)
2024-01-19 10:02:33
温泉飲酒してる~( ´艸`)
しかもブランチタイムに♡
素敵すぎる.。.:*・゚+

麻婆豆腐にコンビーフ入りポテサラにお味噌汁・・・(๑º﹃º​๑)
お見事!
パーフェクトです!!
どうかうちに作りに来てくださいませ<(_ _)>
返信する
みぃ様へ (ZUYA)
2024-01-19 19:21:44
こんばんは

いつもお断りしているのですが、ネット注文、通信販売、並びに出張調理は承っておりませんので、よろしくお願いいたします

徒歩圏内に温泉があると言うことは、如何に喜ばしいことであるのかと、大人になった今ではわかります~
返信する

コメントを投稿