陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

定年後

2011-01-13 09:00:28 | Weblog
昨夜は、高校時代の仲間とのミニ新年会。
これまで、その日のオノレの食い扶持探しに精一杯で欠席続きだったが、
今回は久しぶりに主席。
かねてより、世の中では、定年後の処遇がどうなのか、その実態に関心を持っており、
昨夜も少し話を聞いた。

やはりと申すか、なかなか厳しいものですのう。
いずれの会社も、確かに形としての再雇用制度はあるが、
その実際の適用は十分とは言い難いようでござりますよ。
その適用を受けても、短期間で辞める者もいる。
このご時世では、やむを得ない側面もあるが、しかし、困ったものでござります。

65歳までどう食いつなぐか?
無論のこと65歳以降も問題なのだが、当面、65歳までどうするか、でござります。
年配者に、マンション管理士の資格が人気を集めているという。
それも悪くはないが、しかし、これまでの経験は必ずしも生かせませんなあ。
気分を変えて別の道、という考えもあるだろうが、
如何なものでござりましょうなあ。

ワタシにとって、本来は、これから周回遅れを挽回する時期にあたるのだが、
挽回どころか、身も心もヨタヨタ状態では、挽回どころではありませぬなあ。
どうしたものでござりましょうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする