最近ワープロを使用する機会が増えた、ブログのせいである。
とにかく、現在使用している、[W・・D]は、劣弱・非力・だめ・・・、
これ以上悪口雑言の吐きようがない、毎度毎度書くたびに、「腹に据えかねている」(これは正しい慣用句)。
かつて、愛用した「一?朗」は、Ver.6でも非常に賢かった。 今は、Ver.も二桁になったようで、一段と「おりこうさん」になったことと想像している。
乗りかえるには、それなりの高額投資が必要である。
「やっぱり、お金が欲しい!」
「貧しくとも、清く・正しく・美しく」を信条にと思っているのだが、
真実「自分もただの俗人なのか」と、がっくり肩を落とすのである。
こんな場合、どんな慣用句になるのだろー?
とにかく、現在使用している、[W・・D]は、劣弱・非力・だめ・・・、
これ以上悪口雑言の吐きようがない、毎度毎度書くたびに、「腹に据えかねている」(これは正しい慣用句)。
かつて、愛用した「一?朗」は、Ver.6でも非常に賢かった。 今は、Ver.も二桁になったようで、一段と「おりこうさん」になったことと想像している。
乗りかえるには、それなりの高額投資が必要である。
「やっぱり、お金が欲しい!」
「貧しくとも、清く・正しく・美しく」を信条にと思っているのだが、
真実「自分もただの俗人なのか」と、がっくり肩を落とすのである。
こんな場合、どんな慣用句になるのだろー?