3月29日にこのブログで被災地の子供たちに絵本を贈る
「絵本プロジェクトいわて」のことを紹介した
そのプロジェクトからお礼状が届いた
10日まで約14万冊の絵本が贈られたそうだ
1ケ月あまりでこの数字、反響のすごさに驚いた
受け入れの作業をした人達も大変だったと思う
絵本の受け付けは今月20日で終了するそうだから
まだ間に合うのでお知らせしておきたい
今後は被災地の図書館が壊滅しているので「えほんカー」
を走らせるそうだが、そのえほんカーの義援金を募集する
そうだ
絵本プロジェクトいわて
http://www.ehonproject.org/iwate/

やっと昨夜は睡眠がとれた
痛み止めの薬が効いたのだろうか
背中の状態は自分には見えないが家内の話では
湿疹は増えていないらしい
これが止まると少しは楽になるのでほっとした
明日は昼過ぎに経過診察に行くが今夜もきちんと
眠りたい。
こんな活動記事も

「絵本プロジェクトいわて」のことを紹介した
そのプロジェクトからお礼状が届いた
10日まで約14万冊の絵本が贈られたそうだ
1ケ月あまりでこの数字、反響のすごさに驚いた
受け入れの作業をした人達も大変だったと思う
絵本の受け付けは今月20日で終了するそうだから
まだ間に合うのでお知らせしておきたい
今後は被災地の図書館が壊滅しているので「えほんカー」
を走らせるそうだが、そのえほんカーの義援金を募集する
そうだ
絵本プロジェクトいわて
http://www.ehonproject.org/iwate/

やっと昨夜は睡眠がとれた
痛み止めの薬が効いたのだろうか
背中の状態は自分には見えないが家内の話では
湿疹は増えていないらしい
これが止まると少しは楽になるのでほっとした
明日は昼過ぎに経過診察に行くが今夜もきちんと
眠りたい。
こんな活動記事も

