昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

あなたのおかげ、ありがとう!

2011-08-08 21:24:38 | 輝いて生きる

8月からずっと休んでいたナイトウォーキングを再開
コースは10年来かわらず近くの服部緑地公園周辺へ

昔は公園を抜けて阪急宝塚線曽根駅往復が定番だったが
いまは夜間にそんな距離は歩けないのでその3分の1ほど

別に距離に問題はないが翌朝に疲れが残るから
ナイトはそれくらいがいまの自分にはいいと思っている

昨夜は風が涼しくてベンチに寝転んで星空を眺め
虫の音にしばしいい気分になっていた

歩いたあとの風呂で必ずやっていることがある
湯船の中で足やふくらはぎをやわらかくさすり
足裏を何度もなでてやる

「ありがとう、あんたのおかげで歩けたよ!」
と声をかけてやることだ

これは紀伊山中の携帯電話も通じない熊野古道を歩いて
いる時にふと、もし、ここで歩けなくなったらどうする
そう思う瞬間があってから始めたことだ

頼りは自前の足だけ
思わず「頼むよ!」

それから毎日「風呂でお礼の行事」
ありがとう!
あんたのおかけで人生ここまで歩いてきた!


たまたま五木寛之さんの本を読んでいたら
同じようなことが書いてあってびっくりした



・・・・・
がんばって今日まで生きつづけたこの身体に感謝と
尊敬の念をもって接するのが大事ではないか。
そんな働き者の身体を、少しでも楽にしてやりたい。

そういう気持ちで、私は毎日欠かさず、足を温めたり
耳を引っ張ったりしてきました。
・・・・

ほんとうにそうだ!
楽しいウォーキングができるのも身体のおかげ
メンテナンスを大事にして元気でいてもらわないと。