昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

「よろこびの年」

2014-01-03 23:24:10 | ひとりごと

 

元旦の新聞に目を通していたらこんな広告が

心をとらえた

 

 2014年

 よろこびの年に

 いたしましょう。

 

日経新聞の松竹梅の広告だった。

 

「よろこびの年に」というコピーが

新鮮で感動的にはいってきた

 

実はいつの頃だったか

”喜びの多い年にしたい”と

年賀状に使っていたことがあったので

広告のコピーにどっきりした!

 

抜粋してみると

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人と人とがつながるよろこび

新たな夢を語り合うよろこび

ともに成長するよろこび

新しい年が、よろこびの笑顔で

溢れることを祈って。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「いい年」とは

人を通してなんだよね

 

年賀状に”いい年にしましょう!”

と書かれているのがある

 

みんな”いい年”にしたいんだ

でも”いい年”は人それぞれ違うはず

 

自分にとって”いい年とは”

そこまで考えて具体的に努力しないと

結局は

時に流されてコピーで終わってしまう

 

2014年

どんな年にするんだ!?

自分への問いかけと受けてみたい。

 

 

今日からSPクラブの営業が始まったので

夕方「初トレ」に行った

 

明日からでもいいのだが

”今日でしょう!”

思ったら一歩を早く!

通常のリズムに身も心も戻したいと思った

三が日で「初ラン」「初歩き」「初トレ」がすんだ

 

体重がちょっぴり増えていた

食べすぎだろう

その分、汗をかいてやろう

 

1年ぶりになるか・・・

ランニングマシンで30分走った

正月2日分の汗が出たぞ!

 

 

よし、これで通常パターンだ

 

2014年をいい年にしょう!