令和2年10月20日(晴れ)
今日は朝は凄い霧で10時くらいまで晴れませんでしたが、霧が晴れたら快晴で気温も高くて、小春日和?(11月じゃないから小春日和ではないけどね)、一日中、良いお天気でした。こんなに暑いのだけれども、市は除雪機の始動と再配置していたみたいです。一寸、異様を感じましたけど、もうその時期なんですね。
今日はニンニクの定植をするために畑造りをしました。
先ずは、ニンニクは酸性土壌に弱いので畑に苦土石灰をたっぷり散布しました。それから、ニンニクはリン酸喰いなので、苦土重焼燐も散布しました。それから畑のカルシュームを若干と化成肥料をたっぷり散布しました。ニンニクは肥料喰いだし、今年の収穫したニンニクが玉が小さかったこともあって、肥料はタップリです。
その後、ペレット鶏糞をたっぷり入れました。ペレット鶏糞の製造工場です。いつもJAにオーダーして、ここから自己取りで頂いています。フレコン1枚で0.5トンなので自分の軽トラでは1個が限界です。
畑に行っても軽トラが重さで車高が低くなっていて、シャシバネが壊れないかいつも心配しながら自己取りしています。散布は自分で手散布なので30分/1フレコンかかりますが、価格が0.5トンが4000円程で袋買いの半分程度なのでよく利用します。ちなみに今回は10アール程の面積に2袋(つまり1トン)の鶏糞堆肥を入れました。敷き詰める程の量です。
畑が10アール程、肥料とペレット鶏糞で白くなりました。種子がどのくらいあるか分からないので大き目の面積に肥料等を散布しました。今年は5アール程にしようかと思っていたんで種子がある限り植えます。
肥料散布の後にはトラクターで耕起して肥料を攪拌します。その後、肥料が馴染むためには1週間ほどは置きたい所なんですが、時間が無いので直ぐ畝造りをします。
穴あきマルチ(4穴)の手持ちが50メートル程しかなくて、今まで使用していたのが幅1350㎜だったんですがJAやホームセンターの何処にも在庫がなくて、仕方なくJAから大は小を兼ねるだろうと1500mmを購入してマルチを張ってみたら、側面の穴が畝の肩にかかっていて具合が悪い。此れでは管理機の畝幅のセッティングを変えなければならないので簡単には出来ない。そこで次の手として1300㎜幅のマルチを再購入して実施してみたらこれがぴったりして良い感じでした。
という事でJAに何回も行って肥料やマルチを購入に歩いていたら、マルチ張りの作業が薄暗くなってきてしまいました。目印のラインも引かないで間隔でマルチを張ったら結構、畝が曲がっていましたね。見た目良いくないけど、仕方ないんで畝3本で作業上がりにしました。畝の画像は暗くなったので明日以降に揚げます。
先ずは、畝が出来たんで、明日は種子をバラシて種子消毒してから発芽促進を掛けます。当初の予定より3週間遅れているんでどんなものが出来るのやら心配ですが、植えないことには始まらないので定植は10月23日にします。
という事で今日は畑作業でフルタイムでしたね。
明日も頑張るぞ!
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。