四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

練習報告  10月8日(月)

2012-10-08 19:39:39 | 日記

今日は成島先生が午後から用事があるため途中まで、その後はTさんが指導して下さいました。
ちなみに先生の用事というのは、江戸川区役所で例のジャズオケ「ブルーバック」の公開練習があり、アマチュアバンドの人が60名ぐらい集まるということ。 「僕の後はTさんをこき使ってください」ですと・・・。

いつものように始めは「青い山脈」。、めいっぱい音を出すのではなく、もっと軽快にとの注意。
次の「川は呼んでいる」は1小節一振りのかなり早いテンポでした。後半フルートのアルペジオが追いつけない!!
続いて「愛の挨拶」「君を乗せて」「サンライズ」「カミニート」「ラクカラチャ」「聖者の行進」「碧空」。 「聖者の行進」ではスイングをもっと効かせて、と。 「碧空」は今日が3回目でようやく全体が分かってきた感じか。

ここで休憩が入り、後半はTさんの指導で今月28日の公民館祭りでの演奏曲の練習です。
「シチリアーナ」から始め、結局12時まで30分間「シチリアーナ」それも終りの1/3ぐらいを繰り返し繰り返しやりました。おかげでやっと各パートがスムーズに繋がるようになりました。
最後には「繰り返し部分は1回目と2回目を全く同じに演奏しますか? そうではありません」と示唆に富んだアドバイス。Tさん、ありがとうございました。

今日は11月18日 Afternoon Concert のポスターが出来上がってきました。
いよいよです。 今日の練習後臨時役員会がもたれ、準備の詰めをしたようです。

Tetsukoさん、T.petterさんがお休みで、ピンチヒッター S(Flute)でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉シニアアンサンブル畑c... | トップ | 10月11日練習報告 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (Tetsuko)
2012-10-09 09:37:01
Sちゃん、ありがとう!(Tpetterさま!お約束しながら、私もよんどころない用事で休んでしまいました。)
返信する
休んで残念 (T.petter)
2012-10-10 12:01:47
久しぶりにTさんの指導があったとのこと。曲の意味、聞かせどころ、メリハリの付け方など、非常にわかりやすく説明してくれるので、理解しやすいですね。受けられなくてとても残念でした。
Sさんの報告は要領よくまとめられていて読みやすいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事