資料1と資料2は「従軍慰安婦資料集」吉見義明編(大月書店)から抜粋した。フィリピンのマステバ島とイロイロ島の慰安所使用規定である。
資料3は『日本軍「慰安婦」関係資料集成』鈴木裕子、山下英愛、外村大編(明石書店)より抜粋したもので、中国常州の慰安所使用規定である。いずれも、軍によって細部まで定められ、完全に軍の監督下にあったことをうかがわせる。資料2をみると「慰安婦」は外出はおろか散歩さえ時間と範囲を限定されていたことが分かる。
軍医麻生徹男の「戦線女人考」には、脱走した慰安婦を引き取りに行ったことが明かされていたが、「慰安婦」は、まさに自由を奪われた性奴隷であったといえる。「上海から上海へ 戦線女人考 花柳病の積極的予防法」兵站病院の産婦人科医 麻生徹男(石風社)に取り上げられていた、上海の楊家宅にあった慰安所の使用規定は317で抜粋済みである。
資料1-------------------------------
マステバ島警備隊
軍人倶楽部規定 1942年8月
一、軍人倶楽部ハ軍人(軍属含)ノ慰安ヲ求ムル所トス
二、使用配当日割左ノ如シ
日曜日 大隊本部、行李
月曜日 第11中隊
火曜日 機関銃中隊、歩兵砲隊
水曜日 衛生隊
木曜日 工兵隊、輜重隊 無線
金曜日 体育隊、通信、弾薬班
土曜日 午前検査
三、使用時間ヲ左ノ通リ定ム
兵 1000ー1630
下士官 1700ー1930
四、慰安料左ノ如シ
下士官 兵 1比50仙
将 校 2比50仙
但シ実施ハ一回トシ其時間ハ40分以内トス
40分増ス毎ニ1比宛増額トス
五、倶楽部ニ於テ守ルベキ件左ノ如シ
1、慰安ヲ求メントスルモノハ必ズ受付ニ於テ番号札ヲ受ケ其順序ヲ守リ料金ハ
慰安婦ニ渡スコト
2、規定ヲ厳守シ公徳ヲ重ンジ他人ニ迷惑ヲ及ボサザルコト
3、「サック」及予防薬(一揃5銭)ハ之ヲ慰安婦ヨリ受領シ予防法ハ必ズ実行シ
花柳病ニ罹ラザルコト
4、不用意ノ言動ヲ慎ミ防諜ニ注意スルコト
5、慰安所ニ於テハ飲酒ヲ禁ズ
6、酩酊ノ上暴行等ノ行為アルベカラザルコト
7、毎週土曜日昼間ハ健康診断休業トス
六、其ノ他
1、倶楽部ニ到ル下士官兵ハ中隊長(独立小隊長「工兵隊ハ輜重小隊長」)ノ発
行スル外出証ヲ携行スルモノトシ2人以上同行シ旦途中市内ヲ漫歩セザルコ
ト
2、服装ハ略装ニシテ帯剣シ脚絆ヲ穿ツ
資料2------------------------------
比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所
慰安所(亜細亜会館 第1慰安所)規定
一、本規定ハ比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所管理地区内ニ於ケル慰安
所実施ニ関スル事項ヲ規定ス
二、慰安所ノ監督指導ハ軍政監部之ヲ管掌ス
三、警備隊医官ハ衛生ニ関スル監督指導ヲ担任スルモノトス接客婦ノ検黴ハ毎週
火曜日拾五時ヨリ行フ
四、本慰安所ヲ利用シ得ベキモノハ制服ヲ着用ノ軍人軍属ニ限ル
五、慰安所経管(営?)者ハ左記事項ヲ厳守スベシ
1、家屋寝具ノ清潔並日光消毒
2、洗浄消毒施設ノ完備
3、「サック」使用セサル者ノ遊興巨止
4、患婦接客禁止
5、慰安婦外出ヲ厳重取締
6、毎日入浴ノ実施
7、規定外ノ遊興拒止
8、営業者ハ毎日営業状態ヲ軍政監部ニ報告ノ事
六、慰安所ヲ利用セントスル者ハ左記事項ヲ厳守スヘシ
1、防諜ノ絶対厳守
2、慰安婦及楼主ニ対シ暴行脅迫行為ナキ事
3、料金ハ軍票トシテ前払トス
4、「サック」ヲ使用シ且洗浄ヲ確実ニ実行シ性病予防ニ万全ヲ期スコト
5、比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所長ノ許可ナクシテ慰安婦ノ連出シハ
堅ク禁ズ
七、慰安婦散歩ハ毎日午前八時ヨリ午前10時マデトシ其ノ他ニアリテハ比島軍
政監部ビサヤ支部イロイロ出張所長ノ許可ヲ受クベシ尚散歩区内ハ別表1ニ
依ル
八、慰安所使用ハ外出許可証(亦ハ之ニ代ベキ証明書)携帯者ニ限ル
九、営業時間及料金ハ別紙2ニ依ル
別表1 公園ヲ中心トスル赤区界ノ範囲内トス (地図略)
別表2
区分 営業時間 遊興時間 料金 第1慰安所 亜細亜会館
兵 自 9:00 至16:00 30分 1,00 1,50
下士官・軍属 自16:00 至19:00 30分 1,50 2,50
見習士官 自19:00 至24:00 1時間 3,00 6,00
資料3ーーー
常州駐屯間内務規定
独立攻城重砲兵第2大隊
常州駐屯間内務規定ヲ本書ノ通リ定ム
昭和13年3月16日
大隊長 万波少佐
〔第1章~第8章・略〕
第9章 慰安所使用規定
第59 方針
緩和慰安ノ道ヲ講シテ軍紀粛正ノ一助トナサントスルニ在リ
第60 設備
慰安所ハ日華会館南側囲壁内ニ設ケ、日華会館付属建物及下士官、兵棟ニ区分ス
下士官、兵ノ出入口南側表門トス
衛生上ニ関シ楼主ハ消毒設備ヲナシ置クモノトス
各隊ノ使用日ヲ左ノ如ク定ム
星 部隊 日 曜日
栗岩部隊 月火曜日
松村部隊 水木曜日
成田部隊 土 曜日
阿知波部隊 金 曜日
村田部隊 日 曜日
其他臨時駐屯部隊ノ使用ニ関シテハ別ニ示ス
第61 実施単価及時間
1 下士官、兵営業時間ヲ午前9時ヨリ午後6時迄トス
2 単価
使用時間ハ一人一時間ヲ限度トス
支那人 1円00銭
半島人 1円50銭
内地人 2円00銭
以上ハ下士官、兵トシ将校(准尉含ム)ハ倍額トス
(防毒面ヲ付ス)
第62 検査
毎週、月曜日及金曜日トシ金曜日ヲ定例検黴(ケンバイ)日トス
検査時間ハ午前8時ヨリ午前10時迄トス
検査主任官ハ第4野戦病院医官トシ兵站予備病院並各隊医官ハ之ヲ補助
スルモノトス
検査主任官ハ其ノ結果ヲ第3項部隊ニ通報スルモノトス
第63 慰安所使用ノ注意事項左ノ如シ
1、慰安所内ニ於テ飲酒スルヲ禁ス
2、金額支払及時間ヲ厳守ス
3、女ハ総テ有毒者ト思惟シ防毒ニ関シ万全ヲ期スヘシ
4、営業者ニ対シ粗暴ノ行為アルヘラカス
5、酒気ヲ帯ヒタル者ノ出入ヲ禁ス
第64 雑件
1、営業者ハ支那人ヲ客トシテ採ルコトヲ許サス
2、営業者ハ酒肴茶菓ノ饗応ヲ禁ス
3、営業者ハ特ニ許シタル場所以外ニ外出スルヲ禁ス
4、営業者ハ総テ検黴ノ結果合格証ヲ所持スルモノニ限ル
第65 監督担任
監督担任部隊ハ憲兵分遣隊トス
第65 付加事項
1、部隊慰安日ハ木曜日トシ当日ハ各隊ヨリ使用時限ニ幹部ヲシテ巡察
セシムルモノトス
2、慰安所ニ至ルトキハ各隊毎ニ引率セシムヘシ
但シ巻脚絆ヲ除クコトヲ得
3、毎日15日ハ慰安所ノ公休日トス
〔後略〕
一部漢数字をアラビア数字に換えたり、読点を省略または追加したりしています。また、ところどころに空行を挿入しています。青字が書名や抜粋部分です。 赤字は特に記憶したい部分です。一部旧字体は新字体に変えています。
資料3は『日本軍「慰安婦」関係資料集成』鈴木裕子、山下英愛、外村大編(明石書店)より抜粋したもので、中国常州の慰安所使用規定である。いずれも、軍によって細部まで定められ、完全に軍の監督下にあったことをうかがわせる。資料2をみると「慰安婦」は外出はおろか散歩さえ時間と範囲を限定されていたことが分かる。
軍医麻生徹男の「戦線女人考」には、脱走した慰安婦を引き取りに行ったことが明かされていたが、「慰安婦」は、まさに自由を奪われた性奴隷であったといえる。「上海から上海へ 戦線女人考 花柳病の積極的予防法」兵站病院の産婦人科医 麻生徹男(石風社)に取り上げられていた、上海の楊家宅にあった慰安所の使用規定は317で抜粋済みである。
資料1-------------------------------
マステバ島警備隊
軍人倶楽部規定 1942年8月
一、軍人倶楽部ハ軍人(軍属含)ノ慰安ヲ求ムル所トス
二、使用配当日割左ノ如シ
日曜日 大隊本部、行李
月曜日 第11中隊
火曜日 機関銃中隊、歩兵砲隊
水曜日 衛生隊
木曜日 工兵隊、輜重隊 無線
金曜日 体育隊、通信、弾薬班
土曜日 午前検査
三、使用時間ヲ左ノ通リ定ム
兵 1000ー1630
下士官 1700ー1930
四、慰安料左ノ如シ
下士官 兵 1比50仙
将 校 2比50仙
但シ実施ハ一回トシ其時間ハ40分以内トス
40分増ス毎ニ1比宛増額トス
五、倶楽部ニ於テ守ルベキ件左ノ如シ
1、慰安ヲ求メントスルモノハ必ズ受付ニ於テ番号札ヲ受ケ其順序ヲ守リ料金ハ
慰安婦ニ渡スコト
2、規定ヲ厳守シ公徳ヲ重ンジ他人ニ迷惑ヲ及ボサザルコト
3、「サック」及予防薬(一揃5銭)ハ之ヲ慰安婦ヨリ受領シ予防法ハ必ズ実行シ
花柳病ニ罹ラザルコト
4、不用意ノ言動ヲ慎ミ防諜ニ注意スルコト
5、慰安所ニ於テハ飲酒ヲ禁ズ
6、酩酊ノ上暴行等ノ行為アルベカラザルコト
7、毎週土曜日昼間ハ健康診断休業トス
六、其ノ他
1、倶楽部ニ到ル下士官兵ハ中隊長(独立小隊長「工兵隊ハ輜重小隊長」)ノ発
行スル外出証ヲ携行スルモノトシ2人以上同行シ旦途中市内ヲ漫歩セザルコ
ト
2、服装ハ略装ニシテ帯剣シ脚絆ヲ穿ツ
資料2------------------------------
比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所
慰安所(亜細亜会館 第1慰安所)規定
一、本規定ハ比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所管理地区内ニ於ケル慰安
所実施ニ関スル事項ヲ規定ス
二、慰安所ノ監督指導ハ軍政監部之ヲ管掌ス
三、警備隊医官ハ衛生ニ関スル監督指導ヲ担任スルモノトス接客婦ノ検黴ハ毎週
火曜日拾五時ヨリ行フ
四、本慰安所ヲ利用シ得ベキモノハ制服ヲ着用ノ軍人軍属ニ限ル
五、慰安所経管(営?)者ハ左記事項ヲ厳守スベシ
1、家屋寝具ノ清潔並日光消毒
2、洗浄消毒施設ノ完備
3、「サック」使用セサル者ノ遊興巨止
4、患婦接客禁止
5、慰安婦外出ヲ厳重取締
6、毎日入浴ノ実施
7、規定外ノ遊興拒止
8、営業者ハ毎日営業状態ヲ軍政監部ニ報告ノ事
六、慰安所ヲ利用セントスル者ハ左記事項ヲ厳守スヘシ
1、防諜ノ絶対厳守
2、慰安婦及楼主ニ対シ暴行脅迫行為ナキ事
3、料金ハ軍票トシテ前払トス
4、「サック」ヲ使用シ且洗浄ヲ確実ニ実行シ性病予防ニ万全ヲ期スコト
5、比島軍政監部ビサヤ支部イロイロ出張所長ノ許可ナクシテ慰安婦ノ連出シハ
堅ク禁ズ
七、慰安婦散歩ハ毎日午前八時ヨリ午前10時マデトシ其ノ他ニアリテハ比島軍
政監部ビサヤ支部イロイロ出張所長ノ許可ヲ受クベシ尚散歩区内ハ別表1ニ
依ル
八、慰安所使用ハ外出許可証(亦ハ之ニ代ベキ証明書)携帯者ニ限ル
九、営業時間及料金ハ別紙2ニ依ル
別表1 公園ヲ中心トスル赤区界ノ範囲内トス (地図略)
別表2
区分 営業時間 遊興時間 料金 第1慰安所 亜細亜会館
兵 自 9:00 至16:00 30分 1,00 1,50
下士官・軍属 自16:00 至19:00 30分 1,50 2,50
見習士官 自19:00 至24:00 1時間 3,00 6,00
資料3ーーー
常州駐屯間内務規定
独立攻城重砲兵第2大隊
常州駐屯間内務規定ヲ本書ノ通リ定ム
昭和13年3月16日
大隊長 万波少佐
〔第1章~第8章・略〕
第9章 慰安所使用規定
第59 方針
緩和慰安ノ道ヲ講シテ軍紀粛正ノ一助トナサントスルニ在リ
第60 設備
慰安所ハ日華会館南側囲壁内ニ設ケ、日華会館付属建物及下士官、兵棟ニ区分ス
下士官、兵ノ出入口南側表門トス
衛生上ニ関シ楼主ハ消毒設備ヲナシ置クモノトス
各隊ノ使用日ヲ左ノ如ク定ム
星 部隊 日 曜日
栗岩部隊 月火曜日
松村部隊 水木曜日
成田部隊 土 曜日
阿知波部隊 金 曜日
村田部隊 日 曜日
其他臨時駐屯部隊ノ使用ニ関シテハ別ニ示ス
第61 実施単価及時間
1 下士官、兵営業時間ヲ午前9時ヨリ午後6時迄トス
2 単価
使用時間ハ一人一時間ヲ限度トス
支那人 1円00銭
半島人 1円50銭
内地人 2円00銭
以上ハ下士官、兵トシ将校(准尉含ム)ハ倍額トス
(防毒面ヲ付ス)
第62 検査
毎週、月曜日及金曜日トシ金曜日ヲ定例検黴(ケンバイ)日トス
検査時間ハ午前8時ヨリ午前10時迄トス
検査主任官ハ第4野戦病院医官トシ兵站予備病院並各隊医官ハ之ヲ補助
スルモノトス
検査主任官ハ其ノ結果ヲ第3項部隊ニ通報スルモノトス
第63 慰安所使用ノ注意事項左ノ如シ
1、慰安所内ニ於テ飲酒スルヲ禁ス
2、金額支払及時間ヲ厳守ス
3、女ハ総テ有毒者ト思惟シ防毒ニ関シ万全ヲ期スヘシ
4、営業者ニ対シ粗暴ノ行為アルヘラカス
5、酒気ヲ帯ヒタル者ノ出入ヲ禁ス
第64 雑件
1、営業者ハ支那人ヲ客トシテ採ルコトヲ許サス
2、営業者ハ酒肴茶菓ノ饗応ヲ禁ス
3、営業者ハ特ニ許シタル場所以外ニ外出スルヲ禁ス
4、営業者ハ総テ検黴ノ結果合格証ヲ所持スルモノニ限ル
第65 監督担任
監督担任部隊ハ憲兵分遣隊トス
第65 付加事項
1、部隊慰安日ハ木曜日トシ当日ハ各隊ヨリ使用時限ニ幹部ヲシテ巡察
セシムルモノトス
2、慰安所ニ至ルトキハ各隊毎ニ引率セシムヘシ
但シ巻脚絆ヲ除クコトヲ得
3、毎日15日ハ慰安所ノ公休日トス
〔後略〕
一部漢数字をアラビア数字に換えたり、読点を省略または追加したりしています。また、ところどころに空行を挿入しています。青字が書名や抜粋部分です。 赤字は特に記憶したい部分です。一部旧字体は新字体に変えています。