ポットのグラフィック

少しだけロハスな生活

「京都保津川下り」に行って来ました☆☆☆ 

2020年10月01日 | 日記

大阪の今日も気持ちのいい秋晴れです。

行きたいと思っていた「保津川下り」へ、今がチャンスと昨日行って来ました。

外国からの観光客ゼロの静かな京都です。

トロッコ嵯峨駅から、ディーゼル機関車のトロッコ列車での

保津川下りとっても良かった!最高でした。   

 

コロナ以前の土日など、トロッコの座席チケットが買えないらしいのですが、

今日はこんな感じで、空席もありました。

窓ガラスのないオープン車両なので、風が吹き抜けてとても

気持ちが良かったです。

 

 

 

 

 

トロッコ保津峡駅では、タヌキのお出迎え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロッコ乗車まで、時間がありましたので、駅中で軽くランチです。

餡トースト&紅茶(私)

カレー  (Tさん)

当日の朝8時30分、従妹のTさんの電話から、突然京都行きを決行しました!

観光客のいない静かな京都駅、行って良かった保津川下り、

いい気分転換が出来ました。