きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

サンファン3期 10話めも。

2021年06月05日 | サンファン
【MXリアタイ】
10話、どうなるか。

白蓮様!

ばんこう?

神誨魔械ね。

神仙ではなく、人間?
流れ着いた?

坊主の流れ先の伏線はこれか。

凡庸な剣だったが、魔界には効いた。

神誨魔械の起源。
作った本人にもわからない。
異世界の困った人を助けた。
どこまで干渉して良いか。

ただの鉄器に、、、
戻らなかったね。

悲劇の元凶。

いっぽう、その頃、、、

伯爵様は、ふよたん担当ね。
二人の巫謡。

伯爵様、もうひと脱ぎ。

むっちゃんが助かると、ようじゃれい復活。
バタフライエフェクト!

妖荼黎
辞書登録、必要?

歴史の因果を背負う。
殤さんも?

ああ、殤さん。
素敵

素晴らしき友に恵まれてきた。
本家?

伯爵様の本題。
いよいよ、母君が?

凜さんをこう使うのが刑亥の楽しみなのね。

矛盾は生じてない?
本当に?!

こんなに企みを凜さんの前で
ベラベラ話して大丈夫なの、お二人さん。

ケンケンは目録預かり係。

来週は丹翡ちゃん登場。
赤い髪のお嬢さんは新キャラ?
母君の若い頃?

凜さんが媛でケンケンを、、、

と見せかけて。

どうなるんだろう。


【MX振り返りタイム】
神仙の戯れなら許せないけど、
誰かが真剣に悩んだ結果ならOK。
言い切る。
さすが殤不患!

魔族はいるけど、神仙はいなかったか。

白蓮様は屋敷ごと異世界にとばされた、と。
(本家からサンファンへ)

神仏の計らい、
ではなく、
ウロブ、、、、

白蓮様が持ち込んだ武器は魔界軍に有効。
異世界に来た屋敷で拵えた剣も、
ある程度以上の業物なら有効。
って、札を回して運任せ的な?
(全部 650 で! とか?)
そこまでコラボなの?

幕末にペニシリンを作っちゃったみたいなもんかなー。

二人目の浪巫謠は、戦力が2倍になる、じゃなくて、
ただビックリして隙が生まれる、という戦略?

殤さんが西幽を離れたのはむっちゃんへの負い目か。

その先で凜さんに、、、
踏んだり蹴ったりね。


(台詞おこし)
過ちなんかであってたまるか。
ここから続く未来には、最悪だけじゃなく、
喜びも救いもあったんだ。
あんたの行いを否定したら、その全てが嘘になっちまう。

だから、あんたも受け入れてくれ。
歴史の因果を担う重さを。

てっきり俺は、この世界の運命が神様のいたずらで弄ばれているんじゃないかと思っていた。
それで妙な因果を背負わされていたなら胸糞も悪くなっただろうさ。
だが、誰かが真剣に悩み、精一杯に手を尽くした結果なら
引き受ける甲斐もあるってもんだ。

このような巻物を持ち歩く羽目に陥ったあなたの苦難は尋常なものではないでしょうに。

かつてこの世界を救ってくれた人への恩返し、そう思えば励みにもなる。
(台詞おこし終了)

こういう、リアリストで、前向きなところが、
殤さんの魅力よね。


私には私の役目が、あなたにはあなたの戦いがある。
だが、それでも、私たちは時代を超えて同じ道を共に歩むのでしょう。

殤さんが本家に出演?

我らの因果が交差する場所へ。
やはり二人は、、、

媛と刑亥の理屈がよくわからないんだけど、
まあ、媛が受肉するってことよね。

予告に出てた赤毛の女性、この人に似てるね。

(昨年の新荘霹靂展で見た子 → 霹靂特展@新莊文化藝術中心(3)
歌姫っぽかったね。

録画で文字起こしをしていたら、
あっというまにおかわりタイムだわ。

刑亥の場面はサービスショットね。
魔族も着替えるのね。

凜さんが、どの段階から、誰を、騙しているか、だな。


【BSおかわりタイム】
殤さんが白蓮様に会ったのは、
伯爵様が意図して、ではなく、
ふよたんだけを相手にしたかったので、
適当に飛ばしたら、
白蓮邸を取り囲むアレに引っ張られた、ってかんじかしら?

歴史改変については、白蓮様以外に、
なんかやってそうなんだよね、殤さんは。

良かれと思った行いが、良い結果になるとは限らない。

あのとき、もしも、
でも、分岐点がたくさんあっても、終着点は一つなる気がする。

ブシモのCMはさっきも見たな。
局は違ってもスポンサーも一緒なのかな。

因果律。
運命の分岐点。

凜さんがアニキを誘わなければ、
ケンケンと丹翡ちゃんは出会わなかった?
宗主様が動く石像を配置してしなければ?

また、つまりは、殤さんが凜さんに出会ったのは、世界を動かすための運命。
だね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の美味しいもの

2021年06月05日 | 美味しいもの
「まるさん松本」


定食は好きな魚を好きな調理法で税込1800円。
(魚によって値段が違うかも?)
メイン無しの状態ですでに刺身定食。


私は明石の穴子を
天ぷら


お造り


煮付け

で、いただきました。
すごく美味しかった!
コスパ最強!


「ラーメン工房「あ」」
トマトラーメン


餃子



「宝塚つるや本舗」
麩まんじゅう


水まんじゅう



「シュクルリ」
爆買い!
生ケーキ!

今日のケースにあったチョコミントケーキはオペラとタルト。
迷ったすえ、こちらのオペラにしました。


あとは初めましてを2点。
紫はカシスだったような。

もう一つはレモン&ライム。


チョコミントのシフォンケーキとカヌレ


ブラウニーバーなど



西宮の「花と寅」
美しいクリームソーダ!

推し色でオーダーできます。
一層目は味と色、二層目は色のみを指定して、
二層でも作ってもらえます。
もちろん、どちらを上にするかも指定できます。
私は某宗教色で。
ハナトトラチャンクッキーも乗りますよ!


プリンアラモードにも寅がいます。

プリンも固めで苦味もしっかりあって、とても美味しいです。
ソーダもこちらも、器も美しいですね。
御馳走さまでした!
お土産も買っちゃった。



「551」のお持ち帰り

ちまきと餃子。
鶏肉とうずら卵のちまきには椎茸はいません!


おまけ。
せっかくここまで来たので
西宮神社参拝。
えびす神社の総本社です。











帰りは甲子園駅経由。
初めて甲子園球場を見ました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜嵐記(おうらんき)/Dream Chaser」@宝塚大劇場

2021年06月05日 | 宝塚(月組)
6月4日13時公演と、6月5日11時公演を観劇しました。
感想は2回分まとめて。





時代の流れに逆らいつつも、
自分たちが望む世は来ないことも承知している、
しかし己のなすべきことを粛々と進める、
諦念ともまた違う、
複雑な男をたまきちが好演。
さすがウエクミ、
たまきちの魅力がわかっている。

舞台のビジュアルがとにかく美しい。
衣装、セット、群舞の流れ。
見せ方が上手い。

ただ、キャラがキャラなので、
「ベートーベン」ほどは話の盛り上がりはなく、
かといって滅びゆくものの悲哀でもなく、
目の前に流れる話を見ているだけになっちゃう。
どの役も脚本レベルでちゃんと深く書かれてるけど。

美しいけど、滅びの美学ではないのが、いいね。
やるべきことをやった、というのかな。
正行自身も納得だったんだろうな。
最後が我儘を押し通せて良かったね。

ただ、個人的には、それはたまさくに合っていると思う。
たまさくだけでなく、どの役も適材適所。
特に高師直のゆりちゃんが良い!
髭の好色な俗物。戯れに女を蔑み弄ぶ。
ロイヤル様が専科でなにを、と思ったけど、
こんな役を的確に作るとは。
もともと芝居は上手いよね。

まゆぽんの正成も、おだちんの尊氏も、
もう普通に武士。
ありちゃんの気品ある後村上天皇も良かった。
ロジカルな話で、作品としてのレベルも高い。
好き、とかになると、ようわからん。

中毒性はないけど、見所は多い。
組子の使い方が上手いわ。

ショーはいつもの中村Aで、
かなりエストレージャスとRayなんだけど、
予想よりもたまきちが踊ってた。
歌よりダンスの方が多いんじゃ?
たまきちはテクニシャンなダンサーではないけど、
意外に(ごめんね)きっちり踊っていて、
ああ、真摯な努力家なんだなあ、というのがよく見えた。

終盤のたまきちは黙々と踊る。
体力が心配だけど、言葉でなく身体で語ってて、
綺麗な言葉よりこちらの方がいいな、とも思う。
語るといえば、ありちゃんが、
ダンスが上手い、ではなく、身体で語る、
そのツールの技術レベルが高い、になってた。
表現すべきことありき。
成長したなあ。
歌声も太くなってた。
もうバブちゃんじゃない。

たまさく場面はそんなにないかな。
残念、より、それぞれいろんな組子と組んでて、
組全体が見えて、これはこれでいいかなあ。

中村Aショー定番の娘役だけの場面では、
さくらちゃんと海ちゃんが絡む場面があって。
娘1の引き継ぎ場面をありがとう、と。

で、中村A定番のギンギラ衣装KPOPがね、
芯がれいこちゃんで、横におだちんのなんだけど。
おだちんの踊りが若い!
この世代の若者の動きだった。
年相応に見える。レア!

たまきちを大劇場で見るのは今日が最後なのか。
実感がわかないなあ。





この公演からオーケストラが復活。
生オケ!生音!


指揮は佐々田先生です。



土産物屋の蜂は月組バージョン。



黄色だからどこが月組かわかりづらいね。

5日の開演前には殿堂へ。
張り切っていったら1番で、
しばらく誰も来なかったよ。

宇宙服



これを見るためにムラに行きました。

アリスのウサギ衣装

思った以上にウサギだった。

初舞台ロケットのたまきち

あさこミーマイ回ね。


花の道のあじさい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする