14時17分、桑名駅着。
養老でもっと遊び、桑名はちょっとの散策のつもりだったので
ものすごくノープラン。
どうしようか。
とりあえず駅近くで煮た蛤を買う。
ホテルにはまだ入れないので駅に荷物を入れ
タクシーで七里の渡跡へ。
蟠龍櫓
一の鳥居
この先は伊勢の国。
城好きとしては、とりあえず城址方面に行きましょうか、と。
あまりにも暑くて城壁を見て終了。
菖蒲園のお花もぐったり。
本田忠勝にご挨拶して
六華苑方面へ。
途中、住吉神社に参拝。
六華苑到着。
諸戸氏庭園との共通券を買おうとしたら
入場はどちらも16時まで、
諸戸氏庭園は期間限定の公開なので
そちらを先に見る方が良いと勧められる。
この時15時半過ぎ。
とりあえずお勧め通り諸戸氏庭園へ向かう。
洋館
煉瓦倉
茶室
和洋折衷の空間でした。
手入れが追いつかず、樹木がちょっと伸びすぎな印象。
花の咲く時期だともっと綺麗なんだろうなあ。
出たところで16時だったので
六華苑は諦める。
外壁工事中とのことなので
これも次回の課題とします。
ぶらぶら駅方面へ戻ります。
すごく暑い。
途中でお土産なども買い込みつつ、
すごく早いけど今後を考え、
桑名駅近くの「はまぐり食道」でご飯。
貝が苦手な私はまぐろ刺身定食。
MK氏は蛤セット。
蛤の炊き込みご飯に、蛤のだし汁をかけるとか
焼きとかフライとかいろいろありました。
駅に戻り荷物をピックアップ。
ゆめはまちゃんがいた。
可愛いわあ!
ホテルに荷物を置いたら、もういい時間。
桑名駅17時25分発の電車で石津へ。47分着。
住宅街を抜け、中島寺へ。
ちょうど開場時間ぐらいに到着。
すでに賑わっていました。
ライブは20時40分頃終了。
外に出ると星が綺麗。
東京より多く、土佐清水よりは少ないので
北斗七星がクッキリ見えました。
蛙の大合唱の田んぼを抜け駅に戻ります。
駅の看板の「海津饅頭」が気になる。
これも次回の課題だな。
21時14分発の電車で桑名へ。38分着。
ちょっと小腹が空いたのでオサレなカフェ「Cafe 151@」へ。
飲み屋じゃないのにこの時間まで空いているお店は貴重なようで
けっこう混んでいました。
この時間にスパイシーな肉を食べて美味しく感じられるとは
とても疲れていたんだなあ。
チャイにはハートが。
ライブの感想を語り合い、ホテルに戻り就寝。
翌日用のおやつ。
養老で買った柿ドリンクは、
甘さを抑えたみかんジュースみたいでした。
意外と柿の味だけって思い出せないね。
シャキシャキの食感を伴ってこそ柿なんだ。
桑名で買った安永餅は
モチモチとカリッとの食感を味わえて
とても美味しかったです。
翌日の6月1日は、
私はリカちゃんの芝居を見るため
桑名を9時ごろ出発。
会場はコレド室町なので
前日までは東京駅から歩こうと思っていましたが
あまりにも暑そうだったので
品川から総武快速に乗換、新日本橋へ。
この日はほぼ屋内で過ごすことに成功しました。
MK氏は「なばなの里へ」行ったそうです。
「富士山を模した展望台(?)」に度肝を抜かれたようで
花の写真は送られて来ませんでした。
時間の都合でほぼ日帰り旅行でしたが
すごく堪能しました。
残った課題はまた次回。
27,000歩ぐらい歩いたので
月曜日までふくらはぎが痛かったです。
養老でもっと遊び、桑名はちょっとの散策のつもりだったので
ものすごくノープラン。
どうしようか。
とりあえず駅近くで煮た蛤を買う。
ホテルにはまだ入れないので駅に荷物を入れ
タクシーで七里の渡跡へ。
蟠龍櫓
一の鳥居
この先は伊勢の国。
城好きとしては、とりあえず城址方面に行きましょうか、と。
あまりにも暑くて城壁を見て終了。
菖蒲園のお花もぐったり。
本田忠勝にご挨拶して
六華苑方面へ。
途中、住吉神社に参拝。
六華苑到着。
諸戸氏庭園との共通券を買おうとしたら
入場はどちらも16時まで、
諸戸氏庭園は期間限定の公開なので
そちらを先に見る方が良いと勧められる。
この時15時半過ぎ。
とりあえずお勧め通り諸戸氏庭園へ向かう。
洋館
煉瓦倉
茶室
和洋折衷の空間でした。
手入れが追いつかず、樹木がちょっと伸びすぎな印象。
花の咲く時期だともっと綺麗なんだろうなあ。
出たところで16時だったので
六華苑は諦める。
外壁工事中とのことなので
これも次回の課題とします。
ぶらぶら駅方面へ戻ります。
すごく暑い。
途中でお土産なども買い込みつつ、
すごく早いけど今後を考え、
桑名駅近くの「はまぐり食道」でご飯。
貝が苦手な私はまぐろ刺身定食。
MK氏は蛤セット。
蛤の炊き込みご飯に、蛤のだし汁をかけるとか
焼きとかフライとかいろいろありました。
駅に戻り荷物をピックアップ。
ゆめはまちゃんがいた。
可愛いわあ!
ホテルに荷物を置いたら、もういい時間。
桑名駅17時25分発の電車で石津へ。47分着。
住宅街を抜け、中島寺へ。
ちょうど開場時間ぐらいに到着。
すでに賑わっていました。
ライブは20時40分頃終了。
外に出ると星が綺麗。
東京より多く、土佐清水よりは少ないので
北斗七星がクッキリ見えました。
蛙の大合唱の田んぼを抜け駅に戻ります。
駅の看板の「海津饅頭」が気になる。
これも次回の課題だな。
21時14分発の電車で桑名へ。38分着。
ちょっと小腹が空いたのでオサレなカフェ「Cafe 151@」へ。
飲み屋じゃないのにこの時間まで空いているお店は貴重なようで
けっこう混んでいました。
この時間にスパイシーな肉を食べて美味しく感じられるとは
とても疲れていたんだなあ。
チャイにはハートが。
ライブの感想を語り合い、ホテルに戻り就寝。
翌日用のおやつ。
養老で買った柿ドリンクは、
甘さを抑えたみかんジュースみたいでした。
意外と柿の味だけって思い出せないね。
シャキシャキの食感を伴ってこそ柿なんだ。
桑名で買った安永餅は
モチモチとカリッとの食感を味わえて
とても美味しかったです。
翌日の6月1日は、
私はリカちゃんの芝居を見るため
桑名を9時ごろ出発。
会場はコレド室町なので
前日までは東京駅から歩こうと思っていましたが
あまりにも暑そうだったので
品川から総武快速に乗換、新日本橋へ。
この日はほぼ屋内で過ごすことに成功しました。
MK氏は「なばなの里へ」行ったそうです。
「富士山を模した展望台(?)」に度肝を抜かれたようで
花の写真は送られて来ませんでした。
時間の都合でほぼ日帰り旅行でしたが
すごく堪能しました。
残った課題はまた次回。
27,000歩ぐらい歩いたので
月曜日までふくらはぎが痛かったです。