きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「夏への扉」

2021年06月29日 | 映画


舞台を日本にした以外は原作準拠だった。
驚いた。
てっきり原案ぐらいかと思ってたよ。
原作を読んだのがかなり前だから、
違ってたらごめん。
なぜいま?の疑問はあるけど。
役者を先に集めて、
できる作品を考えたのかな?
それぐらい「小説の映画化」だった。
猫のピートがイメージ通り!

年代も少し変えています。
昭和から平成、そしてその先。
流れる時間を綺麗に見せている。
続いている、昔と未来。

冒頭で「三億円事件の犯人が捕まり」で
この世界の話でない設定なのをさりげなく伝える。
人型ロボットの商業ベースでの販売も、冷凍睡眠も
もしかしたらすぐそこまで、と思えるいまだからの
リアル感もある。
なかなか上手い設定。

藤木さんのロボットぶりとか、
受付嬢とかも良かったなー。
カクカクした動き、平面的なしゃべり、
それを芝居で見せてくれるのが嬉しい。

なんで原田泰造?と思うけど、
役には合っていたから、いいかな。
事故に遭った妻が肯定したから
自分も肯定して、行動する。
それだけ、妻の事故は不幸で
「未来から来た」という荒唐無稽の話は
彼らにとっては希望だったんだな、
というのがよくわかった。

夏菜ちゃんの芝居がなあ。
太ったときも声はあんまり変わらないし。
ここだけは残念。

山崎賢人君は不幸が似合い、
清原果耶ちゃんは可愛い。

古典なので今では矛盾な部分はあるけど、
屁理屈で改変するよりいいよね。
考えてみれば、
「同じ時間に同一人物が同時に存在できない」ってのは、
まだ実証はされてないしなー。
「タイムパラドックス」も、
古典SFが出た後の論議だと思うしなー。(たぶん)
これこれこういう理由だから、
矛盾は起きません、といまの理屈で説明するより
それを(あまり)気にさせないように作る方を選んでくれてありがとう、だわ。

猫のピートは3匹ぐらいいるかな。
顔つきや体型がちょっと違う子がいた。
それもまた良し。
とにかく!
扉を全部開けろと言うピートがピート過ぎてたまらんよ!!

羽桜しずくちゃんの名前があったな。
受付嬢のどちらかぐらい?

イ・ビョンホンを見ると「綺麗な原田泰造」と思うけど、
原田泰造からイ・ビョンホンは連想しないんだな。
なぜだろう。

なにはともあれ、ハインラインの小説を
映画化してくれて嬉しい、としか言えない。
ありがとう!

【追記】
かつてのNHK少年ドラマシリーズの
ジュブナイルSFドラマ風味があったよ。
あれが好きだった人は見てみて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の美味しいもの(2021.06.25~27)

2021年06月27日 | 美味しいもの
6月25日
今日も台湾祭へ。




豆花と大根餅をつまむ。




魯肉飯はテイクアウト。


覚悟を決めてパイナップルと烏龍茶を引き取る。


冷凍物は坦仔麺と豆腐麺。

重かった。


6月26日
お昼ご飯。
南池袋の「フロリダ亭」でバナナリーフカレー。





さらさらの細長いお米に
いろいろな具をまぜまぜしていただきます。

看板犬の秋田犬のひなちゃん。





毛はモフモフというより、ふわふわ。
たんぽぽの綿毛みたい。
お耳も触らせてもらいました。


夕食
トルコレストラン「ボスボラスハサン2丁目店」で大急ぎで夕食。
前菜盛り合わせ&パン、サラダ、水餃子、ほうれん草のピザ、とアイラン。







パンとピザの生地はほぼ同じ。
次回は気をつけよう。
美味しゅうございました。


6月27日
イゼルローンフォートレスのモーニング。
迷ったけどキルヒアイス家の朝食にしました。





ノイエ版の映像も流れます。
サンファン3期最終回からの今朝。
諏訪部さんと鈴村さんの声を聞きます。
殤さん→オーベルシュタイン
ケンケン→ヤン提督。
ひゃー!


お昼は軽く台湾祭でつまもうと思ったら
まさかのフリーパス忘れ。
六本木まで徒歩で移動。
まだお腹は空かないけれど
観劇中にお腹が鳴ったら困るので
軽く糖分を補給。

六本木交差点のアマンドのモンブラン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3×Gratte コラボ

2021年06月27日 | サンファン
クッキーを買いました。
テイクアウトのみのためか
購入個数制限無し。
11種を一気買いすれば
コースターはかぶらないと思います。
たぶん。
(私も友人もかぶりませんでした)

虫組




人外




御一行




2,000円ごとにブロマイド、3,000円ごとに大型ブロマイドがもらえます。

クッキー10枚とドリンク1杯だと6,000円超えで効率がいいのかな。
でもドリンクもテイクアウトだけだし。
バッジもアクキーは、いまのところは増やしたくないので
同じ絵柄のコースターで満足。

クッキーの消費期限は10月14日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青空」

2021年06月27日 | 紫吹淳(リカちゃん)


2年ぶりの「青空」。
今年もたくさん泣きました。

今年はリカちゃんが最年長。
あとはみんな若い!!

若いけど、皆さん芝居がとても上手くて。
目の前のビジュアルは若い人が
台本を読んでいるんだけれど
台詞だけで、状況が、光景が
とてもリアルに見えました。

前回より、動きが多かった。
動物の顎をなでなでは、
どこまでアドリブなのかな。

泣きつつ。
笑いつつ。
感動しつつ。

高いヒールのブーツを履いて
脚をガッと開いて座るリカちゃんが
とってもとってもかっこよくて。
男役声も素敵で。

前回公演後のFCトークでは
次回があれば他の役も挑戦したいと行ってたけど
今回も同じ役だったね。
適当な松原さんとかもまた見たいけど
麦ちゃんも可愛いだろうなあ。


バッチは他の作品でも共演があったよね。
シンケンを見ていたときには・・・

前島さんはハモネプで共演。
見た目も可愛いけど
表情がすごくチャーミング。

納谷さんは、可愛らしい男児、、軍国少年、
そして父の真実を知ったとき、など
経年変化の演じ分けがとても上手かった。

皆さん、声がとても綺麗で、台詞が明瞭で
とても聞きやすかった。
4人の芝居も噛み合っていました。


【配役】
大和:納谷健
麦:前島亜美
小太郎:相葉裕樹
大和の父、他:紫吹淳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」

2021年06月27日 | 映画


1よりさらにパワーアップし、
ウサの毛並みもモフモフに。
どんでん返しも、対立と和解も無理なく楽しい。

二足歩行でしゃべる動物たちは
本当に人間世界に混じっているみたいだ。
ピーターが男としてマクレガーさんと張り合っているのも良いわ。

ハリウッド映画のセオリーが語られ
と、いうことは、と思ったら
やっぱり、そのとおりに来た!
やってくれたな!ってかんじ!

プーさんがね、哀れね。
ウォルト・ディズニー伝記映画でも
そんなことを言われていたよね。

マクレガーさんはなんやかんやで良い人だわ。
彼のアレには会場から笑いも。

「1」を楽しんだ人はぜひ行くべき。


TOHO日比谷ロビー設置のクレーンゲーム



捕獲され待ち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンファン3期 13話めも

2021年06月26日 | サンファン
【MXリアタイ】
始まった。
今日はOP無しね。

魔界の軍勢!

丹翡ちゃん!
さすが護印師!

ムカデででも剣を取り出せるのね。
猊下から習っているのかな。

ムカデは聖剣魔剣は扱えないのかな。
蠍ちゃんは扱えていたよねー。

いまだに殤さんの姿が見えないのはなあ。

凜さん、やっぱり怪盗なんだなあ。

ねんどろ!
やっぱり!

二人は結託してたのね。

殤さんの念白!

その葉っぱ、、、

坊主の妄執を使うとは。
妖姫を手玉に取るとは。
さすが外道!

いやー、ちょっと、媛のラストは予想外だったよ。
毒をもって、なんだろうけど。
驚いた。

後半はどうなる?

ムカデ、もしかして、、、?

対魔界が4期か。

いよいよ、幽皇!

やはり、幽皇がイナゴ!

5分、、、
そういう単位なのね。

ふよたん!

むっちゃん!

3期は4期へのウォーミングアップだったね。

終わった?
終わったの?
4期情報は?
4期?
映画?

目録内、結局いま何本?
ムカデが扱えない剣を殤さんは封じてきたんだね。



【録画を見る】
殤さんが樽に入っていた。のは。

・入っていたのは、殤さんねんどろ。
・樽外通話
・目的は媛の弱点探し

どこかで作戦を立て実行したんだよね。
二人で!!

凜さんの動機は面白いから。
殤さんは仕方なく乗った。
(仕方なくの積み重ね!)

ふよたんは母の仇討ち的な行動なので納得なんだけど。
猊下の目的がわからないかな。
西幽皇帝としてできないことがあるの?

私はてっきり、ムカデが皇女様を殺すのかと。
もっと上を見てたのね、ごめん。

ケンケンの服、一期の服から護印師の服に。
一期の服は丹翡ちゃんが持参、
護印師の服はカマキリから引っぺがした?
かと思ったけど、
護印師の服も何着か持ってるよね。
死人の服を着るのも、
カマキリを裸で終わらせるのはイヤだよん。

丹翡ちゃんが、凜さんに問いただしたいこと、
ってなんだろうなあ。
そこもまだ謎よ。

まあ、なんというか、
花江さんにはいつのまにやら死んでた役を、
大塚さんには死んだ後に遺骸を少女に踏まれる役を宛てた制作陣が一番外道だよね。
キャスティングでミスリードを仕掛けたよね。

坊主はハッピーエンドだな。

魔界の王子がまだ出てないね。
過去改編で、ふよたんが魔界の王子と入れ替わったとか、ある?
だから急遽撤退したとか?

え、つまり、
凜さんの次の獲物は西幽皇帝?
(傾国の美女・・・)

イナゴは娘に政務を任せて、
自分は虫組で好き勝手やってる?
で、その間に、宮殿の萬世神伏を奪われたの?
ちょっとお間抜けさん?
それともなにかの作戦?

西幽皇帝も禍世螟蝗も魔剣を集めているから、
もしや、とは思ってはいたけど。
しかし、集めてどうする、は、まだ読めないかなーー。
来るべき魔界戦に備えてではないよなー。
眼鏡の話のかんじでは宝物的な雰囲気よね。
謎だわ、陛下。

小説などなら、5期は西幽vs東離もあるかもだけど、
人形劇じゃ合戦のモブは無理だよね。



【BSおかわりタイム】
あと35振り、ね。

ねんどろちゃん、なんど見ても可愛い

ムカデが凄く苦労しているけど、
そんな媛を殤さんは封じたんだよね。

倒れた媛の身体には
魂が入っていないのがわかるね。

宇宙に飛ばされただけじゃなく、
坊主が死んだら戻る手段がない媛、哀れ。

ムカデの死に場所を用意してあげるのは、
凜さんの優しさなのか、な。

ケンケン、いつお着替えを?

天神(天人?)とか俗世のなんたらとかとおっしゃっているけど、
皇帝は皇女に政務を任せる言い訳はどんなふうに?
(西幽の安寧のために宗教行事に専念しているとか?)

明日あたりに公式から、
続編について告知が来るかな。


そうだ、魔剣!
ムカデが出した3本?はまた元に戻すのかな?

性質とかが違うとはいえ、
喪月之夜を扱ってた蠍ちゃんは凄腕だったのね。

殤さんが凜さんを絞めているところは詳しくお願いしたいです。

【つらつら思いだし】
ムカデが幽皇の正体に驚いていたけど、
ということは、
どちらかでは本体は見たことがなかったんだよね。
禁裡に迫っていれば、とは言ってたけど、
皇女様が幼児のとき、いや、
生まれてない時から政務は預けられないだろうから、
イナゴ方の実体を見たことがない、のかな?

蠍ちゃんが、
「猊下自ら魔剣の取り出し方を教えてくれた」的なことを言っていたから、
イナゴ実体と蠍ちゃんが並んだ光景を見たいし(眼福)、
あの実体なら蠍ちゃんも心酔するよなあ、と。
でもこっちが実体を出していない?
幽皇であるのをバレないための通信システムだった?

ムカデが目録を扱えたのはイナゴがそれを知ってるから、
で説明がつくので、
目録取扱講習会を開いたか?と思ったけど、
イナゴから習ったのが蠍ちゃんの自慢だったから、
一人一人に「お前にだけ教える」とかやってたのかな?
イナゴ、タラシよのう。
さすが組織トップ。

西幽皇帝であればなんでもできると思うけど、
敢えて姿を隠し、
虫組を別途組織し、
それぞれの兵士を戦わせてまで、
一体なにをしたいんだろうね。
謎ね。

いまの段階では、
イナゴの正体が幽皇なら面白いよね、
だけしか決まっていない可能性もあるかな。

虫組、イナゴがその姿を晒さないためのあの通信システムなのはわかったけど、
そもそもなぜ虫?の疑問は残るかな。
そして各人への割り当ても。
申告制?
虫を利用した芸でオーディション?

虫組に蝶がいたら、
闇に舞う蝶、パピヨン

少女の趣味だとわかっていても
軍の半分を動かさざるを得ないぐらい
皇帝代理の権力は絶大なんだから、
皇帝が自らが(虫組側から狙わず)
「啖劍太歳から奪え」と命令すればいいんじゃ?
と思うけど、それをしない理由とは?
(話を引っ張る、だけでなく)

ムカデがあっさり猊下を裏切るぐらい、
虫組兵士が西幽軍と共闘するぐらい、
媛は西では恐れられているのに
猊下こと皇帝は取るに足らん的な雰囲気だったよね。
その恐ろしさは皇帝がいちばん良く知っているのでは。
しかし媛はあっさり外道と坊主でアレだったので、
皇帝は正しかった?

案外、媛は西幽時代から、
魔力はあるが扱いは簡単と見破られていて、
皇室は媛の名を利用してたとか?
なにかやらかしたら媛のせいにしてきたとか。
伯爵の言い回しからも、
あんまり媛は魔界で高位とは思えないし。
所詮、刑亥とつるむレベル。

世界の半分を治めている皇帝に、
凜さんはなにを仕掛けるのかなあ。
西幽皇帝=禍世螟蝗をいつ知るのかなあ。

目録に魔剣を収納する方法は天工詭匠が編み出したから、
猊下ぐらいの魔術師になれば
原理を推定して取り出す方法もわかると思うよ。
そこは納得してます。

というか、
猊下は天工詭匠も押さえておくべきでは。

時空の彼方のドクの再登場もある?
まさかドクのところに媛付き坊主がまた?


なんというかね。
軍破殿の命が尽きようしているときに、
禁裡に行くのが最後の望みだとわかっている殤さんと、
そんな彼に死に場所を提供しようとする凜さんと、
気持ちが同じなのがたまらんですよね。

カマキリ君を誰か思い出してあげて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26めも

2021年06月26日 | 小山卓治


昨日は二ヶ月ぶりぐらいの小山さんのライブ。
西方面のツアーは手応えがあったみたい。
今日は少しお疲れなのかギターがメロメロになるときも。
本人は不本意だろうけど、ファンはそれも大好物です。

尾崎の話やロックの話などに頷く。

「The Fool」ツアーだから、それ中心のセトリだけど、
そこに敢えていれた「The Fool」以外の曲が、
いま歌いたい曲なのかな。
そのうちのひとつが「NEWDAYS」なのは嬉しいな。

旅程に、ふむふむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リーズの結婚」阿部&清瀧/牧阿佐美バレヱ団

2021年06月26日 | バレエ・ダンス




アシュトンの細かい足捌きは
正確さがないと踊りのスタイルが崩れ、
やりすぎると情緒が無くなるけど
今回は皆さん綺麗に的確な足捌きだけどれど
パキパキになりすぎることはなく
台詞のように雄弁で、
ときには快活な人柄をあらわしたり、
とっても素敵でした。

阿部さんのリーズが可愛い
清瀧さんのコーラスは
時に頼りにならないけれど
二人が幸せになるよう、
応援したくなっちゃうよね。

アントンさんの木靴の踊りは迫力。

鶏ちゃん達は今年も元気。
微妙に脚の模様がリアルなんだよね。

群舞も揃いつつ、個性豊かで
小芝居があちこちで展開され
目が追いつきません。

とても楽しかったです。


【配役等】
リーズ:青山希可
コーラス:清瀧千晴
シモーヌ:保坂アントン慶
アラン:細野正
トーマス:京當 侑一籠
若いおんどり:中島哲也
めんどりたち:竹中しほり、上中穂香、村上梢子、加藤瑚子
リーズの友人たち:
 【木靴の踊り】日高有梨、佐藤かんな、三宅里奈、高橋万由梨
  織山万梨子、米澤真弓、光永百花、今村のぞみ
村娘:
 竹石玲奈、岡本麻由、田辺彩、田切眞純美、阿部千尋、
 塩澤奈々、風間美玖、白濱春可、鰐淵ののか、佐伯可南子、
 新鞍レナ、阿部純花
農夫:
 石田亮一、米倉大陽、石山陸、近藤悠歩、正木龍之介、
 小池京介、坂爪智来、鈴木真央、ラグワスレン・オトゴンニャム、
 山際諒、渡會慶、前田龍生
フルートボーイ:坂爪智来
公証人:塚田渉
書記:依田俊之



指揮:冨田実里
演奏:東京オーケストラMIRAI


演出・振付:サー・フレデリック・アシュトン
原作:ジャン・ドーベルヴァル
作曲:フェルディナン・エロール
編曲:ジョン・ランチベリー
装置・衣装デザイン:オズバート・ランカスター


こちらの公演には知人がよく行く牧場のお馬さんが出演します。
今年は涼太くん。









(たてがみの編み込みとリボンは牧場側のお仕事です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『羅小黒戦記』特別展示 in アニメイト」@アニメイト池袋

2021年06月26日 | 映画
円盤発売記にあわせてかと思いますが
アニメイト池袋本店8階に期間限定のオンリーショップ開店で
特別展示があるので見てきました。



パネルなど













設定資料







イラスト









発売まで、もう少し。
楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロミオ+ジュリエット」(午前十時の映画祭11)

2021年06月26日 | 映画


ポップに現代に翻案し、に見え、
セリフはわりと原典どおり。
公開時に見ず、
レンタルで見た時はテンポとティボルトのビジュアルで
バルコニー前に挫折し、
しっかり見るのは今回が初めてだけど、
やっぱりティボマキュベンのビジュアルはダメだった。

神父が怪しいのはいい。
映画公開当時はまだ携帯が普及してなかったのかな。
連絡はハガキじゃダメだった?

仮死のジュリエットの瞼がピクピクは伏線だったのね。
毒薬を飲んだ後にジュリエットが生き返るのを見るロミオ。
ここは良かったな。
悲劇だけど。

レオはこのために原典を繰り返し読んだんだっけ。
無駄に、ほんと無駄に、芝居が上手い。
クレアはレオに比べると芝居はまだまだだけど
若さ爆発はジュリエットらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アウグストゥス-尊厳ある者-/Cool Beast!!(2回目)」宝塚花組

2021年06月24日 | 宝塚(花組)






2回目だけど、オクタヴィウスの偉さがよくわからないなー。
アントニウスは自殺だったし。
ポンペイアもなんで心変わりしたのかわからん。
カエサルが死んだ日に、も早すぎ。
オクタヴィウスにそこまで心を残すのはなぜ?わからん。

アントニウス、ブルートゥス、カエサルの話はよくわかるだけに、
メイン2人が話の都合で適当にされている気が。
ビジュアルはすごくいいんだけどなあ。


ショーは、ギラギラしてて楽しい。
キラキラじゃないよ、
ギラギラ、むしろギトギト?肉食獣の世界。

ではあるけど。
裸足で踊るカレーと華ちゃんのデュエットは美しかった。
ほぼバレエだよね。

あきらとデュエットのカレーは、
男役ゆえの妖しさ艶かしさとかではなく、存在自体が美。
不思議な人だ。
その前はイケイケなお兄さんだったのに。

女豹たちは男役、でも女性。
こちらは狙いどおりの倒錯感。

ロケット衣装は熱帯魚?
ノバボサとかで見る方?
どちらにしても素晴らしいリメイク。


あきらの男役を劇場で見るのは今日が最後。
寂しい。
オーシャンズのフランク・カットンがすごくカッコ良かったんだ。
2013年かあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アウグストゥス-尊厳ある者-/Cool Beast!!(1回目)」宝塚花組

2021年06月22日 | 宝塚(花組)


「暁のローマ」より話はあるけど、
そのぶん書き込みが足りないかな。
アウグストゥスは育ちの良い坊ちゃんで
剣が弱いのが話の8割ぐらいなのに、
いつ「尊厳ある者」に?
平和を説いてたらいつのまに、ってかんじ。

ポンペイアとの関係も見えづらいなあ。
カエサル、アントニウス、クレオパトラ、ブルートゥスなどは
野心ギラギラでわかりやすかった。
それだけにアウグストゥスや
ポンペイアの気持ちの流れがあやふやなかんじがした。
宝塚の主役だし、に寄りかかりすぎ。

ビジュアルはどこも良い。

カレーのアウグストゥスは理想家かもしれないけれど、
高潔さが自然なので嫌味はない。
華ちゃんポンペイアはキリッとしているのは良いけど、
なんか、もうちょい描き込みが欲しいなあ。

あきらアントニウス、
カチャクレオパトラは大人の色気。
ウハウハ!


ショー。
「COOL」は「イカしてる」の方ね。
衣装と相まって、冒頭から肉食獣のイケイケギラギラ感がある、
とてもエネルギッシュなショーだった。

カレーの素足踊りは前半で、
「え、もう出しちゃう?」と思ったら、
後半のあきらとのデュエットが
とてもエモくてエロくて妖しくて凄かった。
大介、偉い!

ジャンプと回転が多すぎなかんじもするけど、
みなさんたくさん踊っていて
「ダンスの花組」ってかんじがした。

終盤の、娘役群舞から
男役群舞の切り替えのフォーメーションがすごくすごく良い!

あきらにも華ちゃんにも見せ場あり。
ありがとう。

指揮は塩田先生。
オケピは指揮者廻り以外は蓋。
チューニングの音がしたから
蓋の下は生オケなのかな?

追記
ロケットの衣装がすごかった。
よく見る橙のツルッとしたダルマ衣装に
ヒラヒラと腰羽を付けてた。
こう改変したか、衣装部すげー!
と感嘆しきり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の美味しいもの

2021年06月20日 | 美味しいもの
6月12日
ロイトシロさんの6月前半パフェ「ペシェテジャポネ」は
山梨の桃に静岡の新茶を使ったアイスなど。



和の素材を使っても和風ではなく、
西洋におけるジャポニズム的で、とても面白い発想。
と小難しく言ってみたけど、
つまりは、桃とお茶は合う!美味い!です。

ドリンクは期間限定かな?
紫陽花のクリームソーダです。
美しいです。



少し飲んでから、お花の写真も撮るべきだった!と気付きました。
綺麗に撮れなくてごめんなさい。


「台南担仔麺 新宿店」で早めの夕食。
担仔麺玉子乗せ、干し豆腐、水餃子。



外国の食堂の匂いがする中で
現地のルールを知らぬおばちゃん外国人観光客のようなオーダー。
旅行気分だ。


新宿のお土産
ベルクのぐれうさ
ロイトシロのペンギン



6月13日
南池袋の「Graffart cafe」
コラボカフェというより、グッズ販売所の併設カフェかな。
キュウキュウじゃないゆったりめの店内なのでダラダラ過ごしちゃう。
レアチーズケーキは大きめ。


進撃はコラボメニューはなく、
通常メニューの注文額に応じてコースターがもらえます。









6月15日
小玉スイカを買いました。
等分に切るのは難しいね。







夜の映画の前に
亀有のフードコートで夕食。

久しぶりだからお肉をたくさん食べるよ!


6月17日
思い立って、朝一でツォップに行ってきた!
爆買いした!

並びもなく店内は私だけでした。選び放題!
朝一はデニッシュの種類たくさんです。
今日はこの2つで。


夜はまたまた亀有へ。
亀有メンチの小定食。
味噌とチーズ。



6月19日
神谷町「ミンスクの台所」でランチ。

ジャルコーエはロシア風肉じゃが?煮込み料理。
とても美味しい!
付け合わせはお店のお姉さんのお勧めのマッシュポテト。
キャベツの酢漬けがものすごく美味しい。
パンとサラダとビーツのスープ付きで1000円。




プラス250円でデザート&ドリンク。ラムレーズン入りアイスでした。



東京タワー麓の台湾祭に寄り
パイナップルスムージーを飲み


梅飲料と筍瓶を買う



バレエ終演後は新宿へ
ロイトシロさんの6月後半パフェを食べます。



固めモチモチなレトロプリンにさっぱりカシスバニラアイスは相性抜群。
両方とも大大大好きな私にはご褒美としか。
主役2点を含む上部は甘さ控えめで下部は甘め。
違いを楽しむのも良し、
縦割りし両層いっぺんに味わうも良し。
紫陽花仕立てのビジュアルも美しい。

追パフェは本日まで食べられる桃パフェ。
香り高い新茶に桃。
やっぱり美味しい。

抹茶だともっとねっとりした味で主役になって
「抹茶のなんたら」の和風パフェになるんだろうね。
緑茶のさりげなさがさっぱりアイス等になり果物と合うのね。
なるほど。
淡い色合いもいいよね。


6月20日
バレエのマチソワの合間にお昼ご飯。
上野駅エスカレーターを下りて
松屋とか吉野家とかある方面の中華料理屋で回鍋肉定食。

長ネギも玉ねぎも入って無かった。
偉い!

バレエ終演後は、せっかくの上野なので
イゼルローンへ。
双璧フェア開催中。





双璧イメージのドリンク、左はベイオウルフ、右がトリスタン。
身長差も双璧らしいけど、
某バディ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モータルコンバット」

2021年06月20日 | 映画


真田広之がかっこいい。
金髪のお姉さんが強い。

元ネタはゲームらしいけど、
アジア人ばかりなのも元ネタどおりなのかな。
ありがたいけど。
ターゲットはどの辺なんだろうか。

香港映画の作風・アクションではないのに
日中の役者ばかりなのは面白い。

とにかく真田広之が良いよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」伝田&柄本/東京バレエ団

2021年06月20日 | バレエ・ダンス
弾くんがすごく豊かな表情。
伝田さんのキメキメな踊りが心地よい。
本公演コンビは流石に違うわ。
アルバレス君にもっと勢いがあればなあ。
ビジュアル通りじゃないのが惜しい。

夢の場面での片足移動は
キホーテのサポート有り。

テンション高く終わりました。
最終回だからかダブルカテコあり。

32回転は伝田さんが一番ブレなかった。
伝田さんはかっこよくて、
弾くんはチャーミングだった。
今日のロレンツォは2回とも山田さん。
タイプの違う二人のガマーシュ、どちらにも柔軟に対応。

岡崎さんは慣れてカスタマイズバリバリ。
2幕冒頭の懐中電灯も、ロレンツォの肩をたたき、
ふりまく前にしゃがむとか。
細かく作ってるけど煩くない。楽しい。
今回の鳥海さんは初日と同じ芝居だったので
こちらが基本版なんだろうね。

アルバレスくんがなあ。
せっかくのビジュアルがなあ。
もっとイケイケとかならなあ。
ただの私の好みなんだけど。

着ぐるみパンダは15時回もカテコには出ず。
ご飯ネタは、割って、あんこじゃない、クリームだ、でした。


そうそう、キホーテの本名のところも、
「ブブーッ!」腕でバツ印
から、
「うーん、残念」
に変わっていました。
この方が柔らかくていいよね。


【配役】
ドン・キホーテ:中嶋智哉
キトリ:伝田陽美
バジル:柄本弾
サンチョ・パンサ:岡崎隼也
ガマーシュ:鳥海創
ロレンツォ:山田眞央
エスパーダ:ブラウリオ・アルバレス
キューピッド:足立真里亜
キトリの友人:三雲友里加、二瓶加奈子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする