きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

浄真寺

2020年10月31日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
今年2回目のすけきよみちは
九品仏の浄真寺です。
青い螺髪の仏像がいらっしゃるお寺です。














秋になりかけ

阿吽は白鷺




枯山水のお庭


擬宝珠


仏様の足跡


秋になりかけ、その2











きゅっぽん




この目は・・・

人が入るアレだね


「毛 100%」


おまけ
お寺の前に行った自由が丘の「蓮月庭」
魯肉飯は大豆ミート


パッションフルーツソースかけバニラアイス


席茶

お茶は梨山蜜味碳焙。
最初はケーキのような甘い甘い匂いがしました。
煎れていただいた茶葉で、2人で6杯ずつは飲めたかな?
蓋付ガラスケースに入った茶葉も付いて、
飲み切れなければ

こうしてピチッと封をしていただいて持ち帰れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「噺舞台 落語のラララ」

2020年10月30日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)




「道具屋」柳亭左ん坊
「銀座なまはげ娘」三遊亭粋歌
「転宅」真琴つばさ
「抜け雀」柳家さん喬
「死神」真琴つばさ

落語と芝居は近いけど別なんだ
という、当たり前のことと、
顔の面を常に床に対して直角にするのが
プロの噺家の姿勢なんだとわかるイベントでした。顔だけ突き出すようになるので、姿勢が良い人には不自然な体勢なのかな。マミちゃんは下を向き気味で、
表情が見えにくいときも。

マミちゃんは「転宅」と「死神」で、
「転宅」の落とし方は切れがあった。
逆に「死神」のラストは芝居に寄りすぎて長すぎた気も。
私がスパッと切れるオチが好きなだけかもだけど。

前座は柳亭左ん坊。
訥々とした喋りは三三を思い出す。
前座だけど、すでに風格があった。

来年真打昇進が決まった粋歌は、
新作落語のなまはげ話。
会場の女性客には身近に思える部分があるからか
笑い声たくさん。

さん喬は5羽の雀の話。
さすがの芸。
可笑し味を含めながら
風景がありありと目に浮かぶ。
kyon2は師匠リスペクトなんだな、
と、いまさらながらに実感することも。

誰が企画したのかはわからないけど、
落語を聞く人が増えれば嬉しいし、
好機とばかりにチャレンジするさん喬も見れてありがたい。
(挨拶からは、なんで元ヅカと共演になったか
 まだまだわかっていないようだった。)

マミちゃんは、やっぱり!
男役がしっくりくるわ。
「死神」は男物の着物で補正をしてたのか、
わりと見慣れた体型でした。
(羽織を脱ぎ忘れてました)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版 <応援上映>」

2020年10月25日 | 映画




「ダイナミック完全版」は
全てのドイツ語台詞を一人でロシア語吹替だった版と
どれくらい違うかよくわからなかったけど、
やはりドイツ人がドイツ語を話すのがいいな。
できれば字幕はパンツァーにして欲しかった。

大佐のアレはニコライを認めた握手だったのか。
最後まで敵国軍人としての攻撃ではなく。
ベタだけど、それもいいか。

あの若さで大佐かあ。

今回は応援上映。
クラッカーはひとり50発まで。
会場でも配布していました。


タンバリンも配ってました。
返却不要だって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「M」東京バレエ団(2020年版2日目)

2020年10月25日 | バレエ・ダンス
2日目終了。
やはり私の中の三島の素養が薄くなってて、
初演に見たときほど「この場面はこの作品」の
イコール感は起動しないんだけど、
それでもいろいろ考えながら見ることができた。
彼らが頭の中に住んでいる作家の業みたいなこととか。

今日一番グッと来たのは、切腹を見たシの表情。
いきなり切り捨てられた衝撃を感じた。
「シ」は「死」であっても、
三島の肉体の分身の彼らは
「シ」までが三島の「生」としてワンセットだったんだ。
「シ」だけ分離しているわけではなく。
「シ」と共に、ではなく、
「シ」まで切り捨てて、行った。
突然に。

それはどこかといえば、ラストに祖母が示している。
生の先にある彼岸。
生を通りすぎないと、辿り着けないところ。

そんなふうに、今日は思った。

ベジャールの、テーマの練り込み方も素晴らしいけど、
群舞の作り方も素晴らしいよね。
多人数によるムーブメントが美しかった。


感動して数時間後。
三島が平将門の霊に会いに行った
「帝都物語」の終盤を思い出したよー!
「M」を見る前じゃなくて良かったよー!


【配役】
少年:大野麻州
Ⅰ-イチ:柄本 弾
Ⅱ-ニ:宮川新大
Ⅲ-サン:秋元康臣
Ⅳ-シ(死):池本祥真
聖セバスチャン:樋口祐輝
射手:南江祐生
船乗り:ブラウリオ・アルバレス
女:上野水香
海上の月:金子仁美

オレンジ:沖香菜子
ローズ:政本絵美
ヴァイオレット:伝田陽美

円舞曲:秋山 瑛、三雲友里加、中川美雪
    岡崎隼也、井福俊太郎、生方隆之介、大塚 卓
貴顕淑女:大坪優花、木住野真菜美、小林純夕、居川愛梨
岡﨑 司、鳥海 創、後藤健太朗

ソファのカップル:奈良春夏、和田康佑

海:岸本夏未、二瓶加奈子、加藤くるみ、涌田美紀、足立真里亜、
  上田実歩、髙浦由美子、安西くるみ、中島理子、榊優美枝、
  最上奈々、中沢恵理子、鈴木理央、工 桃子、菊池彩美、
  瓜生遥花、長谷川琴音、花形悠月、本村明日香、前川琴音、
  松永千里、米澤一葉、小林純夕、佐藤瑞来、富田紗永

男:岡崎隼也、井福俊太郎、和田康佑、生方隆之介、大塚 卓、
  山田眞央、海田一成、岡﨑 司、鳥海 創、中嶋智哉、
  後藤健太朗、昂師吏功、南江祐生、山下湧吾、安井悠馬、
  芹澤 創、星野司佐、小泉陽大、高橋知希、山中翔太郎

ピアニスト:菊池洋子

上演時間 約1時間40分 (休憩なし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイトシロ

2020年10月24日 | 美味しいもの
久々にロイトシロに行って来ました。
運良く一巡目に入れました。

まずは「ロイ」のハロウィン版「ポティロイ」は
キャラメル、バナナ、カボチャのパフェ。
甘い具材にオレンジの酸味がアクセント。
いつもながら繊細なバランスが絶妙。







もうひとつは「シロ」のハロウィン版の「クロ」で、
なんと竹炭を使った黒いチョコミントアイス!
スースーは強くはないけど、でもしっかり感じられる。
ミントジュレもいたり、ミントとチョコの割合が良い感じ。





層の美しさを撮ったつもりが、ピントがお店のペンギンちゃんに、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キーパー ある兵士の奇跡」

2020年10月24日 | 映画




ドイツ人の戦争捕虜が英国でサッカー選手になる、
実話に基づいた話。

チームに受け入れられるのが、
特にマンチェスターの選手の葛藤があまり見られないのが
ちょいと物足りないけど、
史実だから書き込まなくていいということなのかな。

話のテンポはわりと良かった。

アメリカ野球の初の黒人選手の話は、
オーナー側が「とにかく勝ちたいんだ!」の気持ちが
良く伝わってきたから納得できたけど、
こちらは地元チームの監督はそれがあったけど、
名門チームの監督はどこまで覚悟があったのか。
そこがもう少し欲しかったかな。

役者さんの動きは素人から見る分には納得だったけど、
サッカーファンからすればどうなのかな。

実際のあの方は、
ドイツに家族はいなかったのかな。
少年の話はどこまで本当なのかな。

で、wiki見てきた。
だいぶ脚色があるね。
もう少し、なんか欲しかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「M」東京バレエ団(2020年版初日)

2020年10月24日 | バレエ・ダンス


自分の中の三島の素養が薄くなっているので、
作品とのリンクがいまいちできなかった。
しかし、三島の内面の美意識は5階L席にも伝わってきた。
切腹の赤い布は、血、だけではなく、はらわた、でもあるのかな。
それくらい彼の肉体と作品は繋がっている。

イチ、ニ、サン、シ、と、
東バの男性ダンサー4人が一度に見られるお得感。
樋口さんのセバスチャンも良かった。

女性陣が作る海も美しかったなあ。

戻るけど、三島をまず少年で出してくる
ベジャールのセンスが凄いよね。

会場は東バファンやベジャールファンだけでなく
黛ファンもいたみたい。


むかーし、なんだろう、当時ならセブンティーンとかかな、
お洒落雑誌に「お洒落な女の子のお部屋」みたいな
インテリア例の写真に見える文庫本が、
背表紙の色と厚さと書名等の文字数から三島の「禁色」だよな、
ということがあったな、とふと思い出した。
新潮文庫の橙色ね。


【配役】
少年:大野麻州
Ⅰ-イチ:柄本 弾
Ⅱ-ニ:宮川新大
Ⅲ-サン:秋元康臣
Ⅳ-シ(死):池本祥真
聖セバスチャン:樋口祐輝
射手:和田康佑
船乗り:ブラウリオ・アルバレス
女:上野水香
海上の月:金子仁美

オレンジ:沖香菜子
ローズ:政本絵美
ヴァイオレット:伝田陽美

円舞曲:秋山 瑛、三雲友里加、中川美雪
    岡崎隼也、井福俊太郎、生方隆之介、大塚 卓
貴顕淑女:大坪優花、木住野真菜美、小林純夕、居川愛梨
岡﨑 司、鳥海 創、後藤健太朗

ソファのカップル:奈良春夏、和田康佑

海:岸本夏未、二瓶加奈子、加藤くるみ、涌田美紀、足立真里亜、
  上田実歩、髙浦由美子、安西くるみ、中島理子、榊優美枝、
  最上奈々、中沢恵理子、鈴木理央、工 桃子、菊池彩美、
  瓜生遥花、長谷川琴音、花形悠月、本村明日香、前川琴音、
  松永千里、米澤一葉、小林純夕、佐藤瑞来、富田紗永

男:岡崎隼也、井福俊太郎、和田康佑、生方隆之介、大塚 卓、
  山田眞央、海田一成、岡﨑 司、鳥海 創、中嶋智哉、
  後藤健太朗、昂師吏功、南江祐生、山下湧吾、安井悠馬、
  芹澤 創、星野司佐、小泉陽大、高橋知希、山中翔太郎

ピアニスト:菊池洋子

上演時間 約1時間40分 (休憩なし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイの妻 劇場版」

2020年10月23日 | 映画


全般的に主語述語がはっきりした
外国語の構文のような台詞が多く、
翻訳しやすくて、外国で受けそうだなあ、と思った。
街並みや衣装、
特に高橋一生の衣装の布の質感が良かった。
洋館も眼福。
いろんなビジュアルが良い。
でも、話はイマイチ。
前半は話が動かずイライラした。

後半は展開が唐突すぎて。
義憤?ほんとに義憤?それだけ?
で、聡子ちゃんが、ああなって。
ラストは文字だけで。
どういうオチと思えばいいのかなあ。
タイトルほど「スパイの妻」って話ではなかったな。
いろいろ納得はできないかな。

優作さんが最初からアメリカのスパイなら納得はする。
貴金属への換金も、妻連れなら怪しまれない
そこまで計算しているのなら、納得するんだけど、
そうじゃなさそうだよなあ。

津森さんが持ってきたのは指、
と思っちゃった。


蒼井優ちゃんの作り込みすぎた台詞まわしが
わざとらしかったなあ。
黒木華ちゃんなら昭和の人になれるんだけど、
蒼井優ちゃんは平成で。
この違和感も狙いなのかなあ。


ただ、ビジュアルはほんといい。
それだけで、いいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はいからさんが通る(2回目)」宝塚花組

2020年10月22日 | 宝塚(花組)

今日はA日程で、フィナーレは大正版。

牛五郎の「正露丸」ネタが滑り気味なのは狙って?
とか思ったりしてたけど、
待って待って、
この薬って元は「征露丸」だよね。
ここまで狙ってのネタ?

記憶を取り戻したあとの、
苦悩の少尉の表情が切ないわ。

華ちゃん紅緒の、時々キリッとなるところが
すごく好き。
紅緒なりの覚悟が見える。

マイティ鬼島の開襟ぶりはけしからんね!
オペラが吸い寄せられるよ!

編集長のビジュアルは、
どちらかというとちなつの方が私のイメージに近いんだけど、
ロン毛の巻毛が地毛というか、
生えているとしか思えないあきらも好きだわー。

いや、もう、ほんと、オープニングですでに泣く。
紙から抜け出したみたい、じゃないんだ。
少尉と紅緒が、そこにいるんだ。

女中姿の蘭丸が男の娘にしか見えないのがすごい。

ずっと書き損ねていたけど、
狸小路伯爵の再現率もすごいよね。
チラッと見える写真の袋小路つめ子さんの再現率もすごい!

今日の冗談社の標語は「強いものには、、、」でした。


あー、なんでこんなにはいからさんに感動しているのか、
一因がわかった気がする。
TVアニメ版は第一話から脚本のテンポなどが悪くてイメージと違った。
ヤマトを見ているうちに終わってた。
その後の、ナンノちゃんも、水谷良重も、全くイメージが違った。
(それぞれ写真でしか見ていないけど)

最近の前後編は懐かしさとアニメ版が最後まで作られた感動が先に来た。

初めて!
初めて!
原作のイメージ通りの作品が来た。
成仏、とまではいかなくても、
なにかが昇華された気がするよ

バウで上演された「宝塚テレビロマン」のはいからさんは、わからんです。


宙組公演まで待てないあなたのために!
酢ドリンク、
東京宝塚劇場2階ホワイエで絶賛発売中です!

「ぶどう&ミックスベリー酢」 330円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩凪 翔 1Day Special LIVE『Sho-W!』(配信)

2020年10月20日 | 宝塚(雪組)
昨日寝落ちした金カムを含め、
録画番組が溜まっているのに、
特にファンというほどでもない凪翔のDSをポチッてしまいました。

準備万端でしたが

楽天TVがPCだと落ち落ちなので、
小さい画面のスマホで見ることにしました。

花恋だーーー!

長い春の果てに!
こころーーの奥にーーー
そこは声が裏返らないとーーー

セラヴィイーーーー

エンドレスドリームね

ネバセイのワンハート

レントね

などなど、声に出しながら見てました。

御馳走を食べながら劇場より近い距離で
スターさんを見るのはスペシャルに楽しいけど、
お安くて気楽な体勢で、
ぬいを抱きしめながら配信を見るのも楽しいね。
電話を掛け続けなくてもチケットは買えるし、
気になる、ぐらいの人でも見ちゃおうと思う価格はありがたい。
見ちゃったし!

風子ちゃんへのメッセージも
楽しかったなあ。

下級生はよくわからないけど
無観客のショーを盛り上げていました。
楽しかった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18めも

2020年10月18日 | 小山卓治


遊びの締めくくりは小山さんの熊本応援ライブでした。

2部構成で、「Circle Game」全曲とリクエスト曲など。

オリオン、靖国通り、プロポーズなど、
Circle Gameの曲からは深い深い愛情が伝わってきた。

祭りもウキウキより「いま、皆と会える」その大切さを感じた。

スカーレット長期入院につきギターは預かりもので育成中。
なんというのか、ドレミの「ド」の音が、
ドの中の幅を行ったりきたりする、というのかな、
マミちゃんの歌のように揺らぎがある音なんだけど、
野太い音で、御すのが大変みたいだったけど、
やっぱりピアノよりは引き摺られないんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の美味しいもの(10月15日~18日)

2020年10月18日 | 美味しいもの
10月15日
昼食
宝塚大劇場「フルール」の公演ランチ



・オニオンスープ
・レンコ鯛と白身魚のムースサフラン風味 白ワインソース
・生ハムとオレンジのサラダ
・パン
・ 抹茶風味の和風プリン

生ハムが美味しかった~。
メインはお魚でマッシュポテトを巻いていました

幕間のおやつは「たからづか牛乳」の
ざらめヨーグルト



底にざらめシロップがいます

夕食
「グリル一平」
海老フライ、白身魚フライ、ポークチャップ、ロースハムのワンプレートとコーンスープ。




デザート
目当てのお店が短縮営業なのか閉まっていたので
検索して近くのお店にGO!
「ア・ドゥマン」のふどうのパフェ。
これでミニです!
たっぷりの甘いぶどうと紅茶アイスなどの構成。
ドリンク付きで1100円と消費税。





16日
朝食

夜行バスが3時間遅れ
八幡PAのコンビニで買ったアメリカンドッグと
ミルクセーキを朝食に

偶然にも呉の商品でした。

昼食
「呉ハイカラ食堂」の海自テッパンカレー

金曜日に海軍カレーを食べたよ!
カレーの他に、にくじゃがとクジラカツも!

おやつ
どうにも疲れたので商店街の喫茶店で
バナナチョコレートスムージー

この地方のチェーン店みたい。
店名は覚えてないです。

大阪に戻り、夕食。
「Seeadler 〜海鷲〜」のロイエンタール提督閣下の誕生日コース
まずはロイエンタール閣下の誕生日ドリンク(ノンアル)


美味しいパン

半分は持ち帰って翌日の朝食に

粒粒コーンたくさんの冷製ポタージュ


付け合わせのポテト


そして!お肉!!



素晴らしく美味しい!
上質なお肉を、この量、
というのが嬉しいですね。
蕩けるけど、肉のお味はしっかり。

ピクルスもあったけど
写真を撮り忘れ。


二杯目のドリンクをなににするか迷ったけど
ロイエンタールのお祝いなら
やっぱりミッターマイヤーだよね。



17日
朝食
コンビニで買った鬼滅シュークリーム

安かったし。
昨晩のパンの残りもいただきました。
呉の駅で買ったドリンクも飲もうと思ったけど

惜しくなったので、ホテルのお茶にしときました。

劇場に行く前にSARAに入れないかなー、
朝のお勤めがないこの時期なら大丈夫かなー、と思ったけど
やっぱり入れなくて。
ちゃぴのドレスを見に行ったタカホで
目に入った変な形のケーキ。
買っちゃった。







枠はチーズクッキー的な味。
クリームは紫芋。
開演前に劇場内でいただきました。

昼食は「フェリエ」で。
デザートが軽めのフェリエセット。



揚げ物はライスコロッケでした。
少しずつがちょうど良い量でした。

夕食
伊丹空港の「551」で豚フィレ飯と焼き餃子

餡に椎茸がいた・・・


18日
昼食
東京駅「えびそば一幻」で、そのまま えびみそ。

海老の味が充満。

おやつ
阿佐ヶ谷パールセンター「ともえ庵」の
白玉たいやき




美味しゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林一三記念館

2020年10月17日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
連休最後は小林一三記念館です。
大劇場からは近いけど
時間的に中々行けない場所に、
この機会に行って来ました!

池田駅。



百福さん関連のなにかがあるのかな。
次回の課題ね。

駅から徒歩10分ぐらいですが
坂がなかなかキツイです。

到着。
史料館は阪急関連。
沿線開発や百貨店開店など。

史料館と小林邸の間に映像館があります。
一三先生の生涯がわかりやすい説明で
見て、聞けます。
一三先生の若き日のお姿が新鮮!
無職の時期もあったんですね。
(新会社社長で引き抜かれたけど
 不景気で設立できなかったとか)

小林邸。雅俗山荘。




こちら小林先生のプライベート資料多し。




文学を目指していたけど、
投稿してもダメだったので諦めたとか。
諦めなければ宝塚も無かったのかあ、、、

美しい洋間。








和室は奥様の部屋など。




客間。


小林家の系図。



パレスホテルはグループ企業というより
姻戚か、などをしみじみ見る。

長屋門。




コロナのためか、茶室などは拝見できませんでした。

池田駅に戻る途中に
復元した池田城にも寄りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-/ピガール狂騒曲 〜シェイクスピア原作「十二夜」より〜」@宝塚大劇場(宝塚月組)

2020年10月17日 | 宝塚(月組)
有給休暇の消化が悪いと総務から通達がありました。
そして10月15日が公休なので16日に有給休暇を取り
連休にすることを進められました。
ならば、と、15日と17日に月組、合間に呉を計画。

こちらでは2回分の感想を。







15日。
月組和物ショー、
全員のウェルカムが最初と最後、
たまきちの月光ボレロ、
れいこちゃんの鏡と、
ミエコ先生2場面。
短い。
けど、華やかでテンポが良い。
悪い言い方だけど「外人受けしそう」で、
お気楽に楽しめます。

ピガール、こちらもお気楽なコメディ。
ゴチャゴチャの混線が
最後は綺麗に整理されてハッピーエンド。
短めの話で簡単な筋をショーアップして見せるだけ
(と言ったら語弊があるけど💦)なので、
原田くんにはちょうど良いというのか。
深く話を描かない方が彼はいいよね。

ただ組子を活かし切れてないかなあ。
仕方がないなあ。
ショーが付くから芝居が短くなるから、
役も少なくなるよね。

初舞台生は潑剌としてました!

ありちゃんが「これでもか!」というぐらい
踊らされていたけど、
キリヤン並に正確だった。
そして歌が上手くなっていた。
歌唱指導がバッチリだった。

たまきちってさ、
洋装の人の良い笑顔の時より、
白塗りの無表情の方が色気があるよね。

兄ヴィクトールより
肩幅がしっかりしていた妹ジャンヌ。

からんちゃんはアドリブ担当?
ちなつに「ヘンな髭なのにビジュアルが美しいくせに」
みたいなことを言ってた。


17日。
月組ショー、どこまでが玉三郎なんだろう。
選曲とか華やかな藤の花セットとかも玉三郎なら、
さすが傾奇者だな、と。

ミエコ先生、一昨日より今日の方が反り返りは安定していた。

ウェルカム ウェルカム タカラヅカ

畳みかけるような主題歌。

ピガール、
終盤にロートレックがウィリーになんか言うのはアドリブね。
今日はダンスを少し。
ありちゃんに踊らせるとか、
ちなつがダメダメ男とか、
この生徒ならこれ、が定型過ぎるけど、
ハマっている。
今回の原田くんはやりすぎない
ライトなサイトーってかんじだね。

初舞台生は、皆さんすごくしっかりしてる。
すでに戦力。
舞台に立てない間もしっかりお稽古してきたんだろうなあ。

今日11時口上の乙華さんは
白塗りでも目鼻はっきりの美人さんだった。
男役は今回の化粧は難しいだろうな。
メロディが昭和なのがなんともいいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛稀れいかエリザベート衣装

2020年10月17日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
宝塚ホテル展示の
ちゃぴエリザの衣装を撮影してきました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする