きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

シャンテ衣装展(月組)

2017年08月31日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
ビアガーデン後に急いでシャンテのキャトルに行きました。
閉店時間には間に合ったのですが、
レビューカードを持ってくるのを忘れた!!
Blu-ray購入には5%引きは大きいので
今回は見送ることにしました。

せっかく日比谷に来たのに・・・、
と思いましたが
おりよく、シャンテ3階で月組衣装が展示されていましたので
じっくり見てきました。

「グランドホテル」
男爵の衣装。






エリザベッタの衣装。








「カルーセル輪舞曲(ロンド)」
オープニングのたまきち衣装。












オープニングのちゃぴ衣装。












豪華だわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HERO'S BEER GARDEN(ヒーローズ ビアガーデン)in アニON STATION」(4回目)

2017年08月31日 | タイバニ
なんやかんやで4回めー。

入店証は折紙でー。

スタンプが溜まったので
ジャスフェスのチケットをもらったよ!

ポストカードは姐さんだった。

スリーブも姐さん。
ドリンクも乙女クラブなので
今日は姐さんDayか。

パンケーキを食べるよ-。




リクエストカードはカリーナちゃん。
姐さんDayではなく乙女Dayか。

今日の席は二人の前。

むふふ。

そうそう。
乾杯のご発声が変わっていました!
バニーちゃんのサービスが嬉しいようっ!

特別映像はワイルドタイガー。
キュー出しは恒例の
「ワイルドに」「吠えるぜ」

この映像前後では場内から黄色い歓声が!
さすが、ワイルドタイガー!
人気者だね!!

やっぱり、ダブルチェイサーの写真も撮るか。

今日はトトロと。


入口、受付カンターを左に見ての右側に
サイン色紙があるのに気がつきました。




あと1回行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜ヶ岩洞など

2017年08月27日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
浜松駅下車。
15番のりばから「奥山」行きのバスに乗り約1時間、
「竜ヶ岩洞入口」に到着。690円。


バス停から洞窟までにある河。

入口!!


中に入るとコウモリの顔ハメ。


導入部。




本日は混雑のため洞内は撮影禁止。
ここでお見せできないのが残念ですが、
起伏もあり、いろんな鍾乳石もあり、
実に楽しいところでした!

特に石花が美しかった。

見立て、ネーミングも上手いので
いたるとことが見所。
途中、天井が抜けているところがあり
外が見えるのも珍しくてワクワク。

オープンは1983年で、
発見は洞窟探検マニアの方だったとか。
資料館も充実しています。

洞外に足湯的なものがあり
浸かってみたら、冷たい!

水温は14度。
「5分以上浸からないでください」の注意事項有り。
洞内の水が冷たいのを実感。

お土産物屋は昭和テイスト満載。


「蘇」のアイスクリーム。

あっさりしていて、
牛乳成分が多いチーズクリームっぽい。

ポテチ。

あんまり脂っこくなく
うす塩だけど、塩の味が際立っていて美味しい。


来た道を戻り、バスで浜松駅へ。
途中、祝田、井伊谷などを通ります。
(気賀は別系統のバスでした)
直虎巡りの人もいたみたい。

駅で遅めの昼食。

地魚5種握りと海鮮サラダ。

駅前の「出世大名家康くん」に別れを告げ

豊橋へ。

新豊橋から芦原、下車後徒歩20分で
本日の目的地到着。






18時半頃終演。
夕焼けを背にして駅に向かう。

街灯が無さそうな道を行くので
日が落ち切る前に駅に辿り着かねばならんのだ。
急げ!

無事18時56分発の電車に乗れました。

浜松駅の駅ビル「三河開化亭」で夕食。

塩まぐろだしラーメン。
塩味がキツイ。

食べて、お土産をざっくり見て
20時3分発のこだまに乗ろうと思っていたのですが、
20時46分発のひかりに乗る方が
東京到着が早いことに
夕食中に気がつきました。
お土産をじっくり見ることにします。

買いました。

私にいたっては「メカジキの照り焼き350円を半額」まで
買っちゃいました。
明日の夕食です。

豊橋市自然博物館の企画展が甲虫ということで
駅に勧誘のクワガタがいました。


あっという間の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/27セトリ

2017年08月27日 | 小山卓治




・君が本当に欲しいもの
・いつか河を越えて
・ブラインドラブ
・光が降る
・成長
・嵐からの隠れ場所
・天国のドアノブ(朗読)
・ばあちゃんごめんね
・クリスタルレインドロップ
・ひまわり
・二人のはるか
・傷だらけの天使
・最終電車

アンコール
・夏の終わりに
・種の歌

モアアンコール
・もうすぐ

螺旋階段を降りて登場。

靴下は黒(新調)
捌けるときも階段を昇って。

アンコールで出てきたとき、
「若干恥ずかしいので、最後は小走りになった。
 宝塚みたい。
 宝塚なら一段一段溜めてでるんだろうな。」


本日はミディアム系のアレンジ多し。

ショールームのような会場で
上手側にオープンキッチンがあり、
ライブ中も料理の音、匂いがし、
料理している方の話し声も響いていたので、
お客さんも上手側に意識を持っていかれがちだったのを、
小山さんが気迫で舞台に引き戻した。
「天国のドアノブ」で聞こえた
油でなにかを揚げる音も、
朗読のBGMのようだった。

「嵐からの隠れ場所」はトリュビュートを思い出して。
「(参加者は)青春が蘇ったのでは?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイダーマン:ホームカミング」

2017年08月26日 | 映画
明るく軽快で面白かった。
なにより蜘蛛に噛まれる場面カットがいい。
毎回「そこからかーい!」って思うもん。

敵の正体、
「彼女」のあだ名は、
「そう来たか!」と唸る。

学生とヒーローの両立は大変だね。

椅子の男もいいけど、
保護者のトニーがlovelyすぎてニマニマ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンダー・ウーマン」

2017年08月26日 | 映画


ダイアナは強くて美しくてカッコイイし、
肌が露出していても全然エロくないのがとても良いし、
第一次大戦下の市街地での戦いはクールで鳥肌ものだけど、
ラスボス戦?アレスの言い訳がグダグダでテンション下がってしまい
少し寝たら戦いが終わっていたよ。

彼は飛行機乗りになったか。

今後はバットマンと組みそうね。


私はワンダー・ウーマン派ではなく
バイオニック・ジェミー派なんですが
予告のダイアナはとてもかっこよかったので
転向するかなあ、と思いましたが
そこまでではなかったですね。

ワンダー・ウーマンといえば
由美かおるの世代です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地獄絵ワンダーランド」|@三井美術館

2017年08月26日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)




水木しげるの描く地獄絵図は原画で、
「地獄には行きたくないよ~!」
って思うくらい怖かった。

タイトルから想像するユーモラスな絵図は
後半にちょこっとあるだけ。
前半はメル・ギブソンが喜びそう系でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルグリ・ガラ ~運命のバレエダンサー~」(Aプロ)

2017年08月25日 | バレエ・ダンス

【プログラム】
第一部
1)『海賊』第3幕よりオダリスク
音楽:A.アダン
振付:M.ルグリ
出演:ニキーシャ・フォゴ、ナターシャ・マイヤー、芝本梨花子


2)『ライモンダ』第1幕よりアダージョ
音楽:A.グラズノフ
振付:R.ヌレエフ
出演:ニーナ・ポラコワ、ヤコブ・フェイフェルリック


3)『I have been kissed by you…』
音楽:M.リヒター
振付:H.マルティン、P.d.バナ
出演:エレナ・マルティン、パトリック・ド・バナ

『…Inside the Labyrinth of solitude』
音楽:T.ヴィターリ
振付:P.d.バナ
出演:ジェロー・ウィリック


4)『ラ・フィユ・マルガルデ』
音楽:F.エロルド
振付:F.アシュトン
出演:ナターシャ・マイヤー、デニス・チェリェヴィチコ


5)『マニフィカト』より
音楽:J.S.バッハ(アニュス・デイ)
振付:J.ノイマイヤー(初演:シルヴィ・ギエム、マニュエル・ルグリ)
出演:ニーナ・トノリ、ヤコブ・フェイフェルリック


6)『じゃじゃ馬馴らし』
音楽:D.ショスタコーヴィチ
振付:J.C.マイヨー
出演:オルガ・スミルノワ、セミョーン・チュージン


7)『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』
音楽:P.I.チャイコフスキー
振付:G.バランシン
出演:マリアネラ・ヌニェス、ワディム・ムンタギロフ


8)『フェアウェル・ワルツ』
音楽:F.ショパン/ V.マルティノフ
振付:P.d.バナ
出演:イザベル・ゲラン、マニュエル・ルグリ


第二部
9)『ローレンシア』よりパ・ド・シス
音楽:A.クレイン
振付:V.チャブキアーニ
出演:ニキーシャ・フォゴ、デニス・チェリェヴィチコ、ナターシャ・マイヤー、芝本梨花子、ジェームズ・ステファン、ジェロー・ウィリック


10)『Medea』
音楽:M.リヒター
振付:P.d.バナ
出演:エレナ・マルティン、パトリック・ド・バナ


11)『アルルの女』より
音楽:G.ビゼー
振付:R.プティ
出演:イザベル・ゲラン、マニュエル・ルグリ


12)『Movements of the Soul』
音楽:バルバトューキ、K.ディクソン、M.スタイン
振付:ニキーシャ・フォゴ
出演:ニキーシャ・フォゴ


13)『Murmuration』より
音楽:E.ボッソ
振付:E.リアン
出演:ニーナ・ポラコワ、ヤコブ・フェイフェルリック、ジェームズ・ステファン


14)『海賊』第2幕よりアダージョ
音楽:L.ドリーブ
振付:M.ルグリ
出演:マリアネラ・ヌニェス、ワディム・ムンタギロフ


15)『グラン・パ・クラシック』
音楽:F.オーベール
振付:V.グゾフスキー
出演:オルガ・スミルノワ、セミョーン・チュージン


16)『Moment』(世界初演)
音楽:J.S.バッハ/F.ブゾーニ
振付:N. ホレツナ
出演:マニュエル・ルグリ
ピアノ:滝澤志野


ゲランは美しかった。

「フェアウェル・ワルツ」、旅立つ女と見送る男、
別れ難いけど別れなければならない二人、で、
恋愛のドロドロは感じないし、
椿姫のようにあからさまな病気じゃないから、
女は死病で、覚悟を決めてホスピスに入るのかな、と思った。

「アルルの女」は怒涛のラストスパートがカット。
そこを見たかったんだけど、
いまのルグリには無理か。

ルグリのソロは、いまの彼にはここまでしか踊れないんだろうな、ってかんじ。
ルジも踊れなくなったにしても
カリスマ性を生かした信長は彼こそはの踊りだった。
幸運なんだな。
やっぱり、もう、ルグリは踊れないんだなあ。
まあ、そうだよね


ボリショイ組、ロイヤル組が圧巻。
わかっちゃいたけど、ロイヤル&ボリショイと他に差がありすぎた。
物語枠、技術枠を一幕、二幕で交代。
スミルノワが脚の強さも体型もボリショイらしくて眼福。
(ワガノワ出身だけどね)


懐古厨と言われても、
ニコラとジョゼがプルミエだった頃が私のパリ・オペラ座の基準。
ロシア系は根幹が変わらないけど、
パリ・オペはいま思うとヌレエフの時に古典に行き過ぎただけで、
現在のコンテ主流が本来の姿なのかもな。
ヌレエフ世代を見られた私は幸運だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ガラスの仮面』展

2017年08月25日 | 漫画・小説・雑誌






すごく良かったよ~。
私は「奇跡の人」のあたりから連載をリアタイで読んでました。
コミックスは10年前ぐらいに捨ててしまったんだけど
1枚原稿を見れば前後がありありと思い浮かびます。
それぐらい読み込んでいました。

生の線はとても生命力がありました。

真澄ルームがちょい淫靡。

人物相関図に里見くんがいて良かった。

ガラかめ以外の原画もあります。
「魔女メディア」「妖鬼妃伝」
「聖アリス帝国」「黒百合の系図」などなども、、、
「虹の戦」が嬉しかった!

「白い影法師」が無くて良かった、、、。
人面樹の話も怖かったなあ。

そういえば「アマテラス」は
読んでなかったなあ・・・。

あ、和田慎二のガラかめイラストもあったよ。

ビデオメッセージも有り。
最終回を描くことは諦めていないので
皆さん、ついてきてください、とのこと。
了解でっす!!

顔ハメ。









「喫茶月影」






真澄さんのドリンクはティーソーダだったかな。



紫のバラは真澄さんの心のように
頑なでなかなか溶けません。

月影先生のパフェ。



チョコプリンパフェ。
パフェは小ぶりに見えますが、
いろんな具材が入って結構ボリューミー。

「ガラかめ」展、
ガラかめを読んでいた人は
なるべく行ってください!
めったにないチャンスですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エル ELLE」

2017年08月25日 | 映画
あまりにもピリッとしない微エロ映画だった。

ユペールがチラ見せにつぐチラ見せ、
時々しっかり見せ、
以外になにがある?

過去の事件はなんだった?
あまりにも話が繋がらない。

楽しんでる奥様を愛でる作品なのかな。


こういう微エロ映画って
年配のカップル客が多いよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HERO'S BEER GARDEN(ヒーローズ ビアガーデン)in アニON STATION」(3回目)

2017年08月24日 | タイバニ
今日はけ。ちゃんとカッパちゃんと一緒。

入店証、け。ちゃんはブルロ、私はライアン。
ポストカード、け。ちゃんは牛、私はキッドちゃん。

ファーストドリンクのスリーブは二人ともスカイハイ。

私のドリンクはライアン。

マンゴーの甘みがビールの苦さを消してくれて
すごく飲みやすかった!
け。ちゃんはバニーちゃん。

久し振りに集まったよ!


ダブルチェイサーにもみんなで乗る!


私も乗った!


おつまみプレートをシェア。

ベーコンが美味い。

特別映像はバニーちゃん。



キュー出しは「書類」「作成」

出口には新商品の展示もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めも(未収録曲)

2017年08月23日 | 小山卓治
ハヤブサよ
パパの叙事詩
Kiss
光が降る
ばあちゃんごめんね
NEW DAYS
2人のはるか
ひとつになりたい
世界はすばらしい
美しい沈黙
もしもあの時

南十字星

現在12曲かな。
「南十字星」は入らないかな。
「Circle Game」は11曲。

ハ行始まりが多い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜のビックショー」

2017年08月21日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)




「寿限無」柳亭市若

「加賀の千代」春風亭一之輔
「壺算」三遊亭兼好
「旅の帳尻」柳家喬太郎

寒空はだか
「鰻の幇間」柳亭市馬


今日はベテラン揃い。
全員声の張りが良く、
とても聞きやすい声。

kyob2が新作!
新作を聞くのは何年ぶりだろう!
嬉しい!!
ひゃっほーーいいっ!
オチも切れが良い。
下ネタもガツンガツン。

はだかちゃんの歌も久し振り。
ばっちり耳に残るよ!
ツリーは難しいのね。
建築途中に聞いた「背後で●● あやつリー」は
さすがに不採用なのね。

市馬は人の良い笑顔で幇間の話。
ぴったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バレエ・コンサート」(東京バレエ団)

2017年08月20日 | バレエ・ダンス


【第1部】
「パキータ」
プリンシパル:二瓶加奈子、宮川新太
第1ヴァリエーション:政本絵美
第2ヴァリエーション:中川美雪
第3ヴァリエーション:崔美実
ソリスト:上田実-中島理子、髙浦由美子、波多野渚砂

二瓶さんは32回転にダブルを入れるなど技術はそつないし、
群舞を従えると頭一つ出ている感はあるけど、
ソロ部分は存在感が弱過ぎる。
宮川くんは真ん中経験による暖かい包容力で
二瓶さんをサポート&リードでとても頼もしかった。
ソロ部分は華やかだった。

ヴァリエーションは3人とも良かった!
特に崔さんの強い脚が印象的。
政本さんも目を惹く輝き。

群舞がちょっとバラついてたかな。
バヤのような一体感は薄かった。
でもみんな、赤い衣装が良く似合っていた!


【第2部】
<The Tokyo Ballet Choreographic Project Ⅱ>
「The Door」
振付:岡本荘太
出演:秋山瑛、樋口祐輝

試演の時は私の席からはよく見えず
内容が掴めなかったんだけど、
今日は舞台が見渡せる席で見てもよくわからなかった。
内包する感情みたいなかんじなのかなあ。


「Scramble」
振付:岡崎隼也
出演:
伝田陽美、
沖香菜子、崔美実、岸本秀雄、岡本荘太、
岡崎隼也

音楽に合わせた踊りで、
作品としてはそれほど好きじゃないんだけど、
人の動かし方が面白く、
広い舞台だとどうなるか興味あったけど、
上手く配置してダレるところがなかった。
ライティングが私のイメージと違うところがあって、
舞台化はいろんな作業があるのを実感。

女性陣は普段目にしない動きだけど
とてもキレがあって楽しかった。


【第3部】
「パリの炎」パ・ド・ドゥ
足立真理亜、井福俊太郎

伊福くんは目の覚めるような鮮やかなジャンプ。
勢いがあり過ぎて軸が斜めになるのが気になった。
足立さんはとりたてて技術が凄いわけでもなく
細かいミスもあり抜擢は謎だけど、
「研3にソロ」的な場なら、
場を作った芸監の英断に拍手だね。


「ジゼル」
第1幕よりパ・ド・ユイット
吉川瑠衣(緑)、岸本夏美(黄)、加藤くるみ(橙)、髙浦由美子(桃)
杉山優一(橙)、入戸野伊織(緑)、和田康佑(橙)、樋口祐輝(緑)

第2幕よりパ・ド・ドゥ
渡辺理恵、秋元康臣

パ・ド・ユイット、
本公演キャストはやっぱり違うな、としみじみ。
技術の、その先にあるもの、
それがあるか、客に提示できるか、
が、違いなのかなあ。

渡辺さん&秋元さんのパ・ド・ドゥは、
全幕の一部を切り取ったかのようにドラマティック。
見てない一幕が眼に浮かぶよう。二人の集中力が素晴らしい。


「エスメラルダ」パ・ド・ドゥ
上野水香、柄本弾

これぞトリ!で圧巻でした。
水香ちゃんがますます進化。
どこまで行くのか。
弾くんは髪が短い方がいいね。


「フィナーレ」
構成・振付:ブラウリオ・アルバレス
出演:全員

アルバレスくん振付のフィナーレは楽しいけど、
少し長いかな。


カテコはすごく盛り上がりました。
楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍(ほんの少し甲府)

2017年08月20日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
田舎が諏訪のMK氏と、
高校時代を諏訪で過ごした父に何度か思い出の地に連れて行ってもらった私は、
諏訪は観光する場所ではありません。
辰野ライブに行く前にどこか寄るとしたら、、、
考えたあげく、今回は乗鞍に決定!

計画練り練り、のあと、
長野県飯田の友人アプロちゃんから桃をいただき、

(果肉が固い「あかつき」です!)
お礼を兼ねてメッセージをやりとりしているときに
「またライブでもあれ遊ぼうね~」と言われまして。
(以前、こう言われたので長崎に一緒に行きましたよ)
飯田からだと辰野は遠いけど、ダメ元で聞いてみたら
18日は辰野近くで仕事で(車で来ていて)、
シフトを変えてもらえば19日の夕方までなら
一緒に遊べる、とのこと。
ライブは時間的に厳しいけど、
乗鞍で遊んだ後に辰野まで送るのはOK!
ということで、乗鞍にGO!!

18日に会社から松本へ。

松本駅至近のニューステーションホテル。
広いぜ!

19日。
村井駅前でアプロちゃんに拾ってもらい
乗鞍へ。
観光センター前からシャトルバスで畳平へ。



2702m!
いえいっ!

バスターミナルでおにぎりを買い、
いろいろ着込んで出発。
とりあえず「肩の小屋」を目指す。


(ネコの後ろはバスターミナルです)





ところどころに高山植物。






雲が抜けて行くことも。


「肩の小屋」に到着。
剣ヶ峰を見ながら


ご飯。


チョコの封もパンパン。


あそこまで行くか。
でも、装備は殆ど無しだし。
無理をせず、簡単な方に行こう、ということに。

夏スキーを楽しむ人々を眺めつつ、


少し戻り、

(万年雪が綺麗だったので何回も撮る)

富士見岳へ。


標高2800mからの眺め。

富士山の方だけ雲がかかっている・・・。

しばし景色を楽しみ下へ。
シャトルバスで観光センターまで戻り、
アプロちゃんの車で大滝へ。



滝の展望台まで下りて行く階段が長くて
戻るのが不安だったけど
昇りはあっという間でした。

乗鞍を堪能し、辰野方面へ。
道の駅で買い食い。



アイス(どこにでもあるスジャータ)美味い!
波田産のスイカがものすごく甘い~~!!

標識に「辰野」が現れたころに
突如の豪雨。

小山さん、はずさないなあ。

と言っていましたが、
辰野駅周辺は晴れていました。

本日の宿、辰野駅前のみのわ屋さん(看板犬のアンちゃんが可愛い!!)に荷物を置き、
オーリアッドへ。


到着。
アプロちゃんとはここでお別れ。
ありがとうございました!
また会おう!!

ライブ終演後は「食酒処こくぼ」でご飯。




宿に戻り、ささっと風呂に入り、就寝。

おやすみなさい。

20日。
朝食。

記憶どおり、美味しかった。
白身の端っこのパリパリが美味いのよ!
(私ではできない・・・)

甲府に出て、県庁隣の防災新館にある
まるごとやまなし館でパフェとジェラート。



ジェラートは 
 ・すもも 紅りょうぜん
 ・浅間白桃
の2種盛り。
パフェに入っているのは一宮白桃で、
あきらかに味が違う。
偶然の食べ比べが楽しかった。

同じ施設内にあるジュエリーミュージアムへ。

山梨特産の水晶に関する展示や
地元のデザイナーの作品展示など。
水晶はアクセサリーより原石の方が
見ていて楽しいいよね~。

さらに同じ施設にある石垣展示室へ。

甲府城の石垣の復元です。

おや、時間が無くなってきたよ。
信玄神社は無理っぽいーー。
では、ということで、印傳屋へ。
土産物屋ではお目にかかれない、
美しい商品をじっくり眺める。
素敵。
買わなかったけど。
重厚感があるから、もう少し年齢を重ねてじゃないと
私には合わないかな-。

歴史公園を遠目に見ながら駅に戻る。


駅でサイダーを買い、

旅行は終了!
お疲れさまでした!!

この後は目黒パーシモンホールさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする