きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「20世紀の傑作バレエ 2」東京バレエ団

2018年11月30日 | バレエ・ダンス


「スプリング・アンド・フォール」
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:アントニン・ドヴォルザーク
川島麻実子 ― 柄本 弾
三雲友里加、二瓶加奈子、金子仁美、岸本夏未
上田実歩、高浦由美子
杉山優一、宮川新大、森川茉央、岡崎隼也、
金指承太郎、井福俊太郎、海田一成、岡﨑 司、鳥海 創


弾くんが突き抜けた。
踊りが柔らかくなり、
身体から音楽が溢れてでて、
真ん中の存在感がある。
この前の横浜より、
ずっとずっと素晴らしい。
なにかあったのか?

川島さんは可愛らしい。
こぶしは拒否ではなく、
自立する真っ直ぐさ。
振り上げる足は強く、そして音楽的。
三雲さんの柔らかさとか、
他のメンバーも良かった。
以前見た時は恋の辛さのようなものを感じたけど、
今日は「誰かと出会えた幸福」を強く感じた。
とても希望に満ちていた。


「イン・ザ・ナイト」
振付:ジェローム・ロビンズ 音楽:フレデリック・ショパン
沖香菜子 ― 秋元康臣
川島麻実子 ― ブラウリオ・アルバレス
上野水香 ― 柄本 弾
ピアノ:松木慶子

若いカップルの真摯な恋、
翻弄しされる年の差カップル、
情熱的な不倫カップル、
と思いながら見ていました。
カラーの違う3つの物語が夜会の中で繰り広げられる。
再演なので踊りが深くなり、
「夜会」というゴージャスな雰囲気も自然になりました。


「小さな死」
振付:イリ・キリアン 音楽:ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
沖香菜子、金子仁美、三雲友里加、吉川留衣、政本絵美、奈良春夏
杉山優一、岡崎隼也、樋口祐輝、宮川新大、ブラウリオ・アルバレス、秋元康臣

フォーメーションとかは面白いんだけど、
オーレリ&ルグリで感じた官能エロス要素は皆無で、
作品がそうなのか、
東バだからそうなのかがまだわからない。
明日は前方席だからなにか掴めるかな。


「ボレロ」
振付:モーリス・ベジャール 音楽:モーリス・ラヴェル
上野水香
森川茉央、杉山優一、永田雄大、和田康佑

今日の水香ちゃんは、
・巫女が祈りを捧げている
・実は魔性で、戦場で流す男の血を欲している片鱗をチラリ
・聖女の顔で男を戦いに誘う
・倒れる男たちを手に入れる
と私は読みました!
「女」の部分が魔性でした。
うははー!


そんなわけでAパターン終了!


◆上映時間◆
「スプリング・アンド・フォール」 19:00 - 19:35
休憩 15分
「イン・ザ・ナイト」 19:50 - 20:15
休憩 15分
「小さな死」 20:30 - 20:50
(転換あり)
「ボレロ」  20:53 - 21:10


新国立劇場入口のクリスマスツリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の美味しいもの

2018年11月28日 | 美味しいもの
静岡出張がありまして。


夕方現地解散となりましたので
久々に藤枝の友人とお喋りしますよ!

お喋り会場は「さわやか」です。
平日のディナータイムよりちょい早めなので
待ち時間はゼロでした。

メニューはいろいろありますが
やっぱり、ジューーーッ!ってやって欲しいよね。

そんなわけで。
げんこつハンバーグ!









美味い!
なぜこんなに美味いのか。
外はもっちり噛みごたえがあり、
中のレア部分は口の中で溶ける。
美味い。
美味い。

たくさんお喋りしました。
友人からのお土産は
新静岡セノバ地下1階「サナ プラス」の
いろいろ詰め合わせ!

きゃ~~!!
ありがとうございます。

さっそく帰りの新幹線で
2つほどいただきます。
まずは、シフォンサンド(ミルクティー味)。



ふわふわふわののシフォンケーキに、
しっとりした生クリームと、
香りよいみずみずしいフルーツのハーモニー。
とても美味しいです!

もひとつは、無添加のカスタードプリン、
ホイップクリーム&いちご乗せ。

なめらかで、少し固めで私の好み。
卵味は濃厚。
苦みのあるカラメルソースとベリーマッチ。

残りは明日以降。
楽しみ~~。

そして、自分用土産のこっこ。

改札内外の土産やでのバラ売りは、
カスタード、いちご、抹茶。
お目当てのチョコはホーム売店にありました。


美味しい静岡でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR宵(バー宵)

2018年11月27日 | タイバニ
虎徹さんのモヒートなどをいただきながら

店主様お客様と楽しいひとときを過ごしました。
お土産までいただいちゃった!

ありがとうございました。
帰宅してからはお酒の力でぐっすり眠り
翌日の出張はすっきり爽やかに行くことができました。

1回ごとにヒーローをイメージした
カクテルを飲んで行けたらなあ、と思います。
地道に通えればと思います。


お店は西武新宿または高田馬場から
各停で10分ぐらいです。
各停に乗れさえすれば(ここがちょっと大変)
あっという間です。
駅からは徒歩1分。
タイバニファンの皆様、ぜひぜひご贔屓に。


土曜日に行くなら
早稲田松竹TOHO新宿と絡めると効率的かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」×エンターベル at 養老乃

2018年11月25日 | TV番組など(配信含む)
期間限定のコラボ。
内容的には無理して行かなくてもいいかな~
と思っていたけど、
池袋南口店にはマモル君が来ると聞きました。
これは行かねば!

入口。




お店の団体席の一角がコラボ仕様になっていました。


日曜日の夜ですが、
予約客も当日客も、私以外いません。

ぼっち自体はたいしたことじゃないんですが
今後の展開を考えると、いろいと厳しいかな・・・(ToT)

コラボポップ。






コースターとWEB特典ポスカ。

とあるアプリでこれらの某所を読み込むと
録りおろし音声を聞くことができます。

マモル君のご飯プレート。

主菜はエッグマフィン。
揚げ物は魚でした。

トリシマル君のデザートプレート。




ひとりなんで、部屋の中を思う存分うろうろ。
主にエンディング絵が多いけど、
キリルの目に数字の絵も。

これはまだ見たことがないような???
いずれ見られるのかな??
某所によると眼はガジェットということで
コンタクトレンズみたいに装着型なのかな。
それならそういう絵を出して欲しいよなあ。
そもそも、本編ではまだ説明が無いしさー。
(個人的に脳をいじちゃってるといいなー、と)

利用は80分制だけど、
食べちゃったし、
私1人じゃマモル君も来ないよね、
と思い、少し早めに出ようとしたら
お店のお姉さんに止められました。
そして、待つこと、しばし・・・

マモル君が!!










可愛い!
可愛い!!
可愛い!!!

私1人のために、わざわざ着て、、、
じゃなくて、来てくれてありがとうございました。
ほんと、可愛い!
予想よりはるかに可愛い!
ぜひぜひ皆さん、マモル君に会いに行ってください。
退店時間に合わせて来てくれるので
早く食べ終わってもマモル君を待ちましょう。

ココデオワルハズガナイノニ、だと思うので
ナンジャあたりでまた会えるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「代立軍」

2018年11月25日 | 映画


軍役に代理で入って報酬を得るものが「代立軍」と呼ばれる16世紀朝鮮。
日本軍が間近に迫り、王は明へ援軍を頼みに行くを言い訳に国外へ。
「逃げたのではない」と民衆に言い訳のため庶子の次男を世子として国に残す。
義勇軍を募るため世子は代立軍に守られながら山を越える旅路へ

もろもろ押し付けられた世子はのちの光海君。
どこまでが史実かはさておき、
思いがけずに責任を負わされた世子が成長していく姿、
辺境の貧しい土地で代立軍にならないと食べていけない者たちの交錯が
細やかに描かれる。

主演二人の演技がとにかく素晴らしい!

日本人役がもう少しネイティブな日本語だったらな。

韓国史には疎いので
旅の結末がどうなるかドキドキでした。



余談。
シネマート新宿のロビーに
「恐怖の報酬」のアレが!



(私なら「戻る」だよ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジゼル」井脇&菅野/Iwaki Ballet Company

2018年11月25日 | バレエ・ダンス


ヒラリオンはベルタと仲良し。
1幕の井脇さんは髪はおろし後頭部に花飾り。
狂乱でも外さず。
バチルドからもらった首飾りは
ソロの前にベルタに預かってもらうように首にかける。
ペザントは女性二人のトロワ。
公爵とバチルドも見学。
剣は、狩の前にウィルフリードがマントを取って来たとき
うっかりドアの前に落とす。

などなど、
物語細部までびっちり話が無理なく作り込まれていた。
コールドのダンサーも細かく芝居をしていた。

井脇さんは記憶よりずっと綺麗だった。
手足が長く美しい。
体型も踊りの質も維持、より、
東バ退団時より進化しているかも。
ひとつひとつの踊りがクリアで情緒的。
主宰だから当然かもだけど、
誰よりも華がある。

狂乱はもっと崩れるかと思ったけど、
リアル系だった。
第二幕の浮遊感は半端ない。
ときどきミルタを思い出した。
最後は自分は消えるけど愛する人が助かるのを
しっかり理解している理知的なジゼルでした。
墓石が光で透けジゼルが墓石に収まりライトを落とし、
ジゼルの魂が消えたのを表す。

東バ時代の白鳥の時も思ったけど
井脇さんは役を丁寧に設定し、
それを明確に踊りに落とし込むのが上手い。
ジゼル、という女性を表すための踊り。
とても丁寧な芝居で、
ジゼルの心情が良くわかった。
そして10年以上躍り込んでいるような
いい意味での安定感がある。

齋藤さんや吉岡さんのジゼルを見ていて
井脇さんならどう踊るだろう、
どんなジゼルになるだろう、と考えていた。
実際に見たジゼルは誰かと同じではない
井脇さんのジゼルだった。
見ることができて、本当に良かった。

菅野さんはノーブルな王子系。
ジゼルのことは遊びではなく
本当に愛していた誠実な大人の男性だった。

梅澤くんは少しふっくらした?
付け髭の輪郭のせいかな。
野性的なビジュアルだけど
横暴でも乱暴でもない、激しさ低めの
優しいヒラリオンでした。
1幕冒頭で、「そいつより俺!」も
暴力的ではない。
こういう風に愛されているんだから
ジゼルも良い子なんだろうな、と思う。
私はもう少し激しい方が好きだけど、
でもそれは彼の個性じゃないしなあ。

衣装は綺麗。
美術はちょっと子供っぽい。


井脇さんで白鳥が見たいけど、
興行としてはジゼルやドンキが精一杯なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「裸の島」(午前十時の映画祭9)

2018年11月25日 | 映画


台詞は無く、音楽もほぼ一曲の、
見るのに集中力が必要な作品。

自給自足というのは
息子の棺桶を作り、
荼毘に付すのも自分ということ。

妻が「やってられんわー!」となるところ、
夫にもそういう瞬間があったんだろうな、という表情だった。
だからこそ妻は立ち上がり、続ける。

子供達は映画や芝居を見ることなど殆ど無いだろうに
チャンバラごっこをする。
日本人のDNAに組み込まれているのね。
遊んだ刀は守り刀になった


正確には自給自足ではないか。
自給自足を望んでしているわけでもない。
でも、選べないんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24めも

2018年11月24日 | 小山卓治




今年最後のソロライブは気迫たっぷり。
一語一語が力強い。
歌っているときの凄みのありすぎる厳しい顔が
歌い終わると笑顔になる。

終盤に音響トラブルなのか、
ギターの音がボヤボヤになったけど、
会場の気合と生声で乗り切る。

midoriさんとのロックのセッションも良かった。

12月1日正午に解禁になる情報があるそうです。

みなさん、わかってますよね?
数字を出すのなら
素早くポチッと!

ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メランコリック・ジゴロ/EXCITER!!2018」@神奈川(宝塚花組)

2018年11月24日 | 宝塚(花組)




カレーはビジュアルとダンスはすごく良いけど
腹筋が足りていない歌声が惜しい。
声量以前に腹筋。
喉で歌っているような歌になっちゃってる。
芝居は悪くないけど少し足りない。
トップ3作めのヤンさんと比べるのもなんだけど。

マイティも悪くはないけど、
やっぱりミキちゃんほどの華はなく。

二人とも似た雰囲気で、
性格(役割)の違いがわかりにくい。
この二人で正塚はあんまり合わない気がする。

瞳ちゃんは可愛く、華ちゃんは押し出しが強く濃い。いいね。

ファリシアの芝居最後は
もう少しトランク争奪に戸惑うといいんだけどなあ。

つかさくんのバロットは馬鹿で可愛い。(褒め言葉)
松戸出身の一之瀬くんはまだまだ女の子だ。


総じて新公風味だった。

フェリシアの仕事の場面、
そうそう初演時はまだ図書館の目録等のカードは手書きだったのよ。
もう見ないわねー。

ショーもカレーと華ちゃんの歌の弱さが際立つ。
音響の悪さと声量から、
いろんな人の歌詞がほぼ聞き取れなかった。
このメンバーの受信機の設定は私にはまだ無かった。

チェンジボックスでは歴代の社長?の写真。

踊りの場面でのカレーの輝きは眩しいほど。
場面単位で真ん中は全く問題ないんだけど、
作品全てを引っ張っていくのはまだまだ。
全ツでステップアップできるかな。

カレまいで客席降りのところ、
マイティ(だったかな?カレーかな?)が
カップル(←たぶん)の女性の方にデコチューしてた。

ご当地ジェンヌ紹介では瞳ちゃん含めて花組ポーズ。


いままでの2番手の全ツは、
2番手の経験値が高いかトップ娘役が付くかだもんなあ。
カレーは2番手として日が浅く、
マイティも下を引っ張る経験が本公演ではあまりなく、
娘役も若手でWだしな、と思うと、劇団が無謀なんだな。
みんな頑張っていたよ。としか言えないわ。


まりこさんもさえちゃんもわたるくんもタニちゃんもちぎちゃんも、
音程がダメでも声量はあったからなあ。
声量が無いと勢いが弱くなる。
カレーはもう少しハッタリとかで、
歌えていると錯覚をさせられるようになればなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄井憲二バレエ・コレクション特別展「The Essence of Beauty バレエ―究極の美を求めて―」

2018年11月24日 | バレエ・ダンス




プログラムやダンス雑誌で見るあれやこれや。
私が目にしてきたバレエの資料は
おそらく薄井氏のコレクションだったんだろうな。

ダンサーの写真やパンフレットは
当時は多く出回ったかもしれないけれど
現代の日本においてはほぼ一点物ではないかな。
ニジンスキーもアンナ・パブロワも
本物の写真を見ると
現代とつながる時間に彼らがいたのが実感できる。

アンナ・パヴロワの「瀕死の白鳥」の映像に震えた。

実際に舞台で踊り、
その後も日本のバレエの発展に尽くした
薄井氏の情熱に深く感謝。


プリセツカヤだけでなく、
ミーシャやセメニャカも、
もう「ケースの中の展示」なんだな。
晩年ではあっても彼らの踊りを
生で見ることができたのは幸運だった。
ヌレエフが無いのは展示における諸権利なのか
氏のコレクション対象外だったのか。


衣装展示や映像が牧阿佐美バレヱ団なのは、
エリアナ・パヴロワ → 橘秋子ラインからなのかな。

一部撮影可。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎印菓子屋

2018年11月24日 | 美味しいもの
阿佐谷ハーネス周辺を調べていたときに
ヒットしたのが「寅印菓子屋」でした。
基本は数日/月の昼間のみの販売で、
たまに出張販売があって
1回買ったけど(ジャムも焼き菓子も美味しかった!)
タルト類は店舗じゃないと買えないみたい。
11月は土曜日の販売があったので
早起きして爆買!

紅玉のアップルパイ

上にザクザク乗っているのはパイ生地ではなく
細切りのりんご!
全体の8割以上がりんご!

カシス煮洋梨のタルト

生地はわりとしっとり。
洋梨が美味い!全体も美味い!

バナナとココナッツのタルト

バナナ味が濃厚!

ブラウニーとパンウドケーキ。

これから食べます。
ワクワク。

柿とかぼすのジャム、クッキー

ジャムは新年に開けようかな。
クッキーもあとで食べます。


気が済みました。
ジャムだけなら浅草でも食べられるんだけどね-。
選んで買う楽しみが欲しいじゃないですか-。
幸せ-。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生死一劍」

2018年11月23日 | サンファン
円盤を買った!

凛さんは噂通り外道だわ!
殺無生はあれだけのことをされたのに、
次に会ったときにすぐに凛さんを殺さなかったのは?
などと、また一期を見直したくなった。

偽殤不患の話は楽しかったよ!
ラストに次のシリーズのキャラが出るのは特撮みたいだね。

特典映像5編は、
特にあちらの撮影風景が興味深い。

禍世螟蝗は総裁Xみたいよね。

そうだ!
道化姿の凛さんの冷や汗たらりは珍しい絵だった!
ああいうこともあるんだね。

眼鏡が、すでに眼鏡クイッをしていたよ!



人形たちは、
シュッとしていて凛々しくて
大人でいいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ」

2018年11月23日 | 映画


前作の前日譚と聞きワクワクしたけど、
本当に直近の話で、
グレイヴァーとアアレハンドロの馴れ初めでもないし、
アレハンドロ過去編でも無かった。
見たかったのはそこなのに!

しかもだよ。
前作はヒャッハーなイケイケで有能なブローリンが魅力だったのに、
今作はいつもの強面しかめ面で、
見たかったのはコレじゃない感。

国境事情は複雑で、
誰が敵なのか頭がついていかない。

抑揚のない淡々とした
少し燻んだような画面は嫌いじゃないし、
デル・トロはやっぱりイイよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲」

2018年11月23日 | 映画


前作もビーンも見てないけど、面白かった!
話のテンポもコメディのテンションもキレがある。
顔芸にハイテンションの芝居でも
スーツの着こなしが抜群にステキなアトキンソンと、
可愛くて実は有能なマルコヴィッチがいいコンビすぎ。

サブタイトルは「アナログの逆襲」で、
行き過ぎだ現代のテクノロジーへの警鐘もあるかもだけど、
アナログ世代としては「あるある」に大爆笑だよ!
フロッピーだよ!
そうこなきゃね。

時間の都合で「人魚の・・・」どっちにするか迷ったけど、
こっちにして良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウのドーナツ

2018年11月23日 | 美味しいもの
三連休初日の予定は
昼前後に妹が来てお墓まいり。
それまでどうするか。
映画を見て戻るのも面倒だわね。

そういえば、
話題のピカチュウのドーナツが
欲しいと思っていたんだったわ。
お店を覗くといつも売り切れのアレ。
自転車で15分ぐらいのところに
ミスドがあったよね。
9時開店だって。
朝一で行けば買えるんじゃ?と思い立ち
少し早起きして開店待ち。

入店したら、朝一の御用意はありません。
商品は順次作っています。
いつ(何時に)焼き上がりますとも言えません。

って言われちゃって。
どうしようかと思ったけど
財布とスマホだけで来ちゃったから
電車に乗ってどこかに移動はできないし
お腹も空いていたしで
とりあえず、ポンデを食べながら待つことに。
おかわり自由のロイヤルミルクティを飲むこと約2時間後に
やっと現れました。




ピカチュウのほっぺはマーブルチョコ。


中は甘いクリーム。


ボール。


入れ物はピカチュとイーブイがありましたが
選ぶことなどできない状況です。
私が手に取れたのはイーブイ。


裏はどちらもピカチュウです。


中はクリーム無し。


気が済みました。
満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする